トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > dZ7BAYZG

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数040000000012120003110121028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
409 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:13:27.56 ID:dZ7BAYZG
>>404
アフロダイ無駄に硬いから結構強いぞ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
427 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:16:54.48 ID:dZ7BAYZG
よく考えたらアフロダイってある意味最強機体じゃね?
修理あって無駄に硬いから絶対に落ちることはない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
461 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:26:09.94 ID:dZ7BAYZG
>>449
ダイガードの一番のつっこみどころはあの大雑把な兵器じゃないと精密にヘテロダインのコアをぶち抜けないところだと思う
わざわざコアなんて狙わなくてもまるっと消滅させられそうな機体が多い上にあれくらいなら他のロボでもいけるよね
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
494 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:32:24.03 ID:dZ7BAYZG
>>469
そうなんか
でもゲッタードリルで余裕っぽいよな・・・
ギガドリルブレイクでも良さそう
まあ、いろいろ無理があるのがスパロボらしいっちゃらしいけど
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
111 :それも名無しだ[]:2011/05/22(日) 10:02:13.11 ID:dZ7BAYZG
ガルムレイドはどこぞの隊長が乗ってきたり
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
502 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:46:53.07 ID:dZ7BAYZG
>>492
あら本当
上手いのになかなかいい仕事ないねぇ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
512 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:54:59.10 ID:dZ7BAYZG
>>506
若本
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
555 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 12:15:03.72 ID:dZ7BAYZG
ティエリアは坂口でいいよ
メガネだし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
744 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:53:42.13 ID:dZ7BAYZG
>>740
そもそもZも隠者も運命もガンダムに見えん気がするんだがなぁ・・・
でもそれ言い出したらエクシアも十分ガンダムに見えないか・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
747 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:54:53.30 ID:dZ7BAYZG
>>745
ガンダムに見える!不思議!!
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
142 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 17:31:01.45 ID:dZ7BAYZG
ルナマリア運命やら自由に乗せて無双できないとかマジクソ以下のゴミクズなんだけど
Wが作品内で乗せ換え出来んのに種だけ専用機とかマジ意味わかんないんだけど
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
177 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 17:43:56.56 ID:dZ7BAYZG
>>152
ヘミソフィアがいいです
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
204 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 17:52:15.46 ID:dZ7BAYZG
>>196
一揆はあんなに可愛かったのに二期はなんであんな不細工になってしもたん?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
291 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:13:02.62 ID:dZ7BAYZG
>>274
ララアの髪おろした姿はまさに神下ろし状態
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
317 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:18:34.09 ID:dZ7BAYZG
>>309
だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける!
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
324 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:19:45.55 ID:dZ7BAYZG
>>318
リューナイトが最高
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
337 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:22:50.21 ID:dZ7BAYZG
ボンボンといえばGユニット参戦はまだですか?
Wが参戦できる世界なら出して大丈夫ですよ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
347 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:25:37.84 ID:dZ7BAYZG
>>340
V−MAXっぽいの使えるんだぞ
ハイドラはほぼ無関係な格闘ゲームのラスボスなんだぞ
一個前のボスの方が強いんだぞ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
354 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:27:27.54 ID:dZ7BAYZG
>>348
クロスボーンはあんなにフューチャーされるのにGユニットの空気ぶり・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
372 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:33:36.98 ID:dZ7BAYZG
>>367
果たしてあれは本当に冨野が考えたのかと思うぐらい謎の敵と戦ってた気がしたけどよく考えるとガンダムはあんなもんだったかもしれない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
382 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:38:26.21 ID:dZ7BAYZG
>>376
Gユニットはワールドにはもういないの?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
392 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:40:01.94 ID:dZ7BAYZG
>>389
(´・ω・` )
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
419 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:48:30.01 ID:dZ7BAYZG
>>416
何故ボンボン派だけがこんな辛い目に合わなくてはならないのか・・・(´・ω・` )
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
425 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:53:15.59 ID:dZ7BAYZG
>>413
しかもそこに真ドラゴンがやってきて反陽子ミサイルまで降って来る
まさに地獄
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
616 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:24:19.80 ID:dZ7BAYZG
>>606
UC組は10分もあればレベル99にできるからな
インスタントレベル99
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
912 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:36:37.65 ID:dZ7BAYZG
>>877
レベル上げやすいと何がいけないのかよくわからない
マゾいスパロボなんて誰も得しないのに
それに修理機体二つあれば結局同じなんだからこのままで全然いいと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
945 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:48:32.32 ID:dZ7BAYZG
>>940
ニコラス刑事のNEXTみたいなもん?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
995 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 22:06:55.31 ID:dZ7BAYZG
>>988
乙が・・・ガンダムだ!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。