トップページ > ロボットゲー > 2011年07月09日 > CRtWX6Dd

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数178950000000064404221104269



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【ACV】アーマード・コアV【193機目】
【ACV】アーマード・コアV【195機目】
【ACV】アーマード・コアV【196機目】
【ACV】アーマード・コアV【197機目】

書き込みレス一覧

<<前へ
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
67 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 19:03:17.96 ID:CRtWX6Dd
元々マッチングだってスムーズにいく前提で作られてるんだから
今傭兵が無理とかそういうのはしょうがない 原因究明中だし
テストは何が起こっても文句いえぬ
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
81 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 19:09:46.27 ID:CRtWX6Dd
Vの仕様じゃ半端な威力の小火器の類は敵の装甲次第でどれも役に立たない
可能性秘めてるしそもそもパーツバリが圧倒的に足りないテストじゃ
割りを食う武器の一つや二つあっても全然おかしかないからなー
おまけにパラも仮のもんだしな
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
344 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 20:45:30.58 ID:CRtWX6Dd
傭兵で侵攻でていっていつのまにか一人になってて・・・
ギリギリ仕事を終えて振り向いたらきっちりおっさんが見張っててワロタ
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
403 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:07:46.73 ID:CRtWX6Dd
>>356
多分違うな
とりあえずおっさんの目は気をつけるべきw
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
414 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:10:37.36 ID:CRtWX6Dd
アセンブル画面におっさんの項目が追加実装される日も近いか・・・
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
440 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:14:41.18 ID:CRtWX6Dd
じゃあエンブレムエディットのデカールを
おっさんの顔に適用できるようにすればいいだろ!
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
448 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:17:26.01 ID:CRtWX6Dd
ていうかもうガンハザ見習って自由に乗降できるようにして
おっさんにもハングレとしゃがみコマンドいれようぜ
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
470 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:22:30.77 ID:CRtWX6Dd
>>463
最初なんか浮いてるから警報機とかリコンの類かと思ってよくみたら・・・
でけージェットパック背負ったおっさんだったというレベル
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
486 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:26:16.52 ID:CRtWX6Dd
2万分の1の確率くらいでやないでてこねーかな
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
508 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:29:54.65 ID:CRtWX6Dd
そのうちきっと出てくる
AC4機のフルメンバーで攻めてきたはずなのに一向に敵が現れない
と思ってよくみたら3人のおっさんが領地内をちょろちょろしてたとかそんなパターン
AC1機残して開幕蹴り合っておっさん3人射出

とかネタパーツでおっさん発射するショルダーロケットとか
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
566 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:41:53.20 ID:CRtWX6Dd
高級発掘兵器であるACには搭乗者に対する副作用が存在する
乗れば乗るほど肉体がACに最適化されおっさんのようにされていってしまうのだ
つまり戦い生き残り続ける限りおっさん化は免れない
これが現代にACがない理由でもある・・・
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
616 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:54:45.71 ID:CRtWX6Dd
>>598
ただの重量変化によるものじゃないのかそれ・・・
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
633 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 21:59:27.05 ID:CRtWX6Dd
重量だけじゃなく安定演算性能も込みでの変化ってことか

ステ説明といやコアのEN伝達効率にOWの片鱗が
高いとブーストとかだけじゃなくOWのチャージも早くなるんだと
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
653 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 22:06:37.05 ID:CRtWX6Dd
確かにブースタ項目に
HBのチャージ時間とか最大タイミングとかの項目はあるのだが
はっきりいって説明と現在の操作照らし合わせてもさっぱり何いってるのかわからん
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
671 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 22:12:44.20 ID:CRtWX6Dd
一番差の極端なブースタで試してようやくわかった
チャージ時間は文字通りだ。屈んでから発動するまでの時間だ
最大出力タイミングは文字通りだ。ただ違いがわかるかっていうと謎
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
692 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 22:19:35.90 ID:CRtWX6Dd
HB最大チャージ時間ってのが発動するまで屈んでられる時間の長さ
数値がでかいほど長く屈んでられる
HB最大出力タイミングは屈んでからボタン離して発動するとき
最大出力で跳べるタイミング

多分これであってる・・・
目だったエフェクトの差はない、飛距離が変わるっぽいというのは感じられた
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
745 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 22:40:56.33 ID:CRtWX6Dd
ブースト出力 最高速度  (HB同じ)
燃焼効率   加速度、最高速度に達する時間短縮 (HB同じ)
HB消費EN 文字通りHBの時に使うEN量 GBの消費にも適用
初動燃焼率 ブースタONで移動開始するときの初期加速度?
最大加速到達時間 ブーストONの時最大速度が出るまでの時間?

なんか説明がえらいややこしくてよくわからんのだよなーブースタ
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
862 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 23:24:10.99 ID:CRtWX6Dd
紹介されてて今回のテストにないレールキャノンやオートキャノン
迎撃機銃っぽいショルダーとかは箱のほうのテストででるのかな
こっちのロケットや砂砲、キャノンあたりと交換で
【ACV】アーマード・コアV【197機目】
935 :それも名無しだ[sage]:2011/07/09(土) 23:48:07.16 ID:CRtWX6Dd
>>905
両腕榴弾砲の爆装で蛙跳びやら航空爆撃やら爽快だよな
グライドで戦闘攻撃っぽくも
地上HBで忍者蛙もホバリングとHBで高空も自由自在
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。