トップページ > ロボットゲー > 2012年03月22日 > 7ul5MKhF

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000000000000309524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
418 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:14:45.65 ID:7ul5MKhF
>>412
日本製KMFは残月とか無頼とか全て漢字
名前を奪われた日本人としての矜持かなんか?
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
454 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:23:08.96 ID:7ul5MKhF
本編では大体ギアスで敵の機体鹵獲したり
足場崩したりして勝ってるな
ガウェインもブリタニアから奪った最新鋭機だし
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
460 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:25:21.67 ID:7ul5MKhF
ヨーコタンクはPVでスピンバリアー弾らしきものを撃ってるみたいよ
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
467 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:27:39.42 ID:7ul5MKhF
基本的に斑鳩乗せといた方が経験値的にも出撃枠的にもおいしそうだから
蜃気楼とか改造しなさそう
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
537 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:49:35.28 ID:7ul5MKhF
なんだかんだ後半で強い機体とか出てくるのが楽しみみたいなとこあるからねー
前半だけじゃ欲求不満になっちゃうよね
ゼウス組も最強技封印されたままだし
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
557 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:57:21.24 ID:7ul5MKhF
プラネイトディフェンサーが軽減バリアだったら
MDのビルゴ部隊が次元獣以上にうざくなりそうだな
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part112
565 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:59:37.39 ID:7ul5MKhF
>>556
コンクエはCBでフレイヤ(MAP)追加な
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
233 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 20:04:15.10 ID:7ul5MKhF
ユフィさんはああ見えて政治的に黒の騎士団瓦解させかけたんだぞ

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
332 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 20:41:08.89 ID:7ul5MKhF
PVでオーガスが合体攻撃してる敵機体なかなかかっこいいなあ
あれ量産機かな
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
343 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 20:46:40.59 ID:7ul5MKhF
>>335

〜2時間後〜

これまでのは牽制!
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
506 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:07:45.85 ID:7ul5MKhF
クメン編じっくりやったら
農村とか寺院からゲリラ兵あぶり出したり
バニラココナの戦中メロドラマ見せられたりとなんていうかスパロボ的に地味な展開に
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
536 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:15:17.56 ID:7ul5MKhF
>>518
彼ら基本的に雇われ傭兵だから金さえもらえれば勢力はどうでもいいんだよね
あとは敵勢力に秘密結社が協力してフィアナと会ったりイプシロンと戦ったりすればおk
ポタリアと殿下の一騎打ちとかやってもなあ…
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
545 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:18:45.52 ID:7ul5MKhF
キリコはワイズマンの後継者になったら
一時離脱とかすんのかな
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
557 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:22:10.38 ID:7ul5MKhF
>>549
東南アジアを舞台にした戦争映画とかのオマージュって感じだったな
その後のサンサ編の鬱展開はスタッフどうしたんだって感じだが
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
565 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:25:32.71 ID:7ul5MKhF
ボトムズのラスボスはやっぱりワイズマンなんかな
適当に改変してイプシロンあたりと戦わしてくれると熱くなりそうだが
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
592 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:34:04.06 ID:7ul5MKhF
>>587
その辺も分岐次第でどちらにでもつけるとかだと面白いかもしれん
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
605 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:40:00.55 ID:7ul5MKhF
キリコのセリフは自分語りが一番多かったと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
630 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:47:29.49 ID:7ul5MKhF
>>614
赫奕じゃ命の恩人の医者が話しかけてくるのをずっとシカトし続けたのに
突然「俺にはあんただけが頼りだ…」の一言で命がけの特攻に付き合わせたりするからなw
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
649 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:53:58.31 ID:7ul5MKhF
クメンでは他のキデーラとか他の傭兵仲間とそれなりに絡んでたな
あとカンユー大尉に皮肉言ったり
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
683 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:14:35.67 ID:7ul5MKhF
>>680
シャッコが生き残ってるから必殺じゃない
ほぼ必殺だ
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
743 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:44:41.94 ID:7ul5MKhF
ブラスタは合体とかもしそうにないしな
改造して複座式くらいならあるかもしれないけど
エスターはスフィア覚醒のキーとかになってそうだし
スタッフ的にも出撃枠切り詰めようとしてそうな雰囲気あるし
わざわざブラスタ二体も残さないんじゃないかな
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
755 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:47:20.09 ID:7ul5MKhF
まあ監督の発言なら妄想とは言えないんじゃないか
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
765 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:52:02.98 ID:7ul5MKhF
シャルルのセリフも若本節のせいで
なんとなくふざけた感じがしてしまう
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part114
784 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:59:13.79 ID:7ul5MKhF
ゲッター線が空気読んで暗黒大陸だけ時間の流れを遅くしてくれるよ
ザブングル勢のみんなはアニメだからね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。