トップページ > ロボットゲー > 2013年03月27日 > ceLG+F6V

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/2387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45700000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
183
スーパーロボット大戦UX part175
スーパーロボット大戦UX part176

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part175
636 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 00:28:38.07 ID:ceLG+F6V
劇場版ファフナーで一番使えるのってリンドブルム付きのマークドライじゃないかと思えて来た。移動力と地形適正的な意味で。
あれに剣司が乗ってくれればなぁ
スーパーロボット大戦UX part175
700 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 00:41:05.80 ID:ceLG+F6V
ヒーローマン最終面や序盤のキバ攻めで役割がある張飛に比べると鬼髭の方は特に固有イベントらしいイベントがないんだよなぁ。
某無双で作中空気扱いされてキャラ立ってた韓当と、ガチ空気な太史慈を見てるようだ。
劉備が空気気味なのはサコミズという他版権作品のキャラとクロスした曹操や自作敵キャラの呂布を孫権に持ってかれたせいで、ロクに他のキャラと深く絡めなかったのが問題な気がする。
スーパーロボット大戦UX part175
738 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 00:47:36.97 ID:ceLG+F6V
アニメや漫画の髭は武将をばっさばっさと切り捨てる三国志演義仕様の髭。
こっちの髭は顔良くらいしか討取れず、よく楽進や曹仁に手こずらされてた正史仕様の髭。
きっと世界を渡った際に、髭だけ演義成分がどこかに消えたに違いない
スーパーロボット大戦UX part175
762 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 00:51:53.72 ID:ceLG+F6V
>>748
いや、なんというか一流武将には普通に負けるような感じみたいな?楽進や曹仁って演義では噛ませだけど史実では有能だし
スーパーロボット大戦UX part175
828 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 01:05:57.60 ID:ceLG+F6V
wiki見て知ったけど、ニンジャブルー(土田大)とメガブルー(松風雅也)がスパロボ初参戦してるのか
スタッフロール飛ばさず確認しとくんだった
スーパーロボット大戦UX part175
973 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 01:34:53.43 ID:ceLG+F6V
>>959
再加入するから大丈夫さ
武装は射撃一辺倒になるけど
スーパーロボット大戦UX part175
992 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 01:39:12.56 ID:ceLG+F6V
切実な>>979乙だよ
スーパーロボット大戦UX part176
4 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 01:41:10.52 ID:ceLG+F6V
飛影「>>1乙すべし、慈悲はない」
スーパーロボット大戦UX part176
53 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 01:55:19.77 ID:ceLG+F6V
>>38
あれ核じゃなくて艦備え付けの普通のミサイルでしょ。
あの距離でぶっ放したら撃った本人含めて全員死んじゃう

>>41
芹「そう言って顧問として学校に来るつもりでしょう!?」
スーパーロボット大戦UX part176
73 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 02:01:07.75 ID:ceLG+F6V
>>59
気質的に好かれるか嫌われるか両極端になりそうだな
つーか女の子を背負い投げするなw
スーパーロボット大戦UX part176
88 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 02:05:06.95 ID:ceLG+F6V
>>67
孫権も主人公してると思うよ、対マサキ戦とか。
軍師の方がよっぽど活躍してるホンタイさんの方は擁護できんけど。
スーパーロボット大戦UX part176
121 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 02:13:48.25 ID:ceLG+F6V
>>90
よく言われてるのは
・プロローグのスフィンクスは一騎で落とす
・翔子登場話でイベントまで極力翔子でフェストゥムを落とす
・二部のバイストン・ウェル行くまでに一騎の撃墜数(表記されている撃墜数でなく自分で操作して実際に落とした数)を100機以上にする
の三つだな。
二周目だけどこれで俺は翔子生還できたよ。情報定かじゃないし保険の為にも翔子が初登場する話ではスフィンクスも含めて全員翔子で落としたけど
スーパーロボット大戦UX part176
144 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 02:22:59.78 ID:ceLG+F6V
>>115
あれ魏と呉は面白いのに蜀だけ微妙だからな。敵側では当然うざいし、蜀でやっても一部キャラの言動がうざいという

>>124
仲間増やす為に色んなキャラ平行して撃墜数上げしてるけど、上げたいキャラをソロユニットにして雑魚を全部ソロで狩る様に心がければ全滅プレイしなくてもいけるよ。
ミツヒロが竜宮に来るステージだけど、現状一騎、鈴木君、ショウ、マーベル、ロックオン、刹那が100越えで、衛、咲良、剣司、道生をソロにして撃墜稼ぎ中。レベル偏るけども、ネームドなんかに応援かけて倒させればレベル低い味方もすぐ上がるし
スーパーロボット大戦UX part176
183 :それも名無しだ[sage]:2013/03/27(水) 02:42:10.73 ID:ceLG+F6V
>>167
やっぱプロローグと翔子登場話、あと撃墜数かな、関係あるのは。
こっちは指揮は無双用に周瑜固定だったから、翔子に関しては多分指揮は関係ない筈。一周目でも総士は使わなかったからフラグではないと思う。
スーパーロボット大戦UX part176
187 :183[sage]:2013/03/27(水) 02:44:56.50 ID:ceLG+F6V
あ、ルートは一周目がJUDA→ヨーロッパで、今回がソレスタ→アメリカだった。どのルート選んでも一騎は主軸の話がないし、ルートも関係なさげかね
スーパーロボット大戦UX part176
196 :183[sage]:2013/03/27(水) 02:50:44.59 ID:ceLG+F6V
>>184
そっちはジン&アユルじゃないかって言われてる。
甲洋が同化される話の撃墜されるとイベントが発生するジンの部下とか、ヒトマキナが出て来る話でこれみよがしにフラグ立ててた名前ありモブがいるから、
自分達で撃墜するか否かがフラグに関係しているのではと言われてる。どっちも倒さずにクリアはできるしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。