トップページ > ロボットゲー > 2012年03月22日 > /x/LM6YG

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/2529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000222100002021423



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2452冊目
スパロボ図鑑 2453冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2452冊目
950 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:25:08.32 ID:/x/LM6YG
いざぁ…
スパロボ図鑑 2453冊目
1 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:34:41.21 ID:/x/LM6YG
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃試験的にテンプレ変更中。詳細は>>2-10あたりへ    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・            \ヽハノ(/
             )"⌒ヾ( バギ
             / ̄ ̄ ̄\二二つ
            /ミ) γニy(ミヽ
           (A。 /[ 0皿0]\\
           /VV| ̄ ̄ ̄| \⊃
          . Lノ L| |○| | 
              |  |  | |
            l ヽ      / l
        r ‐、 l ヽ     / l .r ‐、
        | ○ |,.r'、__〉     〈__ ,'、| ☆ | ∧,      良い子の諸君!
    ,.rー⌒ト - イ、  /      ヽ  ,ト - イ⌒ー、.
   人、__>´ `ー 、, ヽ'      ソ 、,-‐' `<__, 人   俺たちがお前の足になるぜ!
   l  r', |ヽ l、B l H|       |  l   ,lノ| ,K l
   l / │ ヽ―'^7'       ヽ~^`ーノ | ヽ .l
  /,べ   〉==/⌒、       /⌒\.  〈  〈,ヘ〉
       // /  ノ         l、 ヽ \ ヾ、 |
       |  ( ̄~7         ヾ  ̄~)   | \|
       ヽ_l  /ヽ          /ヽ  l_ ノ
         ソ ./  ヽ        /  ヽ Y
    _,.へ_r・' ノ⌒、 )     ( ,'⌒ヘ `・-,_ヘ,_
    'ーー-l /ーー'´      `ー--.ヽ  l-―ー`
       し'                  `、」

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。
大変迷惑していますので、よろしくお願いします。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。

※前スレ:スパロボ図鑑 2452冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1332274460/
スパロボ図鑑 2452冊目
967 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:37:23.62 ID:/x/LM6YG
すまん、意味わからんぐらい重くて500エラー連発してた。
>>965頼んだ
スパロボ図鑑 2452冊目
970 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:38:42.84 ID:/x/LM6YG
って立ってるじゃねーか、なんなんだよ500エラー。
これ下手したらスレ連投の可能性もあったってことじゃねーかこえー

スパロボ図鑑 2453冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1332344081/
スパロボ図鑑 2452冊目
978 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:40:20.80 ID:/x/LM6YG
えっとあれだ、これは>>965が早漏さんってだけで俺悪くないよなって責任転嫁していい?
スパロボ図鑑 2453冊目
8 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:45:52.82 ID:/x/LM6YG
テスト
スパロボ図鑑 2453冊目
17 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 00:49:02.00 ID:/x/LM6YG
500エラーこえー。理由がわからないところがとにかくこえー

【真マジンガーZERO】
現在もチャンピオンREDで連載中の真マジンガーのコミカライズ。
ただしストーリーは全然違うのでZ編を見てなくても安心して見れる。
まあその一方で漫画版マジンガーZを含む、ありとあらゆる永井豪作品の知識が要求されるが。

というか、今月号からデビルマンの連載が始まったり、
チャンピオンREDは何故かとにかく永井豪に優しい。
まあ、エログロ上等な誌風は完全に豪ちゃん向けだろうが。
偽書ゲッターロボダークネスもヤングアニマルが潰れたらこっち来ても(ry
スパロボ図鑑 2453冊目
247 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 11:25:45.51 ID:/x/LM6YG
>>237
本家の人が作ったの以外は敬遠する人が多いと思う。

>>239
新ロボコン「お前はいいよなあ……どうせ俺なんか」

【自重できてないシリーズ】
ニコニコ動画にうpされている、kizasi_nozomu氏の一連の動画のこと。
特撮作品のOPが流れるが、サビなどの一部で唐突に連続でループが始まり、
一通り流れた二番からはやたらカオスになってしまう。
主にカクレンジャーやダイレンジャー、カブタックなどニコ厨にクリティカルヒットする作品が題材になるため
あっという間にランキングを制圧するほどの人気シリーズとなった。
一方、特に特撮に限ったシリーズではないためたまにアニメ作品が題材になることもある。
個人的には「明日のナージャOPで自重できてない仮面ライダークウガ」が一番好き。

ちなみに、最近多くの動画で流れているコメ「重量感あるよな」はここ発祥である。
また、特撮作品映像を多く使っているため消されそうな予感がするが、
現在消されたのは放映直後だった仮面ライダーフォーゼ、あとライブマンと仮面ライダー剣だけである。
ライブマンは恐らくVシネの映像をそのまま使ったのがまずかったと思われる。

ところで、東映が今年からカクレンジャーと響鬼をニコ動配信するのはまさか……
スパロボ図鑑 2453冊目
255 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 11:37:27.22 ID:/x/LM6YG
【いくぞ鉄人!】
docomoのCMシリーズで、現代の街を舞台にやたらリアルになった鉄人28号が描かれる。
ようするにdocomoのWi-Fiなら鉄人にも滞り無く電波を届けられるという趣旨であり、
昔からクオリティの高いCMを作ってきたdocomoらしいCMだと言える。

ちなみにこれの第二弾CMで鉄人はブラックオックスに完勝しており、ファンからは地味に驚かれた。
それだけ鉄人は歴代作品でオックスに大苦戦(時にはガチ敗北)してきたということだが。
スパロボ図鑑 2453冊目
273 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 12:08:47.65 ID:/x/LM6YG
>>271
それBE
スパロボ図鑑 2453冊目
283 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 12:30:04.09 ID:/x/LM6YG
>>281
そこら辺は前作キャラの宿命とも言えるな

【昭和ライダー】
V3で早々に1号2号が行方不明になったりと、
割と先輩はそこまで出張ってくることはない。

それでも出る度に後輩を食う勢いで活躍する宮内さんは自重するべき

【ウルトラマンメビウス】
そういう趣旨の番組なので仕方がない。
きちんと最近は主役として一定の活躍は与えられている。

【海賊戦隊ゴーカイジャー】
いかんいかんアブナイアブナイ
スパロボ図鑑 2453冊目
341 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 13:39:47.58 ID:/x/LM6YG
>>337
>酷評
突っ込まないぞ
スパロボ図鑑 2453冊目
346 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 13:45:19.04 ID:/x/LM6YG
>>340
たっくん役の半田健人は「555の物語はもうあれで終わったから」って理由で
再び乾巧を演じるのに抵抗があるらしい。

真司の人はやってくれそうだけど。

【水嶋ヒロ、佐藤健】
共演も多くなってきたカブト、電王のコンビ。
両者とも特に昔特撮ヒーローだったことを隠そうとはしてないが、
売れっ子としてのスケジュールとか事務所の都合で出れないらしい。仕方ないね。
スパロボ図鑑 2453冊目
373 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 14:30:31.99 ID:/x/LM6YG
>>372
そりゃお前、創作でも悪役が勝つことはそんなないだろ
スパロボ図鑑 2453冊目
623 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 19:43:30.58 ID:/x/LM6YG
【コンドラー】仮面ライダーアマゾン
恐らく、全仮面ライダーでも唯一の「設定はされているが特に特殊な能力があるわけではない」ベルト。
知っての通り、アマゾンはギギの腕輪を使って変身するのでコンドラーには何も能力はない。
しかし、必要に応じてロープやノコギリを出したり、針状に変化して武器になったりと
役立たずではなく、いわばサポートアイテムの部類だった。
特にロープはアマゾンライダー時でもよく活躍しており、ロープで勢いをつけて移動などをよくしている。
スパロボ図鑑 2453冊目
628 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 19:51:11.50 ID:/x/LM6YG
>>625
あれ要するに火の鳥復活篇の後半部分のオマージュだからなあ。
んで、同じ虚淵作品の沙耶の唄が前半部分と。

虚淵はオリジナリティがあるっつうより、既にあるものを調理するのが上手い人だと思うんだ。
スパロボ図鑑 2453冊目
764 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 21:19:39.09 ID:/x/LM6YG
>>759
Zeroとはいニャルは見るとして、だ
ゆるめいつって前にアニメ化されてなかったか?と思って調べたらTVアニメは初なのか
スパロボ図鑑 2453冊目
792 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 21:44:05.26 ID:/x/LM6YG
【大剣人ズバーン】
マトモに言葉を話したこともあるが、
何故かその際の声は堀秀政ではなく水嶋ヒロだった。

「ノー!リピートアフタミー!テンドウサマ!!」
スパロボ図鑑 2453冊目
864 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 22:53:29.11 ID:/x/LM6YG
>>843
援護と二回行動が絡むと大変なことになっちゃうからなあ……。

>>847
どうせ射程が意味不明なことになるだろ。

【ラセンガン】
近接戦闘機とは思えないぐらい射程が意味不明なことになっている上に二回行動まである。
そのため、射程内に敵(自軍)がいると足を止めてしまうため、
熟練度ターン以内に倒すにはとにかくガンガン前進する必要がある。

【スレードゲルミル】
射程詐欺ってレベルじゃねーぞ!
敵の時の射程マジどこいったんだよ!!
スパロボ図鑑 2453冊目
937 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:37:48.98 ID:/x/LM6YG
>>931
まあだって原作から変に変えても困るだろうし、
それでクレームよこすような奴は他のアニメ見てろとしか言いようがないしなあ。
当時の車田が何を考えていたかは知らないけど。
スパロボ図鑑 2453冊目
946 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:41:40.42 ID:/x/LM6YG
ハロという名の別の物なのかもしれん。
スパロボ図鑑 2453冊目
952 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:44:34.46 ID:/x/LM6YG
次スレ、いらないよ
スパロボ図鑑 2453冊目
964 :それも名無しだ[sage]:2012/03/22(木) 23:51:14.91 ID:/x/LM6YG
そろそろ寝るかな

【PS2めぐりあい宇宙のラストステージ】
なんとアムロとシャアのフェンシング対決が大真面目に再現されている。

が、当然アムロの武器はフェンシングのみでブーストはあるんだかないんだかわからない。
しかもイベント戦闘とかではないため、ぼーっとしてると普通にアムロが負けてゲームオーバーなのだが
体力ゲージが見えないため自分が勝ってるんだか相手が勝ってるんだかわからない始末。
そのためやたらめったらシャアを切り刻むしかない。
脳汁は出るっちゃ出るが、ゲームとして考えるとかなり過酷である。
マジでセイラさんの言う通り闘いを辞めたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。