トップページ > ロボットゲー > 2013年04月29日 > GYLmoKq1

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000043007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2792冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2792冊目
338 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 20:27:16.25 ID:GYLmoKq1
【セイバー(アルトリア)】出典:Fateシリーズ
王様をやるには真面目すぎかつ責任感が強すぎて、激務で胃に穴があいちゃった人。
まあ、彼女に限らず、古今東西まじめで責任感の強い独裁者というのは、たいていストレスで悲惨なことになるが。

【ライダー(イスカンダル)・アーチャー(ギルガメシュ)】
まあ、少なくともストレスとは無縁のであろう王様たち。むしろ、まわりのストレスがやばい

正直、セイバーちゃんに足りなかったのはストレス発散用のサンドバックだと思うの。
ネネちゃんのママのウサギ人形とか、佐藤大輔の中村とか
スパロボ図鑑 2792冊目
350 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 20:39:15.60 ID:GYLmoKq1
【キリヤ・ケイジ】出典:ALLYOUNEEDISKILL
戦場でループを繰り返した末に、ループ脱出できるのは自分とヒロインのどちらか一人だけと判明。
ループの過程で死んでいった無数の戦友たちへの責任を果たすために、愛し合ったヒロインとの殺し愛
に勝利して未来へと脱出した。

この手のタイムループ物で、ループの過程で発生した死者に対し、きちんと責任をとろうとする主人公は
珍しいような気がする。
スパロボ図鑑 2792冊目
354 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 20:43:48.01 ID:GYLmoKq1
>>346
大丈夫、周りへの信頼が微塵も無くてもしっかり国を治めた人もいるから。

【スターリン・毛沢東】
猜疑心の塊とかいうレベルじゃない独裁者たち。
正直、モロトフとか周恩来はよく最後まで生き残れたと思う。いや、周恩来はかなりギリギリだったが
スパロボ図鑑 2792冊目
366 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 20:58:49.46 ID:GYLmoKq1
>>358
【泣いてはいけない、泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
 笑ってはいけない、笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ】
ポルポト閣下のすばらしきマジ基地なお言葉。
…常時怒ってろとでも言うのか?
スパロボ図鑑 2792冊目
398 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 21:25:08.15 ID:GYLmoKq1
>>380
一応、コンキスタドールたちの蛮行を「これが人間のやることか!!」とバチカンに訴えていた神父もいたけどねぇ
【第1回十字軍】
「エルサレムは異教徒たちの血で踝まで浸かった」とか「異教徒の肉を焼いて食った」とかを誇らしげに語っている。
まあ、イスラムはイスラムで色々やらかしてるので、そういう時代だったということだろう。

【江戸時代以前の日本】
とにかくやたらと人命が軽く、面子が重いので、しょうも無い揉め事がしばし合戦にまでエスカレートしていた。
とある歴史好き曰く「国民すべてが虎眼流なリアル世紀末社会」とのこと。
スパロボ図鑑 2792冊目
418 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 21:43:53.10 ID:GYLmoKq1
【侍】
面子が死ぬほど重い。どのくらい重いかというと、
「侮辱されたらとりあえずぶっ殺しておけ。問題になっても腹切れば済む。生き恥さらすよりマシだろ」
とかがデフォルトなぐらい重い。
例えば、かの有名な忠臣蔵で浅野匠守が一方手金処罰された理由が
「なんでジジイ殺せてないんだよ、武士が一度刀を抜いたのなら必ず殺せ。それができないカスは市ね」
という理由だったりする。
スパロボ図鑑 2792冊目
432 :それも名無しだ[sage]:2013/04/29(月) 21:57:05.63 ID:GYLmoKq1
>>421
【江戸時代】
そんなシグルイ武士たちが公務員化した時代。とにかく徳川幕府がガチガチに法規制した結果、
「侮辱されたからと言って町民を無礼討ちすると9割がた切腹。でも、やり返さないと面目つぶれて切腹」
とう武士にとって無理ゲーな時代になってしまった。

ちなみに、町民・農民に侮辱されたときの主な対処法としては「切腹覚悟でとりあえずぶっ殺しておく」と
「所詮は無知蒙昧な町民のたわ言と華麗にスルー」の2通りがあったとか。後者は上手く空気を操れないと
やっぱり切腹だが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。