トップページ > ロボットゲー > 2013年01月17日 > JSTvcF0I

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数104000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part55

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part55
104 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:01:16.58 ID:JSTvcF0I
逆に参戦作品がフォローしてない路線なら正規軍の軍属かな
そんで、コーラを親友ポジにおいて・・・ってのもわりと出る話か
スーパーロボット大戦UX part55
111 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:06:09.61 ID:JSTvcF0I
>>108
ああ、もちろんジャパーソン大好きでしたよ
君の謎は ぼくたちの夢さ
スーパーロボット大戦UX part55
161 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:34:54.06 ID:JSTvcF0I
ゼノグラシアのほうのハルカは、アイドルに憧れて上京したのにロボットに乗せられて、アイドルとしての夢をあきらめざるをえないような立場になってるのはちょっとどうかと思った
あのアニメ、いちおう、表向きはアイドルやってんだよってやってあげてもよかったのに
スーパーロボット大戦UX part55
169 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:40:14.36 ID:JSTvcF0I
>>164
アイマスオタは喜ばないが、サンライズの舞-HIMEチームのファンなら、
宇宙をかける少女あたりとクロスオーバーすると喜ばれるんじゃないかな
そらかけのあのコミュ障一家はマジでスパロボマジックで幸せにしてやってくれ
スーパーロボット大戦UX part55
172 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:41:40.24 ID:JSTvcF0I
>>170
加藤機関「やっほ」
スーパーロボット大戦UX part55
180 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:45:49.25 ID:JSTvcF0I
>>178
武装ないロボなんてヒーローマンで今回通る道じゃね
ヒーローマンはもうロボですらないが
スーパーロボット大戦UX part55
184 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:47:27.23 ID:JSTvcF0I
あとミクフェイは設定上は武装はなかったはず
スパロボで捏造するかはわかんないけど
スーパーロボット大戦UX part55
192 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:50:59.00 ID:JSTvcF0I
>>187
そういう設定なのに、箒の上でジャンプして落下するとび蹴りが必殺技と知ったときは、スパロボはある意味媚びないなと驚愕した
スーパーロボット大戦UX part55
198 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:53:35.50 ID:JSTvcF0I
ゼノグラはロボものというより、ロボというオーバーテクノロジーの奪い合いするSFスパイ映画としてみると納得できる出来
スーパーロボット大戦UX part55
201 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 00:56:04.56 ID:JSTvcF0I
リヴァイアスは子供たちだけではやっぱり何も出来なくて
外の大人たちがちゃんと責任とってプロの仕事でカタをけるという現実的すぎるオチがなぁ
確かにそれが大局的には正しいんだろうけど・・・・
スーパーロボット大戦UX part55
211 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 01:02:02.80 ID:JSTvcF0I
トライゼノンは版権がすげぇややこしいことになってると聞いた
メディアミックス系で元々ごちゃごちゃしてるうえに、アニメ作ってたところがつぶれたんだっけか?
スーパーロボット大戦UX part55
216 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 01:05:15.42 ID:JSTvcF0I
>>209
イデオンが参戦できるスパロボなら設定上は問題ないよ
「漂流してる」「閉鎖空間の人間ドラマ」という状況をどう扱うかだから
そして外宇宙の危機の前にはそんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない、ってコスモさんが教えてくれた
スーパーロボット大戦UX part55
221 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 01:08:42.92 ID:JSTvcF0I
>>219
そうなったあかつきには、アイアンリーガーファンの気持ちを多少は理解してもらえたかな? とドヤ顔しにいく
スーパーロボット大戦UX part55
238 :それも名無しだ[sage]:2013/01/17(木) 01:18:17.47 ID:JSTvcF0I
フェイダヨーさんがいるところにゼーガがきたら、身も蓋もないだろうな
サーバのデータを現実世界の物質化? そんなのラクショーっすよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。