トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > W7xcURbz

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000810000000000000011650031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
【第2次Z】クロウ・ブルーストのスレ【主人公】
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦OG Part25
874 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:05:37.82 ID:W7xcURbz
>>851
ニルファの時はオルファンだったが、2ndOGだと
フューリー達が地球に対して仇名すものとガンエデンに
認定されてガウ=ラ・フューリアが攻撃受けるんじゃないのか
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
900 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:18:31.80 ID:W7xcURbz
>>893
スフィアって誰かの心が12に分かれた物
ってムーンWILLが言ってた気が・・・
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
913 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:24:44.86 ID:W7xcURbz
そもそも斬艦刀持っているからって
ゼネラルブラスター使えない理由にはならないだろ
【第2次Z】クロウ・ブルーストのスレ【主人公】
879 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:27:00.75 ID:W7xcURbz
>>876
嘘って所が嘘なんだなw
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
933 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:33:03.48 ID:W7xcURbz
>>927
マシンセルはネート博士じゃなくてフェフの方じゃなかったっけ
いっそマガルガが古神剣に変形するとか
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
951 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:42:59.33 ID:W7xcURbz
そもそもネート博士は何であんなエロい服で眠りについたやら
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
22 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:44:24.62 ID:W7xcURbz
>>19
一応続編も出ているし
ダンバインも当時微妙で急きょ地上放逐とかになったんじゃなかったっけ
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
974 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:59:39.74 ID:W7xcURbz
そもそもサイバスターってシリーズ内で重要な役割って無いよな
グランゾンの方が特異点関連で関わってくるし
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
977 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 04:00:44.50 ID:W7xcURbz
>>973
???「待てぃ!」
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
265 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 19:49:40.36 ID:W7xcURbz
そのうちクロガネ召喚するんじゃないか、あの旦那は
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
331 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:02:26.07 ID:W7xcURbz
リオ・リョウトペアはガンナーで使おうとするとPPでのてこ入れが
ユウキ・カーラの場合そのままシフトしても問題ないって差があり過ぎだろ
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
358 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:07:30.96 ID:W7xcURbz
ガンナーはイデオンガンかイオン砲みたいな
ポジションでいいのではないだろうか
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
366 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:11:10.65 ID:W7xcURbz
タスク、リオ、アイビス修行持ちは何故これほど微妙なのか
・・・微妙だから必要なのか
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
384 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:16:53.72 ID:W7xcURbz
声オタは大体キ○ガイだから
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
607 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:22:21.31 ID:W7xcURbz
>>601
ガンダムW連中が援軍で来そうだな
「1人当たり50機落とせばいいとか」
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
419 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:28:46.23 ID:W7xcURbz
>>402
グラビリオンのパイロットに起用しようとしたんじゃないか
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
430 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:31:39.45 ID:W7xcURbz
>>428
口を動かす手間が出てくるからじゃないか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
666 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:36:35.11 ID:W7xcURbz
>>649
やられてから復活すると能力が大幅に上がる体質なんだろ
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
469 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:39:40.97 ID:W7xcURbz
>>462
デビュー作と現在を比較するんじゃないw
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
489 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:43:39.16 ID:W7xcURbz
かつてMAP兵器の双璧と呼ばれたZZは継戦能力高くなったのに
サイバスターときたらすぐ息切れしちゃって
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
500 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:46:13.77 ID:W7xcURbz
>>486
胸部パーツを開くとそこからディスレヴがコンニチハするとか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
704 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:47:37.57 ID:W7xcURbz
同じ日本でも持っている戦力に大きな違いが・・・
基本民間組織だから軍隊のレベルは一緒なのか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
728 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:52:27.50 ID:W7xcURbz
>>716
ブリタニアは各地に植民政策取ってるから全軍は無理だろ
あとその時の日本首相は日本をブリタニアに売ろうとしてたから
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
745 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:55:09.15 ID:W7xcURbz
>>734
DXのサテキャはシステムの制約という足枷が
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
540 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:56:05.95 ID:W7xcURbz
>>531
αだって無印以外は安定してたじゃないか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
766 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:58:16.52 ID:W7xcURbz
>>741
神楽那様は1年で凄く成長してたりするこれからが楽しみなお方
呑んだくれの方は垂れていくのを待つだけの下降線
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
773 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:00:18.45 ID:W7xcURbz
>>756
誰も相手にしてなかっただけだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
787 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:02:28.98 ID:W7xcURbz
>>772
ビリーさんはぴちぴちの娘つかまえてたじゃないか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
797 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:04:39.36 ID:W7xcURbz
>>786
マリアンヌ母さんが出張るとそれだけで勝ってしまうらしい
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
607 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:14:42.78 ID:W7xcURbz
>>596
勝った方でまた内乱がおきてそのまま全滅とか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
841 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:15:38.23 ID:W7xcURbz
>>836
d「近づけばその兵器も・・・」
カレン「チンッ!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。