トップページ > ロボットゲー > 2013年01月27日 > WDKh6iby

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/1748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00030000000101000000034214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part63
スーパーロボット大戦UX part64

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part63
98 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 03:15:12.27 ID:WDKh6iby
今回の種死勢はどういう性能になるんだろうな
本編終了後だから旧式機扱いで性能も控えめになるのか、そんなの関係ねぇとばかりにいつもどおりの超性能になるのか
携帯機ではW→K→Lと参戦する毎に性能が抑えられていってるから、昔ほど強力無比ではなさそう
スーパーロボット大戦UX part63
102 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 03:18:27.58 ID:WDKh6iby
>>99
実はソード(単体)とバスターソード以外はちゃんと使ってるんだよな
ソードビットとか地味だったけど
スーパーロボット大戦UX part63
115 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 03:44:08.83 ID:WDKh6iby
種死と00二期が同じくらいの時期だったろうから、当時はストフリと00Rが同じくらいの強さだったって語られそう
でもゲーム本編では太陽炉喪失で弱体化した00R<謎アップデートで性能向上のストフリ、って感じになってて
00Rが後継のクアンタと入れ替わった辺りで性能が互角、あるいは上回るくらいになればいいんじゃないかな
スーパーロボット大戦UX part63
244 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 11:39:01.99 ID:WDKh6iby
超遅レスですまんけど

Wのヒロインってミヒロだったよね?
スーパーロボット大戦UX part63
370 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 13:22:26.05 ID:WDKh6iby
種死機体はどれくらいでるんだろうな?
レジェンドとかガイアは何の説明も無くしれっと登場しそうだが
スーパーロボット大戦UX part63
836 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 21:47:40.16 ID:WDKh6iby
>>825
ジンクスWのGNフィールド(T)とクアンタのGNフィールドで分けられそう
効果は1000〜2000無効化と3000〜4000無効化くらいで
スーパーロボット大戦UX part63
846 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 21:53:00.31 ID:WDKh6iby
>>837
実際劇中だとクアンタ>>>その他くらいの防御力でしたし
スパロボだと名前同じでも効果違うのとかあるっぽいし、差別化されんじゃない?
スーパーロボット大戦UX part63
864 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 21:59:56.03 ID:WDKh6iby
>>845
そんな感じ
開発同じなLでもA.T.フィールドとA.T.フィールド(強)とかあったし

>>849
いくらなんでも弱すぎだろwwww
PS装甲より弱くなってるんですがそれは・・・
スーパーロボット大戦UX part63
908 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 22:14:48.85 ID:WDKh6iby
>>883
実際前例があるわけだしな
第二次ZやGジェネでもGNフィールドの強弱の再現はあったんだし、別におかしくは無い

>>887
PSPの容量が悪いんや・・・
ゴッドのハイパーモードやF91の最大稼動モードも削られたし、前述のアビリティ毎の強弱もほぼ消えてた
可変機体の変形形態まで削ったのはやりすぎだと思ったわ
スーパーロボット大戦UX part63
947 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 22:30:50.20 ID:WDKh6iby
>>946
おう、考えてやるよ(行けとは言ってない)
スーパーロボット大戦UX part63
962 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 22:38:34.91 ID:WDKh6iby
>>958
乙シャス!センセンシャル!
スーパーロボット大戦UX part63
972 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 22:41:13.88 ID:WDKh6iby
>>968
∀「せやな」
00「せやろか?」
スーパーロボット大戦UX part64
9 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 23:09:06.75 ID:WDKh6iby
それでも乙りたい>>1があるんだぁぁぁ!
スーパーロボット大戦UX part64
61 :それも名無しだ[sage]:2013/01/27(日) 23:56:48.97 ID:WDKh6iby
>>56
やっぱりミヒロはヒロインだったんだね(ニッコリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。