トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > UAvMZELG

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000025200021220025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
726 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:45:32.66 ID:UAvMZELG
>>708
実際使わなかったけどデュオとかに(都合悪くなったらギアスでどうにでも出来る)みたいな事言ってたな。
ウイングは本当いい踏み台だな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
753 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:57:34.06 ID:UAvMZELG
>>734
そうかなあ?
もしアムロやシャア、竜馬やカミナあたりがエリア11ルートになって
ルルーシュに(なにかあったらギアスでどうにでもなる。それまで利用してやるさ)
みたいな事を言って、実際利用されていたら
今なんかと比べものにならない位の不評が出ていたんだと思うな。

ある意味、ヒイロ達だからこそそういう踏み台になれるんだよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
758 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:00:21.88 ID:UAvMZELG
>>748
コーラは口調があっけらかんとしていて、素直なあほって感じだから
言葉がきつくても悪意がなさそうに見えるけど
文字だけ起こしてよむと、結構きつい印象になるんだよな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
769 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:06:12.25 ID:UAvMZELG
でもルルーシュがフィアナに「生きろギアス」をかけて
それがギリギリの部分でフィアナの命を救った

CC「どうした。お前にしては珍しいな」
ルルーシュ「・・・キリコには借りがある。ただそれだけだ」
CC「ふふっ、素直じゃないな」

こんなギアスなら大歓迎するよ
(生きろギアスがそういう風に使えるかどうかって問題はおいとくとして)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
778 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:12:41.03 ID:UAvMZELG
>>768
いやあ普通に利用されてだけにしかみえないぜ

ゼロ「そこを攻撃しろ!」
デュオ「お、おう」

ゼロ「学園に潜入しろ!」
デュオ「お、おう」

ゼロ「俺がいない間戦線を保て!」
デュオ「お、おう」


みんな「ゼロー早くきてー」


普通に利用されてるだけだと思うなw
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
792 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:21:37.03 ID:UAvMZELG
>>781
元々、1機で基地を潰す目的で作られ、そういう作戦で
地球に降下してきたコロニーガンダムが
武装ヘリやタンク相手に
「数で不利だからゼロに頼ろう!」って相当な踏み台だと思うw

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
796 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:24:34.38 ID:UAvMZELG
なんでギアスアンチ扱いされんだろう?
シナリオに文句言ったからスパロボアンチと言われるならともかく
俺、ギアスの悪口は一言も言ってないぞ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
852 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:02:03.91 ID:UAvMZELG
>>843
普通に死なないってだけで命の危険がないからギアスはかかるよ
簡単に言えば、俺の命令をきけ!とかも自殺しろとかの類いじゃないかぎりいくらでも操れる
キリコは普通に何回も捕まってただろ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
871 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:11:21.02 ID:UAvMZELG
>>861
とりあえずボトムズみてきてくれ。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
483 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 19:35:13.05 ID:UAvMZELG
リリーナはギアスかけられてルルーシュの傀儡になって
真の世界の支配者はゼロみたいなクロスオーバーで一つ頼む
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
524 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 19:52:27.50 ID:UAvMZELG
νガンは機体もアムロも性能的に劣化ストフリ、劣化キラってかんじだからなあ
しかもストフリより遅れて入ってくるから思い入れがないなら
使う意味があんまないんだよな

まあ新規書き下ろしだからそういう意味では一度使いたいけど
性能的には椅子とりゲームで勝てる要素が見つからない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
550 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:00:46.42 ID:UAvMZELG
>>531
何時間もかけてレベル99にしなくても普通にクリアできちゃうからな
時間が余って余って仕方ないとか、アムロつえーしたい人には意味があるけど
客観的に性能で一軍を決める時にはあんま意味がないんだよね

でもスパロボは自分の好きなユニット使うゲームだし
別に好きなら使うでいいかと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
561 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:04:08.07 ID:UAvMZELG
>>554
スメラギさん育ておけばって、トレミー育てるのに時間かかるじゃない

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
575 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:08:01.85 ID:UAvMZELG
まあ異能生存体って言えば聞こえはいいが
実際は単にラッキーマンって事だしな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
589 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:16:54.25 ID:UAvMZELG
>>582
キリコは物欲は凄く薄いけど
フィアナ命だったり、仲間にたいして情が厚かったり
無愛想ではあるが良い奴だよな
喫茶店のマスターとか似合いそう

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
600 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:20:34.53 ID:UAvMZELG
さすがに日本が二本はもう少し真面目に考えて欲しかった。
あんまりすぎる

最近多すぎなんだよ。シナリオ設定に困って二つ作るの
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
613 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:23:58.96 ID:UAvMZELG
今、スパロボ再星篇の期待度は今まで発売されたどのスパロボよりも期待度のハードルがあがっいる。

バンナムはそのハードルを越えるものを見せてくれるんだろうか?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
631 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:28:27.15 ID:UAvMZELG
この感じからしてそのうち、種とかよりも無茶苦茶劣化機体にされても
「UCはレベル99にしやすいだろ!」って正当化される理由に使われるんだろうなあ・・・

レベル99とか普通のプレイじゃないだろうに
そんな部分を全面に押し出されて「利点だ利点だ」って言われてもなんだかな。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
662 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:35:44.65 ID:UAvMZELG
>>642
いや、言ってる事がめちゃくちゃだから。
性能の話とユーザーが実時間使って上げやすいってのは
全然別の話


ってわかっていても話そらすためにわざと連呼してんだろうなあ・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
678 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:40:01.97 ID:UAvMZELG
>>650
敵をブリタニアだけでなく、ブリタニア+他版権+オリジナル勢力くらいにしたら
その設定でいいよな

これを今回やらなかったのは00の3国大国がうまく消化できないんからなんだろうな


00とギアスって設定的に噛み合わない両極端みたいな二つを
話の主軸にしようとしたのがそもそもの間違いなんだろうな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
709 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:48:21.91 ID:UAvMZELG
>>691
よしわかった!
νガン強い!νガン最強!レベル99にしやすいのは凄い性能!
お前が正しい。お前が偉い。

ってことでこの話は終わりって事で納得してくれ。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
735 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:53:32.98 ID:UAvMZELG
>>719
普通に性能差で比べたらそう言わざるをえない
俺は別にガンダムはどれもそんな思い入れなかったからな

UC厨って奴の恐ろしさを身をもって体感させてもらったわ・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
767 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:58:27.57 ID:UAvMZELG
>>737
別に種が好きでもないよ?
単にデータ数値上のスペックで言えばνはストフリの劣化機体つーだけ
どちらにも思い入れないから単純にスペックで判断できるんだよ

だからν最強、ストフリは雑魚って結論でいいから落ち着いてくれよ、な?

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
794 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:04:05.13 ID:UAvMZELG
>>781
00とギアスの設定の煽りくらったのは否めないな

00とギアスとボトムズって世界観が異質な作品を3つ同時に初参戦で
主軸にしようなんて無理なんだよ・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
820 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 21:10:23.64 ID:UAvMZELG
カ、カレンが弱い?

いや多分 何かの聞き間違いだろう・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。