トップページ > ロボットゲー > 2013年03月26日 > RfGcBjwu

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33300000000010310013011222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【PS3】マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 part16
スーパーロボット大戦UX part172
スーパーロボット大戦UX part173
スーパーロボット大戦UX part174
【PSP】スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part2

書き込みレス一覧

【PS3】マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 part16
165 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 00:21:42.99 ID:RfGcBjwu
>>133
どうだろう?
アルティメット後半で敵の数が多いほどB、G形態での戦闘のリスクが高まり
ガンポッドで一機一機相手するよりミサイルとチャージミサイルの方が断然効率が良くなっていく
残りわずかな体力の相手を潰す時もガンポッドよりも、TPやYF-29みたいなF形態でも使える旋回砲の方が早くなおかつ安全に狩れる
スーパーロボット大戦UX part172
928 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 00:27:49.13 ID:RfGcBjwu
実際、撃墜数バグで今更修正パッチ出されてももう手遅れでメモ取るしかないユーザー結構いるんじゃね
スーパーロボット大戦UX part172
959 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 00:38:15.46 ID:RfGcBjwu
たまに一鷹君の事を空気や普通という意見を見かけるけど
安定したキャラで完走するのも重要だってアーニーを見て思ったぞ
【PS3】マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 part16
170 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 01:06:10.32 ID:RfGcBjwu
>>166
アルティメットはそんなに難しくはない
設計図のランクさえ高ければ大抵の機体でいける
ただ、後半は少し被弾を気にしないとスナイパーやケーニッヒさんにえらくダメージ喰らわされることがある
スーパーロボット大戦UX part173
63 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 01:16:15.25 ID:RfGcBjwu
広範囲かつ低コストなMAP兵器が絶対正義なのはスパロボの常やで
スーパーロボット大戦UX part173
150 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 01:46:38.95 ID:RfGcBjwu
Zのサテライトのターン制や今回の移動後に変形とかは機体の個性付けだろ
それを踏まえて運用していくのさ
ぶっちゃけそんなもん廃止して普通の機体の性能にしてくれと切実に思うが…
スーパーロボット大戦UX part173
217 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 02:00:53.35 ID:RfGcBjwu
そのAGEがいつか新作ガンダム枠としてでるんやろ
スーパーロボット大戦UX part173
277 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 02:09:20.20 ID:RfGcBjwu
UCは原作が終了しているから出そうと思えば出せるだろ
機体的には既にほかのゲームで何度も出てるし
00はZ3じゃもう新規さんじゃないし
スーパーロボット大戦UX part173
361 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 02:24:02.16 ID:RfGcBjwu
今回の主人公機のイメージは分かりやすかったけど
アーニーのキャラには合ってなかったような気がする
リチャードの南無阿弥陀仏は渋いけど
【PS3】マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 part16
212 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 12:59:58.99 ID:RfGcBjwu
俺は最終章の要塞内で何回かリトライしちまったな
ケーニッヒさんマジタフガイ
スーパーロボット大戦UX part174
36 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 14:04:02.62 ID:RfGcBjwu
翼の舞を再現しようとした意気込みは認めるけど
もっと戦闘機の動きとエフェクトを綺麗に描けるようになってからすべきだったな
対象がいないから軌跡がただの糸くずに見えるし、なにより銀河のエフェクトはどうしたw
そんなの再世篇でもできてたぞw
スーパーロボット大戦UX part174
50 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 14:11:20.63 ID:RfGcBjwu
アーニーは個性あるだろ
着地点がアレなだけで
スーパーロボット大戦UX part174
103 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 14:42:40.95 ID:RfGcBjwu
絵美ってこんなに存在感薄かったっけ?とUXやって思った
スーパーロボット大戦UX part174
147 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 15:14:38.04 ID:RfGcBjwu
またまたご冗談を…wと言えない前例がUXなだけになんとも
【PSP】スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】
72 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 18:56:36.64 ID:RfGcBjwu
これで真面目に本家並みのクロスオーバーをしたらいいところで次回を待てで相当煮え切らないものになるでしょ
主役キャラだけ集めたちょっとした競演でしょ
【PSP】スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】
185 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 19:20:13.27 ID:RfGcBjwu
職人芸と言われるほどの戦闘アニメと頭が痛くなるような無茶設定を一つにまとめるシナリオ作業が割に合わないって事に気づいたのかもな
実際、それだけやっても売り上げ下がってるし
【PSP】スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】
392 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 19:46:06.71 ID:RfGcBjwu
ZZってこんなにいかつい顔だっけ…?
【PSP】スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】
448 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 19:53:42.42 ID:RfGcBjwu
大体、いつまで2D主体なんて作る側が大変なだけだろ
その分安いって訳でもないだろうし
【PSP】スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】
982 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 21:56:35.04 ID:RfGcBjwu
2Dに特化しても戦闘アニメの出来がZとUXで大分差があって不安定だし
継続的に使うことができず新作を出すたびに前作以上のクオリティを求められて毎度大変なんじゃね
それなのに結局はスキップ対象であり2D要素がゲーム性の幅を広げてくれる訳じゃない
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part2
106 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 22:45:00.32 ID:RfGcBjwu
恨むなら今もなお無駄に増え続けるUC系ガンダムであるとこを恨むがよい
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part2
216 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 23:14:06.36 ID:RfGcBjwu
ただ、パケ的にケロロが主役に見えてくるなw
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part2
393 :それも名無しだ[sage]:2013/03/26(火) 23:58:51.74 ID:RfGcBjwu
Kのゾイドは参戦の前例を作った事以外碌な事がなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。