トップページ > ロボットゲー > 2012年03月22日 > CAGgZLnM

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002544302110022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ Part537
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
スパロボ図鑑 2453冊目

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ Part537
214 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 13:46:28.72 ID:CAGgZLnM
私は逆に戦闘シーンを現行クラスに変更してもらって、難易度やゲームバランスなどは変えずにリメイクして欲しい。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
351 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 13:57:39.84 ID:CAGgZLnM
売上が減ったのは攻略本が必要な要素が増えてスタートでつまづいているからだと思います。
売上にカウントされない中古購入の潜在ユーザーは多いと思いますけどね。
時間経ってから又はさらに次の新作が出てから買っても問題ないですし。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
417 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 14:22:11.91 ID:CAGgZLnM
新作の発売に合わせて完全攻略本って出せないんですかね?出版社とかと兼ね合いがつかないんですかね。あと最近のスパロボ攻略本の攻略法にはスーパー系2〜3体送ればOKみたいな記述がありますが、前は固有名詞だった。キャラじゃなくて駒に成り下がってますね。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
435 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 14:29:15.80 ID:CAGgZLnM
特定の固有ユニットを使わなくなっても攻略上いいゲームになりましたね。助け合ってる感が足りない。

スパロボ新作スレ Part537
217 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 14:38:57.46 ID:CAGgZLnM
ZはターンAが武器を盗まれる話でリタイアしました。制作者側が熟練度によりかかって、ユーザーを楽しませるという思考がもう無いのだと悟りました。
スパロボ新作スレ Part537
220 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 14:52:23.11 ID:CAGgZLnM
リセットをあきらめる敵の命中率まで上げてくれればゲーム性が変わるんでしょうね。リセットと精神を使えるというアドバンテージをプレイヤー側が持っている以上機体性能などは敵が2〜3段上位になってても問題なさそうですけどね。
命中・被弾が70%で均衡してる状態を集中一つで100%・40%って相当理不尽。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
512 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 14:57:20.60 ID:CAGgZLnM
わたしもムウ乗せてます。援護防御させるために。
スパロボ新作スレ Part537
223 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 15:03:28.35 ID:CAGgZLnM
どれだけこだわるかというゲームスタイル(例えば熟練度を全て獲得・無駄なくパイロットポイントの取得(マニュアル付き小隊で落とす)・資金の最大化獲得(パイロット技能持ちや隣接など))になってしまっているので
自分の中でその固定概念を壊さないとゲームを楽しむ事は出来ないだろうとも思っています。
スパロボ図鑑 2453冊目
393 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 15:14:51.51 ID:CAGgZLnM
【スパロボR】
ネオゲを新規で作ればあとは画像を使いまわしできるのだがリメイクされる気配はない
ついでにOG新作でグレーデン一家の姿は確認できていない

スパロボ新作スレ Part537
225 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 15:15:35.96 ID:CAGgZLnM
リセット対策かどうかわかりませんが、アムロなどエースパイロット+精神「集中」+避ける機体の運動性を5段階改造+運動性強化パーツ付けて雑魚の攻撃の被弾率がやっと0になるくらいのバランスだったタイトルが良かった。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
545 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 15:19:19.98 ID:CAGgZLnM
発売スタートダッシュを成功させるには完全攻略本と思ったんですが、他になにかありますかね?
スパロボ図鑑 2453冊目
427 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 16:34:54.36 ID:CAGgZLnM
【平日昼間の2ch】
当然だが人は少ない
この時間帯にレスできるのは携帯か、休日の社会人および学生、無職のいずれか

スパロボ図鑑 2453冊目
438 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 16:50:09.87 ID:CAGgZLnM
【漫画家】
経験の少ない漫画家が長期連載をやると初期と後期で絵柄が別人になることがよくある
稀に数十年漫画家やってるのに絵柄がほとんど変わらない人もいるけど

【さっちん】
長いことスパロボのイラストを描いているが絵柄はあまり変化していない

スパロボ新作スレ Part537
232 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 16:56:10.95 ID:CAGgZLnM
味方の機体性能や武器の火力に差を出さない方向みたいなので
どうしても敵の機体のHPで調節せざるおえないと思います。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
803 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 16:59:34.06 ID:CAGgZLnM
自分の好きな参戦作品が強くないとまたはつかえないとやっぱりダメですか?
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
828 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 17:06:28.30 ID:CAGgZLnM
味方はもっと弱くていいと思います。チームで動いた時お互いの弱点を補うみたいなのもゲーム上でみたいし。
単純にルートをもっと細分化すれば良いんじゃないですか?そうすれば単機戦闘でも色んなユニットを使えるし。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part113
857 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 17:16:38.56 ID:CAGgZLnM
強さにこだわらなくちゃいけなくなるのはクリアに熟練度とかのハードル設定があるからでしょうか?
大体のアニメで主人公の機体が強いから、原作どおりの再現しちゃうと周りも主人公だからバランスがくずれるとか?
スパロボ図鑑 2453冊目
473 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 17:36:34.09 ID:CAGgZLnM
逆に禿が気に入った機体ってあったのだろうか

【F91時代のMS】
化け物だらけのZZやセンチネルのMSに比べると機体スペックは普通
スパロボ図鑑 2453冊目
624 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 19:45:38.24 ID:CAGgZLnM
【ターミネーター】
人間いらなくね?と自我を持った機械が考えてしまったために全面戦争突入

【オーガン前史】
「人間じゃなくて全て機械にやらせればよくね?」という理由から
軍事経済司法などあらゆる分野を機械化したら人間がやるより上手く回った
しかし、人間が不要となってしまい人類総ニート化

それに反発が高まり、人の手に仕事を取り戻すための社会運動が起こる
その後、機械化を制限する法案が次々に可決されるなど、
機械化は補助に留めるべきで、人間の尊厳を奪うような使い方は控えべき
といった思想が主流となった
スパロボ新作スレ Part537
245 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 19:55:18.38 ID:CAGgZLnM
ダメージ要素(小隊での援護攻撃・隣接援護・合体攻撃・再攻撃)が増えて、最大ダメージが増えすぎて、ゲームバランス崩す要因になってませんか?
ラスボス比較で5万と50万。一桁違う。味方のユニット数やダメージ要素増えてる訳ですから、火力に幅(主に必殺武器以外の弱体化:必殺武器あげるともとのもくあみ)
をもたせてほしい。
スパロボ図鑑 2453冊目
657 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 20:15:49.49 ID:CAGgZLnM
>>643
でも登場人物が鬱々としておらず陽気で図太い奴だらけなので、
若者の成長を描いた青春物語風味になっていて、何とも奇妙な作品だったぜ

【ジョニー・リコ】
その映画の主役。運動神経は抜群だが勉学は苦手
交際していた女が軍に入ったので、自分も軍に入っていい格好しようと軽い気持ちで入隊するが
その女に振られた挙句に訓練中のミスで仲間を死なせてしまい、一時は挫折する
しかし、故郷が昆虫の攻撃を受けて壊滅、両親も殺されたことで戦場に身を投じることを決意
上司や同僚の死を乗り越え、屈強な戦士に成長していく

スパロボ図鑑 2453冊目
797 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 21:55:13.25 ID:CAGgZLnM
【OGのシュウ】
ダークブレインのあとにネオグランゾンに出てこられても…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。