トップページ > ロボットゲー > 2013年06月09日 > yHeCkRCz

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part316
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 89
【SRW】魔装機神総合スレ part122【OGサーガ】

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦OG Part316
183 :それも名無しだ[sage]:2013/06/09(日) 20:24:52.51 ID:yHeCkRCz
無理に復活させた結果魅力が壊滅する例も多々あるわけだが
第2次スーパーロボット大戦OG Part316
194 :それも名無しだ[sage]:2013/06/09(日) 20:54:20.09 ID:yHeCkRCz
最後まで敵なり別行動なり、アラド達とは決して交わることのない道を選び続けた上で
最後にはアラド達のことを想いつつもう一度死ぬ、というくらい悲劇を徹底してくれるなら復活してもいいかも

まあそれはそれで復活した時点で結局いろいろ台無しになりそうだけどね
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 89
631 :それも名無しだ[sage]:2013/06/09(日) 21:02:15.98 ID:yHeCkRCz
>>630
浪漫……なんじゃないすかね?w
実際現実の技術者もその多くがガンダムに憧れた結果という人も少なくないらしいしw
別に戦争や世界征服とか戦うこと目的でなく、ただの憧れで作っていたっていいじゃないすか

しかし人型兵器がある程度浸透した世界だったら、今の設定的な粗や突っ込み所は
ほとんどが解消されてたような気がする……今さら言ってもしょうがない話だけど
【SRW】魔装機神総合スレ part122【OGサーガ】
215 :それも名無しだ[sage]:2013/06/09(日) 21:05:39.25 ID:yHeCkRCz
意表をついてヤンロン死亡
そしてグランヴェールはザッシュが継ぎ、雑誌のツーショットは実は姉弟タッグの……

って人気のヤンロン蹴落としてそんな真似したら、ザッシュタヒねコールが巻き起こって
ボロクソに叩かれるだけかw
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 89
635 :それも名無しだ[sage]:2013/06/09(日) 21:46:19.17 ID:yHeCkRCz
よくわからんが、マジンガーZの原作設定をスパロボ世界にそのまんま当てはめて
コケにして笑いものにしてる流れになってるってことはわかった
【SRW】魔装機神総合スレ part122【OGサーガ】
222 :それも名無しだ[sage]:2013/06/09(日) 22:24:33.30 ID:yHeCkRCz
>>220
とはいえ

何らかの理由で魔装機神使用できない
→仕方ないんでB級機体借りて出撃するもピンチに
→ディンフォースで強引に火風青雲剣使用!
→危機を脱するもディンフォースが耐えられずオーバーヒートで使用不能

みたいなイベントは結構昔から妄想してたりw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。