トップページ > ロボットゲー > 2013年03月04日 > rS2RYocL

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000159



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part111

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part111
37 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 00:07:23.28 ID:rS2RYocL
>>25
っつーか、近年のCMで一般層への販促になったCMなんてあったか?

クロスといえば三国伝がどこまでやれるのかさっぱり予測もつかない
せっさんとは間違いなく絡むんだろうがw
スーパーロボット大戦UX part111
84 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 01:02:15.73 ID:rS2RYocL
>>78
ってことは、種死と同一世界のメンツはエイプリル・フール・クライシスとブレイク・ザ・ワールドも経験済みなんだよな
タフだな人類
スーパーロボット大戦UX part111
101 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 01:15:48.22 ID:rS2RYocL
>>91
要はコロニー落としだからな。
地球側が、平然と物量バカスカ出してくアホな描写のせいで印象薄いけど、億単位で人死が出た挙句、
Nジャマーもあるせいで復興にもまともに手が回らない中戦争が始まった、まさに世紀末状態

前日譚本気でどうなってんだろな、これw
スーパーロボット大戦UX part111
861 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 22:53:31.14 ID:rS2RYocL
>>851
まぁ、今作にしたってELSさんバジュラさんフェストゥムさんと同系列でもっとヤバイ皆さんが御揃いだしな

しかし、これだけ情報が出揃ってきて、色々含めても未だにグリリバが一切出てないのがちょっと予想外
スーパーロボット大戦UX part111
874 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 23:02:45.40 ID:rS2RYocL
>>864
そういうメンツ揃えて、アホみたいにインフレしまくったサルファ以来の銀河規模のスパロボとか良いと思います
>>869
実際するだろうなw
スーパーロボット大戦UX part111
893 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 23:12:24.41 ID:rS2RYocL
>>890
ちょっと前の流れのせいで、なんでそこで霞のジョーがとか、本気で考えてしまったじゃないか!

……もしや、てつを一人で余裕で行けんじゃね?
スーパーロボット大戦UX part111
918 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 23:28:00.86 ID:rS2RYocL
>>913
「侵略」なら、ゾンダーとかラダムとかイバリューダーとかインベーダーとから辺がいい線いくんでないかね
スーパーロボット大戦UX part111
951 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 23:44:56.54 ID:rS2RYocL
>>937
ビームって一応物体の範疇だから、斬って斬れないもんじゃない
が、斬ろうと思って斬れるようなビームなんぞ兵器として意味が無い
>>942
荷電粒子ってのは電荷を持ってる粒子で、加速装置でアホみたいに加速することができるのね
で、その加速装置でギュンギュンに加速して超高速で発射できるから超威力が出る、って理屈だな
スーパーロボット大戦UX part111
966 :それも名無しだ[sage]:2013/03/04(月) 23:51:47.29 ID:rS2RYocL
>>958
そういうこったね。そういう超高速まで加速させることが出来るのが荷電粒子で、その荷電粒子を使うから荷電粒子砲
という、実に分かりやすいネーミングなんだけど、あくまでSFなのでもっととんでもない設定が有るかも知れない
>>963
空想科学読本でポジトロンライフル考察してないっけか、確か
撃った直後に自分が死ぬ、みたいな話で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。