トップページ > ロボットゲー > 2013年01月08日 > /ZL+0gKv

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/1822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000002340000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part46
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part355
第2次スパロボZ 再世篇 性能運用談義スレ18

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part46
369 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 00:07:30.95 ID:/ZL+0gKv
しんくー^^
スーパーロボット大戦UX part46
388 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 00:16:38.16 ID:/ZL+0gKv
ダメ主人公を書くのは良いけど、それがシナリオに良いスパイスを効かせてたかと言うと・・・
スーパーロボット大戦UX part46
545 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 10:34:12.69 ID:/ZL+0gKv
スパロボだし、ラファエルは修復などして最後まで使えるようにすんだろ
ティエリアがクアンタのサブパイ固定って言うのはラファエルが可哀想過ぎる
スーパーロボット大戦UX part46
547 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 10:39:25.45 ID:/ZL+0gKv
そういや第二次Z再世篇でも、ルルーシュが斑鳩か蜃気楼の選択式って判明して
「斑鳩のがサブパイロットもいるし、蜃気楼に価値なしw」みたいな前評判だったのに
蓋を開けてみれば、蜃気楼のチートMAP兵器の存在で斑鳩()状態になってたな

飛影のイルボラもIMPACTじゃ、零影に乗せるかエルシャンクのサブにするか選択できたし
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part355
562 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 11:31:33.68 ID:/ZL+0gKv
1を助けるために、100を犠牲にした人間がいる
当人にそんな犠牲を出すつもりなんて一切無かったが
結果論として事実そうなってしまった

保護者として惨劇を引き起こした人間をかばうべきなのか、組織の長として厳格に処分すべきか
どちらが正しいのか
スーパーロボット大戦UX part46
561 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 11:39:03.69 ID:/ZL+0gKv
>>552
GNフィールド→ラファエルは機動性重視っぽいし、耐えるヴァーチェやセラヴィーと違いGNフィールドの必要性が無い
パージ→    セラヴィーU分離可能。軽くなった事で機動性アップ
擬似太陽炉 →再生篇では擬似の連中もEN回復持ち。
          制作会社が違うから同じになるとは限らんが、そもそもEN回復(小)もあれば便利程度

あのガ系のラインにセラヴィーUユニット背負った姿がかっこいい
第2次スパロボZ 再世篇 性能運用談義スレ18
923 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 11:42:20.20 ID:/ZL+0gKv
ドヤ顔で挑んで、予想外の結果に焦りまくるルルーシュ想像できてワロタ
スーパーロボット大戦UX part46
580 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 12:03:45.72 ID:/ZL+0gKv
ぶっちゃけ純正太陽炉が擬似に変わっただけで、トランザムもしっかり出来るし
火力もそう衰えている訳でもなく
セラフィムの機動力とセラヴィーの火力のニコイチにしたってだけなのに
スーパーロボット大戦UX part46
584 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 12:08:48.49 ID:/ZL+0gKv
>>572
人造物であるイノベイドは普通の人間と感覚が違うらしいし
(セラヴィーの阿修羅サーベルやセラフィムの変形操作は普通の人間には無理らしい)
GNバズーカがああいう位置にあるのもティエリアの感性なんだろう
普通の人間には足元攻撃できても使いづらいかも知れんけど
スーパーロボット大戦UX part46
604 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 12:52:31.54 ID:/ZL+0gKv
>>591
そもそもGジェネで重視されるのは攻撃防御で
回避に関してはパイロット頼りだし

機体が身軽になっても反映される訳ないからGジェネで不利なのは当然
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part355
564 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 12:57:54.87 ID:/ZL+0gKv
ネルフメンツでも青葉や日向とは、あまり親交あった方じゃないと思う気が・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part355
580 :それも名無しだ[sage]:2013/01/08(火) 20:10:11.30 ID:/ZL+0gKv
破ラストでカヲルが槍を投げて、シン化した初号機を食い止めたのは「ニアサードインパクト」で
ただし、そのシン化がトリガーとなって「真のサードインパクト」が引き起こされたっぽい

人類の大半が死んでるのは「真のサードインパクト」の結果


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。