トップページ > ロボットゲー > 2013年01月13日 > qv+UeW86

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/1831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000024201000000110000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731

書き込みレス一覧

【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
102 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 06:52:24.40 ID:qv+UeW86
>>83
陸上だと脚部壊れたのに近い歩行速度だけどよろしいか?
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
108 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 06:57:05.22 ID:qv+UeW86
兎はビッグガンのリロード時間を30秒位にすれば
火力とかはそのままで良いよ。
リロード短縮したいなら、遠スロ12消費してクイックローダLv2
積めば良いのだ。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
115 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 07:18:50.80 ID:qv+UeW86
>>114
野良部屋というか少佐以下はガンダム使いたがる傾向があるよな。
リス時間とか全く眼中にない。
そういう人が乗るガンダムで、エースパイロットとしての戦果を出した
ガンダム乗りは見たことがない。
あるのは「(機体+パイロットコスト)×落ちた回数」より低い戦果しか
出せず、ゲーム終了後は一目散に退室してるのばっか。

希に撃墜ゼロのガンダム乗りもいるけど、ダメ食らうとすぐに戦線離脱
して拠点で修理という修理厨だったりする。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
132 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 07:41:11.23 ID:qv+UeW86
>>123
乗ってるのたまにみるけど、野良じゃなくパーティ組んで
る人だなぁ
ゲルビーと連携してごり押ししてくるので効果的ではあるけど。
ドム系は慣性移動があるから上手く使えない人はゲルバズに
なってしまうのだと思う。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
135 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 07:44:56.37 ID:qv+UeW86
>>125
マジレスすると、チーム戦なのだから一人拠点守って何してるの?
って事だよ。
200以下のコスト戦や軍曹以下の階級制限部屋でも無い限り
拠点なんて破壊されても関係ないと思うぞ。
数で押して敵を撃破してれば拠点破壊の点数なんておまけでしかない。

数的有利を作らないといけないチーム戦で、不利を作ってる君が
戦犯だと思うのだが・・・。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
138 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 07:50:13.88 ID:qv+UeW86
ランナー・ボマーってバトオペで別ゲーやってるんだよ・・・きっと。
例えば、自分の記録と戦ってるとかね。
1ゲームにおける制圧箇所の回数とか、開始から拠点破壊するまでに
かかった時間とか・・・。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
151 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 08:10:16.82 ID:qv+UeW86
>>148
コスト戦専用で第二の人生
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
164 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 08:41:54.92 ID:qv+UeW86
>>153
この機体は乗り手次第で化けるよ
蛇行しながら近づきバズはめで削るスタイルの機体
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
229 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 10:40:02.86 ID:qv+UeW86
ギャンのシールドミサイルをマシンガン改でタイマン張ったら
ギャン涙目だった

格闘機ごときが汎用機に向かってくるじゃないよ。
マシ持ちだからと舐めると痛い目に合う。

敵の足止めはできなくても、先頭立って応戦してれば敵の足ぶっ壊せるから
敵がゴリ押ししてこれなくなるな・・・これ。
仕留めるのは他の者に任せれば効率よくチームにポイントが入るわ。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
825 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 17:58:42.45 ID:qv+UeW86
採掘場って最近は連邦が支援機と汎用の混成で
ジオンは支援機、汎用機、格闘機(多め)の混成が
多いと思うので、ジム頭にマシ改持たせて出撃してみた。

狙い通り格闘機と汎用機が溶ける溶ける。
DBL2個積みしてるから脚部簡単に壊れるんで
格闘機も2・3度落とされるとそれ以上近寄ってこれなく
なって歩兵でトンネルアタックしかなくなるみたいだった。

格闘機も汎用機も連邦側に上る事すらできなくて
良い感じの展開だった。
後半はジオンから故意がどうかわからないけど、数回
撃破した汎用機がシグナルロストした。

汎用マシは嫌われるんだが、採掘場は使っても良いかも
知れない。
連邦支援機も対岸の敵支援機狙いとトンネル監視に専念
できてた。
※マシンガン改+DBL大盛りという事が条件でないとダメだと思う。
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731
882 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 18:47:04.42 ID:qv+UeW86
>>862
佐官で環八BR云々というよりも、BRで運用するなら
Lv5からって事かと。
理由は収束リングLv2が環八Lv5から搭載できるから。

収束リングLv2が載ってないと、ロケランよりも発射間隔長いので
効率悪いのです。
陸ガンビーはフルチャ(溜撃ち)+ノンチャ(素撃ち)のセットで
当てる事で相手にとって脅威になるから。
※狭いマップではこれができずに押し込まれるからBRよりロケランが無難。

佐官ではEz8、ジム頭はLv5から使われてる。
陸ガンがLv6開放されてるから陸ガンLv5を既に持ってるなら
Lv6に育てても良いかも。
閃光使わない人ならEz8が無難。
格闘への切り替えも早いし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。