トップページ > ロボットゲー > 2013年04月15日 > PKRqxlUf

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001200320311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2783冊目
アクセル・ラミアvsジョッシュ・ラキ 30スレ

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2783冊目
431 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 16:04:07.80 ID:PKRqxlUf
【レッドアイ】アーマードコア3
ファナティックの駆る四脚型の機体。
武装はマシンガンにスラッグガンと連射とばらまきを重視した構成になっている。
ファナティックが登場するミッションで彼女に何度か誤射すると敵に回ってしまう困ったちゃんな構成になっている。
まぁ少し誤射しないように意識した立ち回りをすればそんなトラップなミッションでもないが
レッドアイ自体はばらまきを意識した理不尽な構成になっている。
狙ってやってんじゃなかろうか。
アクセル・ラミアvsジョッシュ・ラキ 30スレ
18 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 17:35:27.50 ID:PKRqxlUf
レモン「一体何をするつもりだったのよ」
ミィ「タコ型のアインストを作ってレモンと戯れて貰って、レモンのタコ嫌いを治す助力をしてあげようと……」
レモン「いらない」
ミィ「実はもう作ってありますの」
うにょうにょ
レモン「……」


アクセル「そういうわけか」
ミィ「そういうわけですの。実際はアインストグリードに吸盤をつけて赤いカラーリングにしただけですの。
戦闘能力はないし、ぬるぬるした液体を出しながらうにょるだけだから危険はまったくないですの」
アクセル「そーかー。それでレモンはあの有様か。
ぬるぬるした液体がレモンの肌をてらてら濡らしながら縄の様に絡みつき…

こういう趣向も悪くないな」
ミィ「ですのでしょう?」
レモン「うぉら!」
びたぁん
レモン「はぁ、はぁ……」
ミィ「うにょりを乗り越えて見事やっつけたみたいですの」
アクセル「そうみたいだな。レモンらしい見事な技術だ。
どうやら次は俺たちが鬼気迫るレモンから逃げるターンらしい」
スパロボ図鑑 2783冊目
468 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 17:59:55.80 ID:PKRqxlUf
Wからフォーゼは完全に同一世界観やし
ウィザードは一応違うのかな?
スパロボ図鑑 2783冊目
515 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 20:05:11.42 ID:PKRqxlUf
>>509
本部がパワーバランス崩したみたいに言われるけど
それまでの本部は戦う機会が潰えちゃっただけで、そこまで醜態さらしまくりなキャラじゃなくね?
金竜山戦で小指を掴むって大ペケやらかしたけど
それ以外の勝負はほとんど的確に流れ読めてたし

本部は張り切ってたけど、やっぱ相撲取りVS柔術家って圧倒的に不利な勝負だし
達人渋川だったら金竜山は枕みたいに振り回してたと思うが
スパロボ図鑑 2783冊目
530 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 20:40:03.76 ID:PKRqxlUf
>>522
正直ラジアルナンバーズって相当力量にムラがあるだろ
ストロング・ザ・武道は極悪に強いけど
ピークア・ブーはこれまでいくつも理不尽な勝負と戦ってきたキン肉マンにぶつけるには
役者不足に過ぎる
スパロボ図鑑 2783冊目
540 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 20:48:54.95 ID:PKRqxlUf
>>534
最ショボはデュミナスだと思う


【デュミナス】スパロボR
そもそも最大の協力者であるガルファ皇帝がラウンドナイツに敗北した時点で勝目はなくなったと言える。
ありったけの戦力を放出するが、デビルエステ、偽コンバトラーに量産型グレート、粗悪なパイロットのデビルガンダムとしょうもないのばかりで
形成逆転するような策は何もない。強いていうならエクサランスを取り込みこの場から逃げること。
結局どうにもならず、ボコボコにされてサックリ三形態まで叩きのめされる。
その爆発エネルギーを利用してエクサランスは時間移動を試みるが
時間の流れの中でバラバラに散滅したり、なんとか生き延び放棄されたエクサランスを手中に収めるが
その瞬間限界を迎えたエクサランスと一緒に完全にバラバラになったりする。


一応プロローグ五話ではラーカイラムかナデシコを叩き落とすわけだが
それだって「こんな戦力じゃ戦えないよ…」って状態の上に、激戦の後ですっかり疲弊した状態での完全な闇討ちだった。
スパロボ図鑑 2783冊目
554 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 21:05:50.06 ID:PKRqxlUf
>>553
後継機前身機なんでもありなら
結局ゲシュペンストじゃね?
スパロボ図鑑 2783冊目
564 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 21:11:35.14 ID:PKRqxlUf
能力値の話ならライオットBとレヴリアスが相当キツい
ライオットは申し訳程度の存在だけど
レヴリアスはいくら後半ブレイブクラッシュ覚えるとはいえ
あんな武装でどう戦えと
どう戦えと!
スパロボ図鑑 2783冊目
632 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 23:04:47.29 ID:PKRqxlUf
保守的なオタというが
ジョジョって作品が次は誰が引き継ぐか、誰が広めるかって段階ならともかく
バリバリ吸血鬼荒木先生が本編を書き続けてるのに
無節操な二次創作に無理に心を開く必要があるのか
スパロボ図鑑 2783冊目
652 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 23:18:01.46 ID:PKRqxlUf
>>649
まぁ一部から六部はジョジョの血統とDIOの因縁が果てしなくもつれあい絡まりあう話だから
石仮面にまつわる因縁と言ってもいいのかな
スパロボ図鑑 2783冊目
681 :それも名無しだ[sage]:2013/04/15(月) 23:42:54.34 ID:PKRqxlUf
【切り裂きジャック】
市民はびびりまくり、マスコミは煽りまくり、切り裂きジャックを名乗った愉快犯がこれでもかと出た。
様々な識者がこの謎に挑んだが、謎にするほどの謎なんてなかったから逆にドツボにはまっただけな気もする。


【フロム・ヘル】
切り裂きジャックの候補の一人と言われたガル博士が残虐な人体解体を行う殺人を通して
宇宙全体の真理の座にいたる話。
よくわからないがこう説明するしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。