トップページ > ロボットゲー > 2013年02月01日 > +erIU00e

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000020010212200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#769
第2次スーパーロボット大戦OG Part299

書き込みレス一覧

【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#769
500 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 02:18:48.33 ID:+erIU00e
ハイバズ終わったって言ってる人いるけど
修正後でも爆風範囲はハイバズの方がロケランよりも広いよ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#769
511 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 02:24:12.10 ID:+erIU00e
>>499
重さより耐熱耐放射線対策が必要だから地上仕様はかなり軽くなるでしょ
太陽面での運用だと地上より耐熱性能上げないといけないし、空冷じゃジェネレーター
持たないから冷却物質積まなきゃいけないし、スラスターの噴射剤も積まなきゃいけない
宇宙船仕様で地上降りたら足回り持たないよね
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
322 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 09:00:09.95 ID:+erIU00e
ガリルナガン(第一形態)
ガリルナガン(第二形態)
ガリルナガン(最終形態)
メカガリルナガン
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
340 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 09:57:12.72 ID:+erIU00e
今回整形前だったし、整形して復活するかもなw
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
365 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 12:17:14.15 ID:+erIU00e
カロリックミサイルがジャマーで防がれると何とも言えない不思議な気分になる
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
425 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 14:03:01.01 ID:+erIU00e
分かる人は気付くレベルだから問題ないんじゃない
ユーゼスに限らず元ネタとはそういうもの、気付かないなら気付かないでも特に問題はない
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
483 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 14:53:49.97 ID:+erIU00e
確かに1から10まで説明が欲しいような人には今のシナリオは不評だとは思う
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
516 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 15:13:26.36 ID:+erIU00e
>>505
ムゲフロは一応OGサーガだから言おうと思えば言えるんだろうけど
ゼノとナムカプ勢のことは伏せないといけないから、それくらいなら話を前面に出さないようにしてるんだろうな
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
582 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 16:14:08.84 ID:+erIU00e
>>579
そうか、固かったか・・・
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
597 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 16:57:29.44 ID:+erIU00e
>>593
いや待て、愛着がないと考えるのは早計だ
デフォルトBGM「VANISHING TROOPER」
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
609 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 17:34:47.79 ID:+erIU00e
J参戦の折には統夜の髪揺れがパワーアップしますように
第2次スーパーロボット大戦OG Part299
614 :それも名無しだ[sage]:2013/02/01(金) 17:59:11.73 ID:+erIU00e
確かにαの8人と縁のある機体はもう残ってないな
龍虎は固定だし、参式も乗る前にパッチンされたから殆ど縁ないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。