トップページ > ロボットゲー > 2013年03月20日 > kTpXOoz4

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002120000012503000000000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part149
スーパーロボット大戦UX part150
スーパーロボット大戦UX part151
スーパーロボット大戦UX part155

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part149
924 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 02:37:10.66 ID:kTpXOoz4
>>906
ヤンホモが女に惚れて多少マシになるかと思ったら別方向にヤバくなったでござるの巻き
仲間フラグとかあんのかな〜ジンにも
性格改善されて
スーパーロボット大戦UX part149
997 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 02:54:36.75 ID:kTpXOoz4
>>988
種系って何かありそうかね?
スーパーロボット大戦UX part150
48 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:02:26.18 ID:kTpXOoz4
デモベは暗黒神話に正義のスーパーロボットが挑む話だが
クトゥルー関連作品を探せばニンジャ対邪神的な作品もありそうだよなぁ

とりあえずサムライVSニャルさんって作品は知ってるし
スーパーロボット大戦UX part150
68 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:06:32.36 ID:kTpXOoz4
>>54
原作では正体には触れんままだった
スーパーロボット大戦UX part150
80 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:08:33.07 ID:kTpXOoz4
飛影さんが分離して去っていくと「あーもう増援無いんだー」と安心できる
スーパーロボット大戦UX part150
98 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:10:18.04 ID:kTpXOoz4
>>86
ガチで孔明の罠かよ
スーパーロボット大戦UX part150
123 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:13:29.89 ID:kTpXOoz4
>>99
メタトロンがいれば、アメリカの先輩超人に弟子入りしたりもできたんだろうがなぁ
元の姿に戻れないのは悲惨だよなぁ
スーパーロボット大戦UX part150
156 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:18:36.13 ID:kTpXOoz4
>>137
原作でもチンピラビビらせたりしてたけど
肉体のさらなる変質の苦痛に耐えた上での、もはや地球人には見えんあの姿だし
楽しくはないと思う
スーパーロボット大戦UX part150
175 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:21:00.43 ID:kTpXOoz4
>>149
グレートマジンガー辺りが発端?
あと、ザクよりジムのがあかんと思う
スーパーロボット大戦UX part150
197 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:24:38.47 ID:kTpXOoz4
>>190
ナノマシン移植で
スーパーロボット大戦UX part150
210 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:28:00.13 ID:kTpXOoz4
そもそも試作機が実戦で使われんのが問題じゃね?
わざわざ敵さんに自分らが開発してる最中のモンを見せびらかさんでもええやん

戦闘中や戦闘前に奪われて敵さんが量産するとかもよくあるし
スーパーロボット大戦UX part150
225 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:30:21.74 ID:kTpXOoz4
>>222
試作型やし……
スーパーロボット大戦UX part150
235 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:32:13.43 ID:kTpXOoz4
>>211
序盤からジンとの会話でアレな思考してたと思う
スーパーロボット大戦UX part150
257 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 03:35:30.90 ID:kTpXOoz4
>>243
若干仕様違いなんで……
スーパーロボット大戦UX part150
678 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 09:59:19.46 ID:kTpXOoz4
>>646
ゲッターロボアークが出せる日が近付いてるな
アーク以外の2形態に武装盛りまくって
ゲッターザウルスの変形を捏造するだけの簡単なお仕事
スーパーロボット大戦UX part150
737 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 10:26:43.65 ID:kTpXOoz4
九郎が過去に飛ばされた現場で、くたばり掛けてる冒険者である本物の覇道鋼造に遭遇し
生まれてからずっと施設に預けてた息子を頼むとか言われて、自分の運命を悟って鋼造の息子を
自分が父親(鋼造)として引き取りにいくとかそういう話だったっけ?
スーパーロボット大戦UX part150
746 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 10:32:43.33 ID:kTpXOoz4
>>739
原作でその結末に進む場合は基本的に瑠璃ルートなので
「愛した女が、血の繋がりがないとはいえ自分の孫として生まれ、祖父として成長を見守る立場になる」
ってのに、毎回複雑な感情を抱いてたらしい

息子とその嫁も悲惨な死に方するの知ってるから、子育ても色々アレだったろうなぁ……
スーパーロボット大戦UX part150
843 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 11:16:08.62 ID:kTpXOoz4
>>822
協力された人間には破滅が待ってそうだが
スーパーロボット大戦UX part150
865 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 11:25:07.57 ID:kTpXOoz4
>>857
せめてレイチェルとマキシで……

個人的に森次さん用のヒロインはヴァーダントで良いんでないか?と思う
スーパーロボット大戦UX part150
874 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 11:30:26.97 ID:kTpXOoz4
>>829
あのマップ、マクロス勢を追風でぶっ込んでランカ拉致られた直後に即終了させてんだが
長引かせた方がいいんだろうか?
スーパーロボット大戦UX part150
891 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 11:38:55.54 ID:kTpXOoz4
>>878
森次さんというファクターを得て最強クラスの力を得て調子に乗ってるのに
覚醒ラインバレル見てガタガタ震えまくったりするのも中々アレだよな

森次さんの酷使っぷりを見てると確実にM気質
スーパーロボット大戦UX part150
909 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 11:43:31.31 ID:kTpXOoz4
>>902
エルシャンク通路で会話を始めるだって!?
スーパーロボット大戦UX part151
394 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 13:32:30.73 ID:kTpXOoz4
バイストン・ウェルにリュウグウ国とかが出来て、ハザマ女王が大暴れしている可能性があったかと思うと……
スーパーロボット大戦UX part151
470 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 13:45:20.76 ID:kTpXOoz4
>>404
スカーレット大尉はウィングルでマジンカイザー一方的にボコれる超人パイロットだからな
真上では手も足も出ず、海動がコクピット壊すような無茶な戦い方してやっと一撃入れられるくらいの力量差

生き残ったが戦場には立てなくなったから仕方ないけど、もしパイロット続けてたらマジンカイザーの運用が大幅に変わったと思う
スーパーロボット大戦UX part151
491 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 13:48:57.65 ID:kTpXOoz4
>>437
黒平安京とか普通に出せたよな〜今回のノリなら
スーパーロボット大戦UX part155
27 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 23:51:12.42 ID:kTpXOoz4
ジンは真実がどうのとか電波発言はせずに「アユルの為なら世界を敵に回しても構わない」的な
ウザい恋愛脳になってた方がまだ分かりやすいよなぁ
スーパーロボット大戦UX part155
62 :それも名無しだ[sage]:2013/03/20(水) 23:55:35.24 ID:kTpXOoz4
>>19
相棒とそのオトンが「俺達は本当のことを知ってるが説明はしない」って思わせぶりな態度を取って
会話は多いのに他キャラと距離を取るので
その影響が何も知らんアーニーにも及んでる気がする

ジンもグラハム尊敬してた頃は輝いてたのに、真実を知ったとか言い出してから一気にアレになったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。