トップページ > ロボットゲー > 2013年01月08日 > 93MFVVHR

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/1822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000000000023110211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2719冊目
スパロボ図鑑 2720冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2719冊目
667 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 00:48:33.72 ID:93MFVVHR
【ウェザースリー】
サンバルカンをモチーフにしたと思しき(設定上は)ローカルヒーロー
だが、中身の方はお前ら本当にヒーローかと言いたくなるほど悪辣
トリオ解散した現在、レッドさんもずいぶん丸くなったもんだとよくわかる

【サンレッド】
三期マダー? そろそろストックもたまったでしょ
スパロボ図鑑 2719冊目
677 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 01:06:00.59 ID:93MFVVHR
>>671
Pちゃんがいる以上はそう簡単に負ける気はしないが……w
スパロボ図鑑 2720冊目
68 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 18:25:39.93 ID:93MFVVHR
>>39,46
ヒナタの扱いはぬ〜べ〜のゆきめを思い出す

【ゆきめ】
当初のヒロイン枠だったリツコ先生をぶっちぎってメインヒロインに伸し上がったキャラ
初めはゲストキャラの一人でしかなかったのにえらい昇格っぷりである
まあ、一途で可愛くて努力家で周囲とも打ち解け主人公の相棒役も務められる戦闘力もあるとそりゃあ人気出るよなあ、と
途中で一度退場するも復活し、最終的には見事結婚までこぎ着けた
ジャンプでは恋愛がここまでクローズアップされたのも珍しい
復活した影響でキャラにいろいろ齟齬が生じたが、その辺りは文庫の書き下ろしで解消されている

……しかし、小学校教師が16歳と結婚というのは今のご時世だと相当に厳しい展開かもしれない
スパロボ図鑑 2720冊目
91 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 18:56:02.41 ID:93MFVVHR
【ヒロイン論争】
下手に同程度の扱いのキャラを並べると血で血を洗うような醜い争いが信者同士で繰り広げられることに
結果、人気取りのために作品の出来さえ引きずられて落ちていくことも
特に近年のハーレム(笑)ラノベはこの傾向が強い

いい加減、もうこういう展開はやめとくれよ……
懐古厨といわれようと、10年くらい前の男女のバランスが適度だったころの作品で育った身としちゃあ、
女ばっかりで出る奴みんな主人公に惚れる、なんてのは世界そのものの歪さが気持ち悪いわ
スパロボ図鑑 2720冊目
102 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 19:05:12.93 ID:93MFVVHR
>>93
萌えはあったがここまでハーレム的な構造がひどかったわけじゃなかったぞ……
要はバランスの問題でな
フルメタとかバッカーノとか学校を出ようとか都市シリーズとかその辺りみたいな感じが好きだったんよ
スパロボ図鑑 2720冊目
121 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 19:15:17.14 ID:93MFVVHR
>>112
そりゃああるから今でも探してるけど、単純に割合で言ったらそういうのが増えてるのは事実だもの
その分手間も増えるし、最初はまともでも2巻以降のテコ入れでそうなる作品がやたら増えたなあと
電撃の一部の編集担当作品とかMFとかだと露骨だったり

だから美化してるつもりはないよ、上でも出てるけどキシャーさんとかは当時からアレだし……
スパロボ図鑑 2720冊目
151 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 19:29:50.15 ID:93MFVVHR
>>120
BSは良かったなあ、某黒歴史とか東版の影響がないか心配してたけどちゃんとゲームのSO2のキャラを大切にしてた
ファンディスク系の作品としてだけでなく、作品単体で十分面白い名作だったし

【マザーエディフィス】
ブルースフィアのラスボス……なのだが事実上イベントボス
文明の管理者が惑星の文明レベルを一定に保とうとするのはグレンラガンなどでもよくあるモチーフだが、
ブルースフィアではとあるキャラを介在させることでそこに一捻り加えている
ぶっちゃけ、シリーズ全体を通してもシナリオの完成度はBSが一番かもしれない。携帯機なのに

ちなみにこのエディフィス、SO1と設定的にかなり重要なリンクがある
ストーリー展開としても1を意識しているところが多々あるため、そういう点に注目しても面白い
スパロボ図鑑 2720冊目
329 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 20:58:07.63 ID:93MFVVHR
2OGの圧縮具合だと3OGはZ勢でも連れてこないと弾が足りない気がする
下手に密度薄くしたらそれはそれで物足りなく感じるだろうし
ゾヴォーグとかの話膨らませられそうな勢力関連で新規展開を大幅に作ったりするなら別だけど
スパロボ図鑑 2720冊目
416 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 21:32:31.57 ID:93MFVVHR
>>396
陽がかげる またひとつ 夢が死ぬ……
それでも行くのか マリン
それでも行くのさ マリン
スパロボ図鑑 2720冊目
554 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 23:14:07.69 ID:93MFVVHR
>>545
アンブローズ・チタウィックさんが創作上の探偵で一番有能だと思いますの

【シャーロック・ホームズ】
世界一有名な諮問探偵だけに色々な二次創作がある
ミルキィホームズのシャロのようなネタキャラからエルロック・ショルメのようなパスティーシュまでなんでもござれといった有様
中には碩学以上に頭が回り、一瞥しただけであらゆる怪異を消去する上、アガサ・クリスティを助手にしているホームズさんまでいる
スパロボ図鑑 2720冊目
565 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 23:20:34.63 ID:93MFVVHR
>>562
そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう

>564
残 念 だ っ た な!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。