トップページ > ロボットゲー > 2013年03月13日 > k00fRAeE

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/2272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000206202214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【SRW】無限のフロンティア総合part12【OGサーガ】
聖霊機ライブレード 3
スパロボ図鑑 2765冊目

書き込みレス一覧

【SRW】無限のフロンティア総合part12【OGサーガ】
818 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 17:29:24.38 ID:k00fRAeE
……ニコ動やニコ生で放送してる公式チャンネルのアニメやオフィシャルの番組が違法、だと?
聖霊機ライブレード 3
573 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 17:35:14.69 ID:k00fRAeE
PSPのは多分PSと一緒じゃね?アーカイブスだし。

DCのはパンチラ規制とかが緩かった記憶。最初のアイのイベント絵で見えてたし
スパロボ図鑑 2765冊目
340 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 19:14:27.05 ID:k00fRAeE
>>331
ギャラクシー??
アフターエンドウ40000年とかの時代になるのかね
スパロボ図鑑 2765冊目
348 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 19:18:53.12 ID:k00fRAeE
>>343
ガチの宇宙勢力か……だがサッカーでTAIWAしてくれる有情な以下略。


バトルアスリーテス大運動会を思い出したで御座る
スパロボ図鑑 2765冊目
355 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 19:23:35.95 ID:k00fRAeE
イナズマイレブンvsシルバーキャッスルとか見てみたい。

正々堂々と試合開始
爽やかで熱い決着で〆

で無難すぎるか。
スパロボ図鑑 2765冊目
371 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 19:34:44.02 ID:k00fRAeE
ダナンに強化パーツつけて空飛ばす夢が叶うのはいつになるのか(ry
スパロボ図鑑 2765冊目
377 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 19:42:00.65 ID:k00fRAeE
>>375
コーリンちゃんとミサキさんの鞘当てプレイ観れるだけでじゅーぶんなのでそっちに注力してくれれば何も文句は……

副部長決定戦で嫁の座が仮決定すると思ってたら少し拍子抜け
スパロボ図鑑 2765冊目
383 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 19:49:24.26 ID:k00fRAeE
【第四次スーパーロボット大戦】

思考ルーチンの関係から射程1ユニットであっても反撃無双出来た作品。

今のCPU相手ならサーバインとズワウスは産廃確定であろうが。
スパロボ図鑑 2765冊目
400 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 20:02:28.67 ID:k00fRAeE
>>388
ラムダドライバフライトシステム(仮)を積んでるとかナディアのノーチラス号みたく実は元々宇宙船だったで御座るとかじゃないものねぇ。

潜水艦としてみると凄まじい性能なんだけど
スパロボ図鑑 2765冊目
413 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 20:12:37.48 ID:k00fRAeE
【ボスボロット】:EX

ラ・ギアス脅威の技術により機体種別を選ばない「補給装置」が搭載される。
錬金学パねぇ。

【スーパーボスボロット】:新スパ

頭部に金魚鉢(風)メット追加&背部にタンク追加、宇宙でも行動可能となった脅威の(ry

一方、他シリーズでは見た目そのままで宇宙活動可能となった。スカスカの気密性はパイロットが宇宙服着用で解決。
スパロボ図鑑 2765冊目
507 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 22:35:27.23 ID:k00fRAeE
>>444
アニメのラストは覚えていないが漫画の方は百合EDだったような遠い記憶。

今リメイクしても割とウケそうだよなぁバトルアスリーテス。
スパロボ図鑑 2765冊目
529 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 22:59:19.28 ID:k00fRAeE
【銀装騎攻オーディアン】:WOWOWアニメ

此処ではOPがよく取り上げられるがスパロボ的に作品相性がとても良いのである

親父が脳内嫁(違)と子作りする事により息子である主人公が誕生したり、リアル系に分類される前期主人公機、スーパー系に分類される後期主人公機(コアが前期主人公機)、そして死者を甦らせる事も可能な「リメイク技術」などなど魅力たっぷりであった。

実際は電脳上に死者の意識を再生するまではいけるが肉体を伴った蘇生は不可能であるとされている。
「生きた人間の脳」にリメイクした人格を上書きをするカタチでならば肉体を伴った蘇生は可能であるとされているが人一人犠牲にして一名を蘇生させる非効率性はコスパが悪すぎる気もする
スパロボ図鑑 2765冊目
547 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 23:25:03.19 ID:k00fRAeE
五感喪失全身激痛ド貧乏結晶崩壊etcしていくユの字か。

スフィアってやっぱり全部揃えたらデメリット消えるのかのう?
スパロボ図鑑 2765冊目
567 :それも名無しだ[sage]:2013/03/13(水) 23:51:11.17 ID:k00fRAeE
>>558
スフィアリアクターは自分のヤツの副作用だけしか受けないってことか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。