トップページ > ロボットゲー > 2013年03月25日 > 0Net4Vij

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/2257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100410000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
473
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
スーパーロボット大戦UX part170

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
473 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 00:13:25.24 ID:0Net4Vij
昨日言ってたけど

迫水の説得を1周目で「今を生きる〜」出してるので(生存はしていない)
2周目は説得なしで仲間に出来るかの検証中

とりあえず、2周目説得ありで45話のナナジン強制出撃確認したので
説得無しデータで進めてみる

どちらも38話の迫水はエイサップで、40話のフガクはリュクス、迫水はエイサップで撃墜している。

それじゃ行ってきます。
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
668 :473[sage]:2013/03/25(月) 03:38:45.64 ID:0Net4Vij
説得しなくても鈴木君強制出撃でた。

必須と思われる説得を、1周目に行っているので、
2周目に説得せずに撃墜しても迫水が生存するのか検証。

ルートは 1周目 CB合流→日本→バイストンウェル→バジュラ掃討→孫権
2周目 CB合流→アメリカ→バイストンウェル→バジュラ掃討→曹操

38話開始時点の周回内実撃墜数 鈴木君 237機 リュクスは殆ど撃墜数稼いでない

38話の迫水を鈴木君、40話のフガクをリュクス、迫水を鈴木君で撃墜。
迫水と40話のフガク以外(ロウリ金本などのキャラ)は意識して撃墜させていない。

戦術指揮はエレボス。

思いのほか鈴木君で無双しすぎて、200機撃墜で2ポイントとかなってる可能性があるので、
油断しないで説得した方がいいかも…。そんなに厄介な事でもないし…。

とりあえず、このあたりのフラグ(そもそも説得にフラグなんて無かったらどうしよう)は
次の周に持ち越せるかも。
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
670 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 03:41:39.72 ID:0Net4Vij
>>664
1周目でバイストンウェル行ってれば可能性あると思う。
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
673 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 03:44:34.10 ID:0Net4Vij
上の方で誰かが言ってたけど
迫水の条件だけ、撃墜数は38話前後で決まってる可能性はあるかもね。
どうせ鈴木君いなくなるし。
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
680 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 03:52:49.22 ID:0Net4Vij
>>676
2OGとは違う仕様なのか?
あれは999で並んでても使ってれば1位になったんだが。
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
688 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:08:46.06 ID:0Net4Vij
うん。そこで付いてて、今迫水出てきた。

合体攻撃がすげー長いし派手だしカッコイイし
リーンの翼見た事ある人にとっては笑える演出と泣ける演出まで入ってる。

なんで隠しとの合体にこんなに気合い入ったのか意味不明。
アンドレイと同じく意味不明な戦闘デモだな…。
スーパーロボット大戦UX part170
459 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:15:00.54 ID:0Net4Vij
迫水と鈴木君の合体攻撃の意味不明な気合いの入り方なんなの?バカなの?しぬの?
アンドレイもそうだけど、力の入れるとこ間違ってねーか?w
一回しか見られない?一騎と真矢の合体攻撃といい、隠しのイルボラとの合体攻撃といい
これは暗号にでもなってるんじゃないか?世界滅亡にかかわる
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
690 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:16:25.28 ID:0Net4Vij
>>689
ルートとか含め、いろいろフラグ成立してないんだろうなー…
失敗例を列挙してくれれば助かる人もいると思うんだ…
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.4
692 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:24:21.58 ID:0Net4Vij
>>691
2週目なんで初期撃墜は分からないけど
リュクスは20機も落とさずいけた

でも鈴木君200機超えてたんで、合計だとしても条件超えてるだけかもしれないけど
スーパーロボット大戦UX part170
472 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:32:43.16 ID:0Net4Vij
>>462
売る事考えればPVで使えるキャラに力入れた方が良いだろうになw
イサムとかもわろたわ

あとオーラバトラー、ジンクスW、飛影、種あたりを担当してるのが同じ人の可能性もあるか。
やたらかっこいい隠者と和田。
スーパーロボット大戦UX part170
476 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:40:11.11 ID:0Net4Vij
>>474
CBガンダムというかクアンタがなぁ…。
俺もサバーニャはかっこいいと思うよ。
ライフルビットコンビネーションも普通にかっこいいし。
立体視で見ると並んでるビットが気持ちよくてなw

あと一番立体視を感じたのがラファエルのおんぶして奴が手前に突っ込んでくるとこだ
最初見たときちょっとびびった
スーパーロボット大戦UX part170
479 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:46:47.35 ID:0Net4Vij
いや、大人の事情でやってダメじゃなかったら出来ると思うよ。
アンドレイとかまさに…。
アッカナナジンも殆ど捏造みたいな動きしてるしな。
スーパーロボット大戦UX part170
483 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:49:39.03 ID:0Net4Vij
>>478
3人乗りで異常な射程、
近距離でもなんとかなる武装もあるからMAP兵器無くても結構強いのに
あの高性能MAP兵器持ちというね
終盤助かったわ。
スーパーロボット大戦UX part170
485 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:51:38.34 ID:0Net4Vij
>>482
弾数の解決がそんなに難しくないのが酷いわ。
今回の種かっこいいしな。あの人たちミーティア無くても強いわ…。
スーパーロボット大戦UX part170
495 :それも名無しだ[sage]:2013/03/25(月) 04:59:25.57 ID:0Net4Vij
エーアイの機体は殆どドット絵だよ。
BBとトーセは違うけど。

パーツごとにばらしてるのは同じだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。