トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > IXOZ//dI

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111010240000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ Part506
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
【SRW】無限のフロンティア総合スレpart6【OGサーガ】

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ Part506
707 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:00:29.13 ID:IXOZ//dI
無価値なゲハは死ね

専用隔離板に帰れ
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
113 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:03:30.98 ID:IXOZ//dI
ご都合主義の無い自称硬派なスパロボって、
俺の好きなキャラは生き残ってるという大前提が勝手にあるからなぁ。
OGオリジナルのキャラなんて、何人殺しても大丈夫とか平気で思ってそう。
スパロボ新作スレ Part506
717 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:06:26.75 ID:IXOZ//dI
全員NGで問題ない
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
124 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:07:56.83 ID:IXOZ//dI
>>117
なんでグレースだけ手抜きしてデザイン使い回しなんだ、と言われるんじゃないの。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
127 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:09:23.28 ID:IXOZ//dI
>>120
アクセルとアルフィミィの生存で、
スタッフもOGで何をするのが良いか理解したと思ったな。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
134 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:15:41.54 ID:IXOZ//dI
>>130
アインスト成分を埋め込んだ人間ってのは、OG2のエクセレンみたいになるのかな。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
144 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:24:30.96 ID:IXOZ//dI
>>135
うつろな目で静寂とかいいながら攻撃してくる敵になるのかな、という意味だった。
スパロボ新作スレ Part506
753 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:29:43.47 ID:IXOZ//dI
新規アニメをそのまま出すのは、昔はコンパチの仕事だった。
小学生にはSRPGは敷居が少し高いしな。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
184 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:44:39.57 ID:IXOZ//dI
>>164
八房漫画にそんなのがあったのか。俺は、単行本のしかチェックしきれてないので知らなかった。

じゃあそれの逆輸入で決まりだろうな。
スパロボ新作スレ Part506
787 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:57:44.46 ID:IXOZ//dI
隔離板から出てくる時点で、オツムの程度がしれてる。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
239 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 10:59:16.10 ID:IXOZ//dI
ガルムレイドというか、ロウガとヒオウのことを掘り下げてくれるかと期待はした。
アクア側にしか無い武装という点も含めて。

まあ、実際プレイしてみないと
どこがどう変則的かも分からないけどね。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
247 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:01:01.01 ID:IXOZ//dI
>>233
アクセルだろうとオウカだろうと結局そこが大事。
全キャラにそれを当てはめた結果、自称硬派な人がぐちぐち文句垂れるだろうけどね。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
266 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:07:52.16 ID:IXOZ//dI
>>258
どういう理屈で別人なんだ?
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
275 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:10:15.42 ID:IXOZ//dI
>>261
スパロボはそうやって割り切るゲームなんだけどね。
最近、割りきれない人への対応が多そうではあるが。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
284 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:13:54.40 ID:IXOZ//dI
>>274
機体の大きさの差がなくても、徹底的に叩いたと思う。
巨大化したことがあったと後付されたことで、多少は軽減された要素だが。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
288 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:15:27.44 ID:IXOZ//dI
>>282
だから、声が大きいほうが得でもあるんだろうな。

割り切れる大人しいファンの言うことは無視して、
声の大きいファン様の対応を優先するところがある。
スパロボ新作スレ Part506
824 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:17:51.57 ID:IXOZ//dI
>>805
MXオリの受けが良かったら、あの路線が主流になったかもなぁ。
現実は。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
308 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:21:11.70 ID:IXOZ//dI
だいたいどんな奴等がOG2の時にアクセルアクセル言ってたかよくわかる。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
377 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:44:53.37 ID:IXOZ//dI
ツメスパはDの時はすっげぇ面白かったけど、
Jの時はネタの幅はあんまり出せないんだなって思ってしまった。

搭載・献身・覚醒とかの精神コマンドの練習場としても良いシステムではあるんだけどね。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
386 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:48:19.68 ID:IXOZ//dI
>>378
八房の漫画でサイバスターとやりあったのでいなかったっけ
スパロボ新作スレ Part506
851 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:49:46.35 ID:IXOZ//dI
予告見る限り、再世編の最初10話くらいで時間経過直前イベントやるんだろうな。
スパロボ新作スレ Part506
885 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 12:55:40.51 ID:IXOZ//dI
>>862
50-60くらいだろう。
破界と同じプラスアルファくらい。
【SRW】無限のフロンティア総合スレpart6【OGサーガ】
778 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:06:58.50 ID:IXOZ//dI
エロセレブに援護アクセルがHIT数もマハラジャも安定するので良い。
道中はこれやるとSP確保楽なんだよな。
【SRW】無限のフロンティア総合スレpart6【OGサーガ】
781 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 14:38:10.69 ID:IXOZ//dI
キャンフィールドがあるのに
【SRW】無限のフロンティア総合スレpart6【OGサーガ】
784 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:07:08.55 ID:IXOZ//dI
掛け値なしに援護が得意と言えるのは、アクセルくらいかな。
次点で神夜だが、こっちは奇跡があったりするし。
スパロボ新作スレ Part506
936 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:08:21.59 ID:IXOZ//dI
あいかわらずゲハ厨の頭の中は妄想まみれだな。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
731 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:24:56.69 ID:IXOZ//dI
アイビスが駄目にならなくても、スレイとの和解には相応の時間要りそうだしな。
病死したのにアイビス逆恨みとかは無いだろうし。
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
776 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 15:56:41.57 ID:IXOZ//dI
各ファン様の器が一番狭量なのは、別に変なことでもなかろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。