トップページ > ロボットゲー > 2013年01月07日 > MM4N37Ck

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000018112100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
スーパーロボット大戦OG 総合Part22

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦OG Part278
466 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 09:56:21.64 ID:MM4N37Ck
エグゼクスがどちらかというとmk1タイプっぽいから
パーツを念動力でリアルタイムに格闘タイプと砲撃タイプに換装できる
mk3タイプのエグゼクス2号機を出そう。
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
473 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:02:26.69 ID:MM4N37Ck
>>468
>いつまでもリオンベースのアーマリオンが愛機とか
>結構挑発的だな

好きでやってるわけじゃないんだし
会社でエクスバインでも作ってやれよ・・・w
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
475 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:05:04.38 ID:MM4N37Ck
>>471
古鉄「性能が高いのが優秀に決まっている!乗りこなせないやつが悪いんだ!」
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
482 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:10:15.32 ID:MM4N37Ck
>>477
あんだけ大戦争が連続してるんだから2〜3年はゆうにたつんでね?

外宇宙のさまざまな超過額をもった侵略者が
侵略してはひと月かそこらで即敗北の連続だとなんか間抜けだし・・・w
スーパーロボット大戦OG 総合Part22
789 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:14:09.31 ID:MM4N37Ck
シュミラマとか久しぶりに聞いたw
スパロボは一押しなのに女神転生のほうは一押しじゃないのね。

>>783
マリオペイント付属だったかと。
マリオペイント以外でマウス使った人はあんまりいない予感。
光栄のゲームなんかは対応してそうだが
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
491 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:16:19.21 ID:MM4N37Ck
>>487
それを超短期間で同時撃破してんのがすげえw

ガンダムの一年戦争ですら無茶気味なのに
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
500 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:21:02.97 ID:MM4N37Ck
社員はまだ犯罪だがラトはそろそろ犯罪じゃなくなったか。

>>494
戦闘機どころか戦車乗りもいるぜ(プレイアブルではいないけど)
ディバインウォーズでは戦車のりにスポットが当たったりしたな。
ディバインウォーズはリュウセイの成長を丁寧に追ってたけど
「展開が地味だ」と不評が多かったな・・・w
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
504 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:24:28.24 ID:MM4N37Ck
>>499
初期ゲシュもテスラドライブさえつめば
ガーリオンには匹敵するんじゃない?

テスラドライブが当然の技術になった今となっては普通のリオンは
ゲシュと立場再逆転してかなり厳しい感じ。
リオンがベースのアーマリオンなんか間接あるの腕だけじゃね?
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
530 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 10:56:58.87 ID:MM4N37Ck
腐ってもヒュッケバインなので
リョウトなどα主人公を乗せてるプレイヤーはある程度いるかもしれん。
ある意味ロマン機体。
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
550 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 11:37:04.17 ID:MM4N37Ck
個人的にリオンシリーズは
デザインがあんま好きじゃないから自軍に増えられるとちと残念。
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
590 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 12:33:20.00 ID:MM4N37Ck
ぶっちゃけキャラデザはパイスーに限らず全般的にダサい気が・・・
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
627 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 13:23:57.70 ID:MM4N37Ck
ダサい=嫌い ではないぜ。
キン肉マンやときメモとか
見た目はお世辞にも洗練されている格好良さやかわいさが
あるとはいえないが彼らはやはり格好いいしかわいいわけで。

まぁそれはそれとしてOGキャラはさっちん率が異様に高く、
それでいて完全にさっちんに統一しているわけでもないので
どうせならもうちょいキャラデザ担当もロボットデザイン同様バラけたほうが
闇鍋感が出てスパロボらしいかな?と思うことはある。
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
649 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 13:57:21.36 ID:MM4N37Ck
OGのノイエDCはサルファのザフトというよりは
ウインキー時代のドクターヘル軍団のイメージ
第2次スーパーロボット大戦OG Part278
663 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 14:07:21.55 ID:MM4N37Ck
>>647
ヒュッケmk3もそんな感じで鳴り物入りの初起動を果たしたのに
その後さしたるドラマもないまま無人状態で大破になるとは
だれが想像しただろうか(´;ω;`)ブワッ

ジオンの爆弾ガンダム破壊工作でマジに破壊されるガンダムのようなそんなせつなさ・・・w

>>653
人類に絶望するために未来世界に行かないと!
現代で消化したα外伝エピソードの使い方はちょっともったいなかったかもなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。