トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > P0mR6736

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30010000000001337001501025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part544

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
136 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:17:43.00 ID:P0mR6736
>>122
スザク&アルビオンが普通に使えるなら全然ありだわw
竜馬さんはずっと変態仮面でむせる
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
155 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:22:29.56 ID:P0mR6736
>>151
そこら辺はそれこそスザクやカレンがフォローする方向でw
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
337 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:30:18.49 ID:P0mR6736
そういえば風のウェントスも何か特別な存在だったんだよな
魔装といい風属性って何かあるのか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part540
983 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 03:12:20.36 ID:P0mR6736
スザクとの合体攻撃は欲しいな
ゼロ高笑い→スザク無双→ゼロ掛け声「生きろ!」→スザク無双→ゼロ高笑い
こんな感じで
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
749 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:56:30.15 ID:P0mR6736
>>713
ACERのシナリオは良かったな
テッサやオズマと絡むゼロとかアルトや宗介とマブダチトリオなスザクとか
キャラだけ参戦なら違和感なく馴染めるんだろう
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
833 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:51:54.24 ID:P0mR6736
むしろ活性化して死ぬな
哀れトビー
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
843 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:56:10.97 ID:P0mR6736
キリコは支配されるのも受け付けないから
かけようとしたルルーシュが死ぬんじゃね
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
847 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:58:36.30 ID:P0mR6736
ぶっちゃけルルーシュのギアスはそこまで万能じゃないからな
シャーリーとかそのまま死んだし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
917 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:37:25.68 ID:P0mR6736
>>892
生きろギアスに翻弄されてた時は逃げてたが制御後は瞬殺だったな>ワンさん
ギアス制御したスザクを使役するルルーシュさんのドヤ顔が面白かった
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
942 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:45:18.96 ID:P0mR6736
そもそも版権キャラにギアスかけるとかどう転んでも荒れるだろ
これからもオリジナルの敵にかけるくらいだろうな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
954 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:50:20.02 ID:P0mR6736
>>945
准将乙です
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
984 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:00:57.50 ID:P0mR6736
>>973
紅蓮は最終的にはラスボスにまで上り詰めるからな
ルルーシュからスペックは圧倒しているのに!の名台詞も受け継ぐし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
10 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:15:06.16 ID:P0mR6736
>>1乙

>>6
ぶっちゃけアルビオンはこれといった特殊武装無いからな
地味にライフルが白騎士のオクスタン仕様になってるくらいで
単純に中の人のチートっぷりで持っている機体という印象
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
13 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:19:49.69 ID:P0mR6736
>>12
いやそれは知ってるが武装の話
ってつまり武装いらずってことかw
まあ確かにガチ格闘タイプだが、真空回転蹴りとか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
19 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:26:30.48 ID:P0mR6736
普通に考えたら第三軍だろうな
分岐ルートになる可能性もあるが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
45 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:48:29.08 ID:P0mR6736
>>42
猫厨のスザクにバレたらユフィ殺しレベルでキレられる可能性が
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
60 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:54:09.82 ID:P0mR6736
>>49
ブラックリベリオンでようやく懐かれてR2ではそのまま抱かれてたな
まあ噛まれるのは変わってなかったが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
73 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:58:03.36 ID:P0mR6736
CCがいなくなりアルビオンとの合体攻撃まで奪われたら蜃気楼さんの立場が…
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
533 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 19:55:16.05 ID:P0mR6736
暴走も何もカレンに日本人を虐殺しろかけても別に大したことにはならんだろ
と思ったがルルCC殺しに来た時みたいにチート機体で大暴れされたらそれなりに酷いことになるか
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
416 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:27:57.46 ID:P0mR6736
>>402
それは単純にまんまグラヴィオンキャストになるから止めろってことじゃ
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
433 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:32:06.25 ID:P0mR6736
>>422
へー
じゃあ今回Dオリ敵辺りにこっそりいたりするかもしれないのか
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
464 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:38:57.03 ID:P0mR6736
>>443
統夜は下野がいいからカズマやインファレンス辺りで
ミストさんは関智一択
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
501 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:46:14.12 ID:P0mR6736
福山ジュアムいいな
ああいう演技上手そうだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part27
508 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:47:41.11 ID:P0mR6736
64のスレってそれこそアーク白鳥厨が多そうだが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part544
142 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 22:41:48.08 ID:P0mR6736
>>126
無駄のありすぎる精神コマンドが個性なんだよな
皆が皆集中加速必中魂の便利布陣じゃつまらんだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。