トップページ > ロボットゲー > 2013年01月13日 > 0VkcxChP

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/1831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000010002001300412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2723冊目
スパロボ図鑑 2724冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2723冊目
273 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 01:32:53.97 ID:0VkcxChP
>>264
初代マンはコスモスだったらルナモードで鎮めて終わりだろう怪獣がゴロゴロいるからなぁ

【サイバトロンとデストロン】
初代のアニメだと、サイバトロン:正義と平和を愛する人々 デストロン:悪の軍団
というふうにわかりやすく説明されてはいるが
アメコミとか最近のゲームとかアニメだと
メガトロンは腐敗していたセイバートロン星の改革のために行動していたり
戦争前のセイバートロンの徹底した階級社会っぷりや上層部がきな臭かったり
厳密にはそう言い切れないと感じさせる描写が多々ある

とはいえ自分の星を復興させるための他星への侵略を肯定するのを正しいとは個人的には思えないけど
スパロボ図鑑 2723冊目
467 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 12:05:15.92 ID:0VkcxChP
>>459
アトムで似たようなことがあったな

【物質転送機】鉄腕アトム
作中の科学者が開発したもので、送信機と受信機の二つがセットになっている
かつてこれを開発しようとして挫折したとある科学者の助手だった若手科学者が開発に成功した
そして完成した受信機を老科学者のもとに贈り、完成した証拠としてウサギ、魚、ロボット、そして自分を送信した
しかし老科学者は若手科学者への嫉妬から受信機を破壊してしまい、若手科学者は現実世界に出ることができなくなってしまった
数年後、とある事件の解決を進めていたアトムが受信機を修復したことで若手科学者は現実世界に再び現れたのだが…
人間の嫉妬ってこええというお話である
スパロボ図鑑 2723冊目
674 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 16:40:10.59 ID:0VkcxChP
いつからここはスパロボでの自機の不遇をガンダム主人公が嘆くスレになったんだ?
スパロボ図鑑 2723冊目
679 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 16:43:00.03 ID:0VkcxChP
未だかつて自機にMAP兵器がついたことがない(きがする)カミーユさんが何か言いたげっすよ
スパロボ図鑑 2723冊目
870 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 19:51:22.41 ID:0VkcxChP
>>866
劇場版のミンメイは最初からアイドルで輝もそのアイドルの大ファンという設定だから
アイドルに実際あって舞い上がっちゃったファンが、最終的にアイドルよりも自分の身近にいる存在の方が安らげることに気付くという流れは
個人的にはものすごい納得がいったけどね
正直ミンメイすきじゃないからかもしれんけど
スパロボ図鑑 2723冊目
906 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 20:25:56.31 ID:0VkcxChP
大統領ってあれでしょ?
専用機ジャックされてもテロリストを1人で殲滅できるくらい強くなきゃなれないんでしょ?
スパロボ図鑑 2723冊目
945 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 20:48:13.48 ID:0VkcxChP
そろそろ950だな

アニメの閃乱カグラ見てゲームに興味を持ちました
スパロボ図鑑 2723冊目
953 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 20:57:12.00 ID:0VkcxChP
岩下志麻が嫁入りする若い娘を演じたことだってあるんだ
もう諦めよう
スパロボ図鑑 2724冊目
61 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 23:24:01.55 ID:0VkcxChP
>>1乙

巫女さんは普通に黒髪ロングでええやん
リボンとか脇出しとかズドンとか余計な属性はいらんのよ…
スパロボ図鑑 2724冊目
63 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 23:26:23.49 ID:0VkcxChP
>>62
72がだよ言いたいことがあるならはっきり言えよ!
スパロボ図鑑 2724冊目
83 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 23:45:25.95 ID:0VkcxChP
うちのかーちゃんはウルトラマンの見分けがよくわからんと言ってた
ウルトラQ〜帰りマンくらいまでは見てたらしいがそれ以降がわからんとか

>>82
バーダック「大丈夫だ問題ない」
スパロボ図鑑 2724冊目
92 :それも名無しだ[sage]:2013/01/13(日) 23:52:50.55 ID:0VkcxChP
ゴッドマーズだけじゃなくて長浜ロマンロボとかライディーンとかの頃からお姉さま方はいたらしいけどなぁ
それこそグレンダイザーの時代ぐらいまでは遡れそうだ

>>89
GTの時点で批判されてた点なのよ>悟飯超化

【アルティメット悟飯】
老界王神の「超サイヤ人とか邪道(意訳)」という言葉から生まれた悟飯の最終形態
悟飯のありあまる潜在能力の全てを開放した形態で、超化のような一時的なものではない
アルティメット化したらもう超化とか必要がないはずなのに、GTで超サイヤ人になる悟飯に
当時のファンは「これだからGTは…」と怒り心頭


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。