トップページ > ロボットゲー > 2013年03月10日 > swjaPSF7

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/2451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45400000000000000010002319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part310

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦OG Part310
647 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 00:15:08.23 ID:swjaPSF7
据え置き機でもGCやXOやNEOはやってる人はかなり少ないな
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
659 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 00:38:01.06 ID:swjaPSF7
>>653
別に無理にやる必要はない
例えば今回の第2次OGでシュウのことかワケワカメで気になるっていうのならEXやればいいけど
RやDやMXに関しては別にやらんでもいいかなと
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
663 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 00:51:11.05 ID:swjaPSF7
そんなのあったっけ?
OG外伝のシャッフルバトラーの事かのかな・・・
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
668 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 00:57:06.61 ID:swjaPSF7
>>664
アクセル・ラミアはAだw
リュウセイ・ライのSRX関係ならαシリーズがいいかな
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
669 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 01:03:44.05 ID:swjaPSF7
弱体化しまくったゲストの強さが知りたいのならF・F完がオススメだな
団地の強さにマジビビるからw
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
674 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 01:15:46.08 ID:swjaPSF7
>>670
OGsからやってるなら解ってると思うがアクセルとラミアのシャドウミラーは平行世界の話な
で、そのアクセル達が元いた世界にもキョウスケがいるからアクセルとキョウスケがライバルというか因縁があるだけ
インパクトはキョウスケ・エクセレンとアインストの話で進んでアクセル達はいない
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
676 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 01:21:12.90 ID:swjaPSF7
もうちょい詳しくいうとシャドウミラーが元いた世界でゲシュペンストMK-3に乗ったキョウスケ隊長の特殊鎮圧部隊に負けてこっち来たのがAの話
アニメではあっちのキョウスケはアインスト化してたがw
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
681 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 01:30:20.13 ID:swjaPSF7
>>677
IMPACTはワンダースワンであったCOMPACT2 第1部:地上激動篇と第2部:宇宙激震篇のリメイクなんだ
でAはそのCOMPACT2の後に出た作品だからCOMPACT2をリメイクしたIMPACTにいない
>>676の前者がAの因縁でそれそっからOGに来てる
まぁ、スパロボではよくある話だ
今回のDのリ・テクだって南極事件の時はすでに遺跡調査してけどOGsには一切出て着て無いだろ?
そんなようなものだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
682 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 01:31:57.35 ID:swjaPSF7
まぁ、後付設定になるのはしょうがないが
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
690 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 02:03:34.69 ID:swjaPSF7
スレードゲルミル自体はα外伝が初登場なんだ
αシリーズやるのならネタバレになるからな。なってもいいのなら言うけど
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
701 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 02:18:55.53 ID:swjaPSF7
IMPACTの真の敵は100話あるってことだw
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
702 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 02:21:31.91 ID:swjaPSF7
>>694
あ、あとαシリーズってかα外伝やるのならスレードゲルミルとゼンガーの話がネタバレになるってことね
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
707 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 02:45:18.50 ID:swjaPSF7
ダンクーガの愛は奇蹟(ミラクル)も良かった
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
830 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 18:21:35.17 ID:swjaPSF7
スパロボのアニメって円盤欲しいなんて思えないからな
そういう人がかなりいるんだろ
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
923 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 22:24:01.70 ID:swjaPSF7
一撃必殺砲はバンプレイオスでさらに強化されるだろうしな
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
941 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 22:59:15.86 ID:swjaPSF7
ザインナッコォ「・・・・」
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
952 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 23:42:02.55 ID:swjaPSF7
あ、ラミアのドッキャーンとか言ってるネタセリフってムゲフロのアシェン・ブレイデルDTDネタだったのかw
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
960 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 23:56:01.98 ID:swjaPSF7
ソウルゲインはアクセルの能力合わさってあそこまで強くなってるからな
アタッカー持ちだから他のキャラのクリティカルダメを常にソウルゲインで出してるくらいの火力あるし
第2次スーパーロボット大戦OG Part310
961 :それも名無しだ[sage]:2013/03/10(日) 23:58:14.03 ID:swjaPSF7
踏んじゃったけど自分もダメだったので>>970お願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。