トップページ > ロボットゲー > 2013年03月12日 > QCFilE56

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数182000000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
358 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:10:31.49 ID:QCFilE56
>>238
カガリ居るんだから出しても良かったと思うわな今回は
てか、アカツキって声あり作品系ではスパロボZ以外で出てないんだよね

登場者がムウで無ければなあ・・・
種死系で後半の主力機なのに、ムウのせいでアカツキが随分ワリ喰っているわ
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
368 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:12:02.22 ID:QCFilE56
>>348
というか種系に死角が無いわ
今まではSEED持ち3人の影に隠れていたルナマリアもシンとの合体要員で使う意味が出てきたし
合体攻撃無しでも強かった運命が合体攻撃持ちになったらどんだけだよって思う
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
378 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:14:26.75 ID:QCFilE56
>>365
でも種参戦前はSEEDもコーディネイターも無いムウはスパロボではやばいんじゃって予測は結構出ていたよ
サルファで思わぬ強さだったから忘れられたが、今思えば種参戦前の予測は結構バカにならん意見のあったな
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
386 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:15:49.28 ID:QCFilE56
>>372
と言うか、一昔前の宇宙世紀系ポジなんだと思う
あれだって普通にシュドー、カミーユ、ZかCCAアムロが顔並べているじゃん
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
393 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:18:43.53 ID:QCFilE56
>>382
サバーニャ案外残念・・・
キャノンとかもうちょっと火力あってもいいだろ
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
411 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:21:29.47 ID:QCFilE56
>>390
Gジェネでは逆に謎優遇されていてクッソ強くアスランより強い<ムウ
Gジェネで謎優遇、スパロボでは謎不遇で強さが極端すぎだわ

>>396
原作後だよ
運命修理中の為に最初はルナザクとインパで戦う
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
421 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:22:59.63 ID:QCFilE56
>>412
ごめん、ハルートと間違った
鯖は案外P攻撃あるし、方位MAPあるから強いと思う
脳量子派とかの特殊能力や特殊システム無いぶん、武装で優遇しているのかね
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
437 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:26:07.19 ID:QCFilE56
>>424
GジェネDSはGジェネで唯一スパロボ並みにムウが弱い作品なんだな
最近のウォーズとかそこら辺のだとムウがなぜか主人公クラスのコストと能力で特殊能力も強く
イザークとかディアッカなんてコストや能力が格下級だし
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
445 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:28:15.05 ID:QCFilE56
>>438
運命修理中でシンの機体がない→インパあるのでシン乗る
→ルナは?→確かガナー装備のザクあったはず→ルナはルナザクで

こんな流れじゃないか?うpされたものとか見て考えると
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
460 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:31:51.71 ID:QCFilE56
>>440
てかSEEDの火力上場効果が全て
命中回避に比べて火力は上げにくいからそれが最終計算で1.1倍とか1.25倍とか破格

そもそもサルファ除けば、SEEDに火力上昇効果の無いスパロボJとWではムウは強い方だし
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
467 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:33:11.36 ID:QCFilE56
>>441
ハルートはMSが本番か、MA形態は移動用って考えればよさそう
マルートモードが武装扱いなのがちょっと残念かも、トランザムも武装であるのに
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
480 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:35:24.83 ID:QCFilE56
>>461
隠者って何でいつも、強いんだけど痒いところに手が届かない性能で収まるんだろ
MAP追加でもフォルティスビーム無いと長距離戦出来ないじゃないか・・・
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
534 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:45:52.35 ID:QCFilE56
>>519
シンと運命の超優遇は凄いわ<スパロボ
なんたって今までの参戦でどれも性能上位クラスでハズレが一回もない、そして今回で合体追加の強化である

キラだって今じゃ大暴れだけど無印種時代のサルファやJだと命中不安とかEN不安とかあって
安定しなかったこともあったのに
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
556 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:49:48.46 ID:QCFilE56
>>539
前例を見ればMSV系の隠し機体もあることはあるが
どっちかってとHDリマスターでのが優先になるんじゃない
そしてパーフェクトストライクが出たとしても、ムウが登場者と言う時点でもうこれだけで既に地雷臭しかしないのが悲しいわ
移動力雑魚とか燃費悪いとか
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
580 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:52:50.63 ID:QCFilE56
>>555
寧ろキラに強化されたのはデス種入ってからの気がする
無印時は強いけどどっかしらに穴があってそこまで極端に強いわけではなかった、ドラグーンの偉大さがわかるな

そして弱い言われるムウも無印時代は普通に強かったんだよな
露骨に雑魚になったのはデス種入ってから

そして参戦すれば安定的に使い勝手が良いディアッカw
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
595 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:54:47.62 ID:QCFilE56
>>579
ただ必中が無いのでX-MAXとか分身持ち敵が多いJだとあばばばばば・・・
実はJで一番戦闘使いやすい種系ってムウだったりする強制離脱のせいであまり積極的に使われんが
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
609 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:56:29.89 ID:QCFilE56
スパロボZのDXはもうGXディバイダーに完全に喰われていて・・・
ハモニカ砲は最高だわ
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
622 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 00:58:23.47 ID:QCFilE56
>>607
サルファでは序盤強いだろ、ドリルでPS装甲破れるんだし
そもそも、サイズ補正無視が初めて出たのがサルファ
ニルファでネタ扱いされたジーグの救済もあっただろう
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
637 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 01:01:34.60 ID:QCFilE56
>>620
というか火力以外のステータスなんて極端でも無い限りどうにでもなるからな
その頃のSEEDは火力補正無かったからカガリ使う旨みがあんまないんだよな
能力最弱って言われるJのムウだけど、種パイロットで唯一の必中もちとリアル系なのに不屈もちのおかげで
下手するとキラアスより使いやすかったりする、強制離脱さえ無ければった感じ
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ12
666 :それも名無しだ[sage]:2013/03/12(火) 01:06:16.65 ID:QCFilE56
>>656
ビルバインの画像あったぞ
パっと見では結構堅かったのが印象に残ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。