トップページ > ロボットゲー > 2013年03月30日 > oh15e+dB

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/2105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010000110043212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2774冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2774冊目
153 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 12:29:11.50 ID:oh15e+dB
左右の目で視力が一段違うとかなんで起きるんだか
スパロボ図鑑 2774冊目
383 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 17:41:19.14 ID:oh15e+dB
【聖王遺物】ロマサガ3
文字通り聖王やあるいはその仲間達が使っていた強力(一部除く)な武器防具
だけだったのだが今後は聖王のかぶと、銀の手、聖王のブーツあたりを見る目が変わる変態が増えそうである
スパロボ図鑑 2774冊目
421 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 18:49:44.04 ID:oh15e+dB
見るからに頭おかしい人には触らない方が
スパロボ図鑑 2774冊目
522 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 21:15:43.87 ID:oh15e+dB
男も女も戦場に出る作品での戦う女なんて昔も今も最初は強かったとしてもそのうち噛ませ止まりがデフォだろ
ごく一部に例外もいるが
スパロボ図鑑 2774冊目
534 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 21:27:21.94 ID:oh15e+dB
>>526
生前は剣をあまり振らなかったからイスカンダルにぐぬぬされたんじゃなかったっけ?
スパロボ図鑑 2774冊目
540 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 21:33:17.70 ID:oh15e+dB
公園本部は雑誌と単行本で微妙に口調が違ったというどうでもいいところが記憶に残ってるなぁ
スパロボ図鑑 2774冊目
561 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 21:40:35.93 ID:oh15e+dB
>>549
もっと聖剣使いまくってあちこち侵略しまくるべきだったのかみたいな事言ってなかったっけ

【地方と都会】
実際のところ移動手段が車中心の地方と
何気に徒歩が多い都会という構図であり
歩く距離が少ないというのは成人病とか地方のが以外と危険が潜んでたり
スパロボ図鑑 2774冊目
593 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 22:01:37.33 ID:oh15e+dB
>>565
だから「いやいやんなわけねーよ」てなってその考えをすぐ振り払うけど結局あんまり言い返せてない場面だったような
とっくに売ってもう手元に無いんだよなぁ小説版


【雷属性】
攻撃力、速度、見栄え、加減など
とにかく絵的に凄く良いので炎や光に並ぶ勝ち組属性
機械の破壊担当もよくあったが最近は機械を操る方向性の応用が増えた気がする
スパロボ図鑑 2774冊目
604 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 22:09:06.65 ID:oh15e+dB
最強スレといえば最近の月光条例のアレはどのへんまで行ったんだ
スパロボ図鑑 2774冊目
641 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 22:32:09.02 ID:oh15e+dB
スティンガー達も地球くらいありそうだったな気がするな

【ゴーマ】
グラヴィオンのラスボス
劇中での比較画像によると月よりは小さかった
1マスだが移動がイベント扱いで進行を止められないという処理がなされた
結果として移動後にMAP兵器撃ってきて一部のプレイヤーを混乱させた
スパロボ図鑑 2774冊目
688 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 23:07:43.69 ID:oh15e+dB
【応龍皇】
地下から浮上した際に万里の長城を粉砕したというので同じ長さということになる
その万里の長城だが初登場した当時は総延長6千Kmほどということだったがなんやかんやで最近はおよそ2万Kmということになっている
現実に合わせると2OGでは三倍くらいに巨大化してることになるが6千Kmでも十分過ぎる長さなのでこっちのままという扱いでもいいだろう

【龍鱗機】
普通にこいつらだけでOG1〜2OGまでに戦った全ての敵の数を越えているであろう↑の全身を覆うウロコの大半を占める妖機人
龍虎王より大きく機動力はファンネル並みで一度に軽く三桁以上を飛ばせる
超機人はバンプレオリにしては珍しく次元的エネルギーや因果の操作でなく
単純にサイズ、硬さ、速度(卑猥な意味ではない)などから来る戦闘力が強さの理由になってる連中が多め
スパロボ図鑑 2774冊目
721 :それも名無しだ[sage]:2013/03/30(土) 23:42:51.28 ID:oh15e+dB
>>703
まだ生きてる部下を殺してその死体を使う+「いたぶる」でクソ以下としか言い様がありませぬ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。