トップページ > ロボットゲー > 2013年01月05日 > HR8Q4cUU

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100010000000002100002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2717冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2717冊目
88 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 00:42:32.71 ID:HR8Q4cUU
>>79
イング「誰か死んでいる!?」
ユの字「それも私だ」

こうですか

【抜刀術】
イメージ的に多分幕末のSAMURAI、というか剣士の技というイメージが強い技
抜刀術をモチーフというか基礎の動きとしたロボットはなかなかいない気がする
一応シシオウブレードの〆は抜刀術だけども
スパロボ図鑑 2717冊目
130 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 01:35:25.38 ID:HR8Q4cUU
>>125
またお前か

【ユの字】
なんかそれも私だを強いられている
みんなして追い詰め過ぎだろう
スパロボ図鑑 2717冊目
185 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 05:18:30.83 ID:HR8Q4cUU
第二次OG3周目にして初めてセニアをまともに使ったが…これは素晴らしいキャラだな
何故ザッシュがきちゃったのか…

【ラ・ギアス編のみ参戦ユニット】第二次OG
マサキ編だとトールス、ゴルド、セニア
リューネ編だとゲンナジーがそれぞれ該当する
ラ・ギアス編終了時で永久離脱となるが、改造費はしっかり返還してくれる
そのため、戦略的な意味で彼らに資金を割くのはありっちゃありである
…流石にPPや経験値までは返還できないので、その辺は割と難しい
スパロボ図鑑 2717冊目
406 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 15:15:47.89 ID:HR8Q4cUU
>>400
MSは腕やられたら継戦能力が激減するのが大半だろ!
いやまぁ他の、ストフリ隠者レジェンドと比較するとかなりアレなんだが

【内蔵火器・武装】
デスティニーに足りないとされる物
あったとしても掌内蔵のパルマに手投げのビームブーメランと手ありきの物ばかりであり、上述の三機は手がやられたところである程度戦えるのに対してデスティニーは一気に窮地に立たされることに
スパロボ図鑑 2717冊目
439 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 15:57:06.21 ID:HR8Q4cUU
>>436
無いよ。あれミラコロだからね、ビームとかじゃないし

【ミラージュコロイド】SEED系
散布するとMSの姿をけしたりレーダーから消えたり(乱したり)する不思議な物体
上記の効果に加え、確かSEED系MSのビームサーベル等にも使われているとか設定があった、はず
スパロボ図鑑 2717冊目
450 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 16:07:11.37 ID:HR8Q4cUU
>>446
やべぇそっちだったっけ
これは恥ずかしい
スパロボ図鑑 2717冊目
661 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 21:01:24.69 ID:HR8Q4cUU
>>658
某指令「三本の矢も折れる!!」

いやいやいやいやいや

【三本の矢】境界線上のホライゾン
一方こちらは三人のうち二人が折れたのに一人だけ折れずに再起不能になりかけたところを、毛利・元就が
『ハブはいかん…心に傷を負うからな…!!』とフォローして三人協力するように説いた
歴史再現としてはギリギリセーフだったので、世論はそのアドリブ能力を称えた

この逸話といい境界線上のホライゾンの過去の偉人はどいつもこいつもアドリブ能力と歴史再現のやり方に色々問題ありまくりである
スパロボ図鑑 2717冊目
691 :それも名無しだ[sage]:2013/01/05(土) 21:22:14.35 ID:HR8Q4cUU
【状態異常回復】RPG全般
基本的に戦闘中だと選択頻度が少ない行為
大体が火力や回復で手一杯になり、やってる暇がなくなるのと、そもそも状態異常防止の方で対策を練るため
勿論すぐさま対処しないとヤバい、という状態異常もあるにはあるのだが、やはり戦闘後とかに治すことが多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。