トップページ > ロボットゲー > 2013年04月02日 > pJNXNGkT

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/1907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000042129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑スレ 2776冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑スレ 2776冊目
473 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 20:09:07.01 ID:pJNXNGkT
>>451
あの世界の住人は少しぐらい自分が生き返っていることに疑問を持つべき

【サイヤ人初襲来時にナッパがふっ飛ばした街、人造人間が初めて降り立った街】
明らかにドラゴンボールで生き返った描写が無い人達。
悟空達はそれどころじゃなかったし、実はドラゴンボールには
「死んでから一年以内の人物じゃないと蘇生不可」という制約があるため、
死んだ直後に別の願いを叶えてもらうと蘇生不可能になってしまう。

ちなみに、ナメック星人のうちベジータに殺された分の長老達は
本編で言及があったように「フリーザ一味に殺された者」に含まれなかったため生き返らなかったが、
その後はヤムチャだの天津飯だのを生き返らせるのに忙しくて、結局生き返った描写は無い
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
484 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 20:18:52.19 ID:pJNXNGkT
>>475
フリーザも職業的には宇宙の破壊屋だし、お得意様としては優秀だったのかもな。
しかし、「あの星うざいから破壊しといて」で破壊された惑星ベジータって……
いや、確かにサイヤ人は(特にアニメでは)うざいけどさ

【天津飯】
実際のところ、セル第二形態を気功砲の連打で足止めしてたり、
ゴテンクス吸収ブウの気弾を気功砲で打ち消したりと、ちょくちょくレベルならインフレに追いついている描写もある。
また、劇場版ではノーマルのトランクス(大人)と対戦して善戦したりもしている。
ただしブウの時はその後、地球を吹っ飛ばす程の気弾を練るブウに
「次元が違いすぎる!役に立てん!!」とあっさり諦めたり、
その直後にブウの攻撃で気絶(最も、気絶で済む辺り十分凄い)したりとどうにも冴えない。

ちなみに、描写的には気絶したまま忘れられて地球と共に消し飛んだ。孫、そりゃないぜ。

【餃子】
ある意味ブウ編でもっと悲惨な奴。
天津飯が悟飯を助けにいった際に置いてけぼりにされたのが運の尽きで、
意識もはっきりしていたのに地球と共に消し飛んだ。
まあ、餃子じゃ地球から脱出とか出来ないし仕方ないのだが、そりゃないぜ
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
494 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 20:31:43.12 ID:pJNXNGkT
>>487
実際、フリーザ軍残党でそのまま宇宙の暴れ者になったアボ&カドなんてのもいるしなあ

>>492
現場監督

【ベジータ王】
出てくる度に株が上がったり下がったりする不思議な親父。
最新映画ではサイヤ人の分際でビルスを全力接待&土下座を強いられたりしていて株大暴落。
流石に親父のあの姿はベジータにとってもショックだったようで、
数十年ぶりに再会したビルスにいつものように真っ向から向かわなかった。
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
502 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 20:40:04.65 ID:pJNXNGkT
>>493
残念ながら、ブウの一撃を食らった時の純粋ブウは既にデブブウを吐き出しているため
ブウの記憶が無いから普通にサタンを攻撃してる。(記憶があると攻撃すら出来ない)

つまりあの人、宇宙を破壊する魔人の攻撃をもろに食らって生きてる。
そうじゃなくても、セルに遥か彼方にふっ飛ばされても生きてたり、
GTでは超一星龍の攻撃をまともに受けてピンピンしてたり、
強さでは確かに地球人の常識クラスかもしれないが、耐久力がZ戦士並にヤバい。
……拳銃一発で倒れてた?多分黄金銃です

>>495
それどころか、あの弟今回の映画できちんと言及されてたぞ。
「あんたの弟は!?」「遥か遠い宇宙の彼方だ、どこにいるかもわからん」「携帯ぐらい持たせときなさいよ!」
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
519 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 21:09:15.91 ID:pJNXNGkT
今気がついたけど、俺今日DB関係の項目しか書いてない気がする

>>510
そもそもあの人の場合、界王神やダーブラが「お前ごときでは操りきれない」って散々忠告したにも関わらず
無視して命令してて結局殺されたしな。根本的にオツムが残念。

【ドクターゲロ】
レッドリボン軍の博士。なのだがそのレッドリボン軍編では姿を見せていない。言わば後付け設定である。
人造人間達の生みの親であり、生み出した人造人間の強さを見ると
紛れもなく天才であることがわかる。つうか悟空憎しでフリーザより強いの作るって何よ。
更にあの世に渡ってまで悟空達に迷惑をかけ続けた。
ある意味、この人がいたからこそ、総帥が無能でもレッドリボン軍はしっかり回っていたとも言える。
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
536 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 21:39:51.75 ID:pJNXNGkT
ジャンプ七大悪役ってのがいて、フリーザやバーンはテンプレだけど

【拳王軍】
間違いなくブラック。拳王のご機嫌次第で即ヌッコロな超実力主義社会。
ただし、「拳王に忠誠を誓っている」「拳王を認めさせるほどの強さがある」をクリアしてればカチグミ

【悪魔超人界】
厳しい鍛錬とは裏腹にすごくアットホームで仲間意識も強い、優良企業。
そもそもここは特に世界征服を企てたりもしておらず、正義超人以外に他人にも迷惑はかけていない

【志々雄真実一派】
上司は変な真似さえしなければ優しいので過ごしやすいが、
最終目標が途方もなさすぎるのでそこまでこき使われる点ではブラック。

【DIO一派】
とにかく全力でDIOに忠誠を誓わないと、肉の芽が暴走します
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
582 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 22:49:34.98 ID:pJNXNGkT
>>574
一周回って良い人に見える

【毛利元就】戦国BASARA
味方に攻撃出来る人その1。
全ての兵は策のための駒としか考えておらず、平然と切り捨てる。
ただし、冷血なのではなく(いや間違いなく冷血漢ではあるが)
「絶対的な勝利のために必要だから」と考えており、己すらも駒としか見なしていない。
また、何だかんだでその策が上手くいって毛利家は繁栄しているため、
部下も恐れながらもついてきている。

【明智光秀】戦国BASARA
味方に攻撃出来る人その2。
この人はガチサディストなだけで、理知的なようで目に入る物は全て愉悦対象である。
「おっと手が…」とか言いながら味方から体力吸収する外道プレイもしている。
正直ブラックどころか将にしては行けないタイプの人種なのだが、
やっぱりこの人も策においては有能なので部下もついてきている。
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
593 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 23:00:56.50 ID:pJNXNGkT
>>586
一応その後には「あしゅらの仇!」って言ってくれただろ!>ZERO版ヘル

【ゼクト】
・ゼクトルに任命されると致死率99%
・ワームの擬態先として最適なので頻繁に狙われる
・上層部はそもそもワームと繋がってる
・妙な一般人と戦わされる
・変人な上司に妙な命令をされる
・身内人事が横行

嘘みたいだろ…これ味方組織なんだぜ…
スパロボ図鑑スレ 2776冊目
599 :それも名無しだ[sage]:2013/04/02(火) 23:15:17.31 ID:pJNXNGkT
>>590
黒鉄ヒロシの「新撰組」とか、中盤は「誰それの隊士が最終的に粛清されました☆」って話ばっかだから困る

>>596
一応見えないところでは銀行強盗とかやってるんじゃないの?
レッドさんとかのヒーローの場合、ヒーロー協会から色々支給されてる疑惑があるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。