トップページ > ロボットゲー > 2013年02月01日 > tyom9xv9

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/1803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000100040000002002111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
機動戦士ガンダムAGE スパロボ参戦希望スレ8
スーパーロボット大戦UX part69
【機神】デモンベイン総合スレッド29【飛翔】
スーパーロボット大戦UX part70
スパロボ図鑑 2737冊目

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダムAGE スパロボ参戦希望スレ8
113 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 00:42:32.98 ID:tyom9xv9
>>112
言われてみるとイゼルカントの真意を考えたらある意味一番大変な地球先遣隊にギーラやデシル(幼)などというアレなメンツなのは凄い含みがあるな。
スーパーロボット大戦UX part69
861 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 08:02:00.35 ID:tyom9xv9
>>859
ああ、もっと言えばジンクスIVを操縦できる小器用な深きものどもがいてもいい。
スーパーロボット大戦UX part69
951 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 12:15:37.42 ID:tyom9xv9
>>919スパロボ乙!

そういえば今回キラとカティは同地位か。
まぁ連邦とオーブじゃ格差はあるだろうが。
スーパーロボット大戦UX part69
954 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 12:22:01.27 ID:tyom9xv9
>>952
インスマウスは微妙なとこだな。ダゴンは上陸戦だったし。
芽があるとしたらルルイエ侵攻か。
スーパーロボット大戦UX part69
965 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 12:30:00.60 ID:tyom9xv9
>>960
実際、身内人事ですらないからなぁ。
オーブのバックアップを受けながら戦いに集中してもらうために、結果的に権限の高い身内人事した方がめんどくさくないって感じだし。
スーパーロボット大戦UX part69
981 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 12:47:05.91 ID:tyom9xv9
>>979
つまりミクの歌に感銘を受けたエルスがタコルカになるのか・・・
【機神】デモンベイン総合スレッド29【飛翔】
349 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 19:04:52.83 ID:tyom9xv9
>>344
なにもラスボスが邪神たちのスケールを越える必要はないもんな。
仮にだが、スケールは小さくとも鬼哭街や刃鳴散らすみたいに因縁が積み重った主人公の宿命のライバルがラスボスでも充分盛り上がる。
スーパーロボット大戦UX part70
332 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 19:11:35.85 ID:tyom9xv9
>>323
それで思い出したがデモンベインにもミスターブシドーがいるな。果たして黒歴史から脱したグラハムと絡むのだろうか。
スーパーロボット大戦UX part70
634 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 22:00:58.12 ID:tyom9xv9
>>625
特にSDファンじゃないが呂布の名前を冠してる以上はデタラメな強さが欲しいのは同感だw
スパロボ図鑑 2737冊目
354 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 22:32:22.92 ID:tyom9xv9
>>350
吸血鬼はいつ登場するんでしょうね・・・・・・
スパロボ図鑑 2737冊目
482 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 23:38:31.56 ID:tyom9xv9
>>454
どうみてもモロはサンを獣として育ててないよな。服を着せて武器を持たせてるし。
なんとなくサンはモロが知る人間と森の存在が共存していた黄金期の人間として育てられた気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。