トップページ > ロボットゲー > 2013年03月21日 > nD+xGlig

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/2590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002134140001000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851

書き込みレス一覧

【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
803 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 10:53:24.60 ID:nD+xGlig
>>789
そりゃあなたがホストじゃないなら文句言うわずに部屋抜けなよ
『弱い』っていえば強くなるのか?
ネトゲーなんて野良ならそれぞれいろんな思惑でやっているんだから、
安易に罵倒する方がエチケット知らずだと思うよ
ホストならければいいし、ホストじゃないなら抜ければいいだけ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
817 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 10:59:45.00 ID:nD+xGlig
>>813
君ネトゲー向いてないわ
そのうちスクショ撮られて通報されるぞ
今のうちに暴言やめといた方がいいぞ
下手な奴より君の方が部屋の雰囲気最悪にしているとなぜ考えない?
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
848 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 11:25:15.39 ID:nD+xGlig
>>845
量キャとザクキャは戦闘距離微妙に違うからな
まぁザクキャも量キャの距離でも十分戦えるけど、被撃墜率が上がる
量キャは陸ジムやWRとコンビ組むと強いよね
ザクキャはタンクの直衛やザク重と一緒に動く方がいい
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
885 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 12:13:25.07 ID:nD+xGlig
>>864
俺も一回芋ガンキャの横に陸ガンで並んでビル上で床オナしてやったら
ガンキャは拠点の上に寝転びやがった
上には上がいるもんだと思った
もちろんそのあと俺は普通に戦ったがな
まぁ一緒になった奴には1分ほど負担をかけて申し訳ないと思ってる
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
903 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 12:42:03.85 ID:nD+xGlig
>>896
ガンキャは課金できる時期が早いから課金しても良いけど、
俺なら連邦支援は
ジムキャ>量キャor陸ジムWR>陸ガンWRで乗り継ぐ
今のところ弱体かなければ4機とも佐官まで現役で使える
陸ジムWRLv5は250コスト戦では最強機体の一つだと思う
量キャは佐官でも汎用随伴機としてやっていける
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
914 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 12:53:17.88 ID:nD+xGlig
>>905
単機の性能は高いし、展開がはまれば驚異の破壊力があるけどね
今の佐官戦はみんな中佐勲章前提だし、集団からばらけてタイマン戦は
発生し辛いし、ばらけた方が負ける
そういった意味で狙撃系機体は相手に存在が暴露すると射線切られて死兵化される
様に戦場移動されるし、味方から離れていると格闘や敵支援がマークしてくるので
狙撃もできにくくなる
連邦の場合は狙撃機としてガンキャ、スナUは優秀だけど、前記の意味で汎用、格闘からは
敬遠されがち(存在が不明な場合はヘイトを稼がない、存在が暴露したら仕事にならない)

ガンキャは強い 強いが今の連邦では編成上敬遠されがちということ

無理に汎用にくっついて行くとポイントバルーンになるだけだしね
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
934 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 13:06:01.81 ID:nD+xGlig
>>928
支援要請出しても誰も来ないよ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
945 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 13:15:44.49 ID:nD+xGlig
>>940
俺は支援に乗る時WRか量キャに乗って汎用随伴していくけど、
格闘が抜けてきた時は支援要請出しても間に合わないし、支援に戻られて
前線崩壊して負けるパターンが多いので、要請出さず自衛しつつ味方の方へ
逃げるけどね
随伴行動しているからそれほど離れていないし、汎用にも負担がかからない

支援要請出すのって砂系か離れて行動している支援でしょ

そんなの助けに行けるわけがない
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
957 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 13:26:50.25 ID:nD+xGlig
>>952
そういうこと
俺も支援機の支援要請は意味ないと思う
てか支援する側だろお前って感じ
少なくても敵の編成と進撃路を確認するまでは味方から離れるなよ
って思う

開幕ビル登るとかもうあり得ないレベル
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#850
988 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 13:56:58.60 ID:nD+xGlig
>>985
アホか山岳や採掘ならまだしも都市や基地や砂漠で
格闘を全部なんて抑えられるわけないだろう
だから支援できる距離で汎用について行く必要がある

連携を考えられないなら支援に乗るなよ
お前が乗っているのは支援機なんだぜ
おもりが必要ならおもりが間に合う距離で戦いなさいってこと

意味が判るわけないだろうから言っておくが、お前は支援乗るなよ迷惑だから
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851
46 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 14:13:39.53 ID:nD+xGlig
来週新ms開放か
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851
158 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 15:12:24.30 ID:nD+xGlig
>>139
タンクのキャノンは当たり判定範囲が広い
WRのミサランは爆風判定が広い

タンクは直撃していなくても近接当たり判定でごっそりHPが減る
ミサランは爆風でよろけてもダメは>>14のままの数値が入るわけではない

そして相手のイメージとしてはタンクのダメの方が脅威になる

俺はザクタンクとWR両方乗るけど、一発でダメがたくさん入るのはタンクの方だと思う
ミサランもしっかり直撃させていけばごっそり減るけどね
爆風利用して足元狙うからダメージは軽減されているんだと思う
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851
165 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 15:15:52.43 ID:nD+xGlig
>>156
3/22発売だろ
うちも発想案内来たよ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851
169 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 15:17:40.20 ID:nD+xGlig
>>164
じゃあミサランの威力元に戻して連邦のHPをジオン並みに上げればいいわけだね
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851
211 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 15:40:16.25 ID:nD+xGlig
>>201
誰もタンクの弱体化なんて言いてないと思うんだけど
誰と戦ってるの?

タンクは今のままでいいでしょ
ザクタンこれ以上弱体化する必要はないよ

あとザクタンクは足遅くないからねザクキャより速いし、旋回も速い
まぁWRに比べると遅いけど、スピード求めるなら陸ゲル乗ればいいしね
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#851
502 :それも名無しだ[sage]:2013/03/21(木) 19:12:49.74 ID:nD+xGlig
>>488
俺もフラゲして試したけどまだコード入らないよね
0時過ぎて再チャレンジしてみる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。