トップページ > ロボットゲー > 2013年01月07日 > BJ4PFuMD

書き込み順位&時間帯一覧

160 位/1699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000549



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part279

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦OG Part279
255 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 22:17:52.07 ID:BJ4PFuMD
お前ら今F完やってみろ、絶対今回より楽にクリアできるから
第4次ならなおさら
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
274 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 22:29:08.99 ID:BJ4PFuMD
F完で本当にウザい敵はゲストじゃなくてMS
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
288 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 22:39:27.20 ID:BJ4PFuMD
>>286
次回SRXがぶっ壊されてR-2が使い物にならなくなれば、バンプレイオスまでの繋ぎでアリエルかもよ?
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
296 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 22:42:58.61 ID:BJ4PFuMD
>>289
2回行動が無くなってオールドタイプが援護を持って、更にGP03にゼロ距離メガビーム砲が追加されたのはC2だ
あのころから武器というより技と言える攻撃が増えたな、M.E,P.Eとか
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
315 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 22:51:01.43 ID:BJ4PFuMD
>>311
ソードブレイカーもそうだが、ファイアダガーのP 1〜3もかなり使えた
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
336 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 23:00:52.97 ID:BJ4PFuMD
>>333
今は援護レベルが5まで伸びるキャラなんていないからな
C2はダンガイオーとダンクーガとNT-1をキョウスケとエクセレンが援護するゲームだった
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
350 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 23:08:37.26 ID:BJ4PFuMD
>>347
MAPW版アヴァランチが今更追加されても使いどころなさそうだけどな
範囲狭いし
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
379 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 23:30:23.38 ID:BJ4PFuMD
だけどリョウト
第2次スーパーロボット大戦OG Part279
402 :それも名無しだ[sage]:2013/01/07(月) 23:47:10.51 ID:BJ4PFuMD
強襲用機作ってるチームなのに誰も強襲持ってないATXチームってなんなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。