トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > EXvYB4O0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55600000000000004230000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
第2次スーパーロボット大戦OG Part27

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦OG Part25
364 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:38:58.36 ID:EXvYB4O0
ギオラスト(ゼオルート・ロドニー)
くらい?
一応ジャオームはセニアが乗ったりすることもあるし
B級のガディフォールも含むならザッシュとかテリウスとかもそうだけど
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
376 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:43:52.58 ID:EXvYB4O0
フェアリオンは強化改造されてシャイン王女が二つまとめて保管してるんだよ
だから、ラトは最初はそのへんの機体に乗ってくるんだ

そして、シャイン復帰と共に(演出が)大幅パワーアップしたフェアリオンが復帰するに違いない…!
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
392 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:48:35.01 ID:EXvYB4O0
AI1プラスワァン
とかいう謎の電波を受信した

謎すぎてわけわからん
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
409 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:55:04.60 ID:EXvYB4O0
>>404
テュッティのは、テンポが違いすぎて最初わからなかったりとか

円月殺法はそろそろあのヴォーカルに入ってるセリフを言って欲しいと思わなくはない
…そもそも円月殺法がない可能性も十二分にあるのだがw
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
428 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 00:59:07.69 ID:EXvYB4O0
>>421
シュウ「まぁどれだけ殴られても全部歪曲フィールドのおかげで届かないんですがね・・・」

ゼオルートさんマジ剣皇
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
433 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:01:51.72 ID:EXvYB4O0
>>430
ほかも大概設定的に鬼だから仕方ない
主役のLOEじゃしっかり強いしな
俺もサイバスターは大好きだが、本当に目立つのは味方がヘボいOG1の時代だという…
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
459 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:07:43.99 ID:EXvYB4O0
>>443
FC第二次は、何が助っ人キャラだふざけんな一番弱いわwwwww
ってほど最悪にして極悪な能力だったが・・・
第3次以降は、強くはないが弱すぎない位で普通に使っていけたと思うんだが
OGにしろ版権にしろ、設定的に鬼糞強いユニットと、MSやPTが普通に共闘してるから仕方ないと思うんだ
特に、サイフラッシュなんてチートMAPW持ってるから余計に…

サイフラッシュなしにした、ガチ本気のサイバスターとかも見て見たいとも思うが
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
522 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:19:47.01 ID:EXvYB4O0


そろそろスマッシュビームをですね…
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
541 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:25:48.51 ID:EXvYB4O0
>>523
フルアーマーZZ「悪役でも良いので…スパロボに出たいです」
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
666 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 01:57:53.27 ID:EXvYB4O0
アイビスは本当に鬱化するんだろうか

大逆転ホームランでOGだとスレイが鬱化とか・・・
ないかw
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
686 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 02:02:48.78 ID:EXvYB4O0
>>669
それも気になるが、PS3でGRaMXsがどうなるのかが本気で気になる
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
690 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 02:03:48.13 ID:EXvYB4O0
>>682
明らかにアレなんだからスルーしる
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
740 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 02:16:29.70 ID:EXvYB4O0
>>731
???「もはや問答無用!」
???「しゃべるな・・・!」
???「トロンベよ!」
???「ODEシステムだ・・・」

ふむ、確かに
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
766 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 02:23:11.42 ID:EXvYB4O0
α2は、ほかの人が皆知らない人…α2始まってから知り合った人だからああいう態度にもなるのはわかるんだけど
アレをOGでやられるとやっぱり何か違うんだよな
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
785 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 02:29:54.19 ID:EXvYB4O0
>>783
いやいや、アレでノイやディカステスよりも相当粘ってるんだから、かなりの強さだろ
実際、アクセルとアルフィミィを撃墜してるし
青いMk-3のままで異常に強いアインスケってのも見たかったけどな
第2次スーパーロボット大戦OG Part25
813 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 02:37:19.74 ID:EXvYB4O0
>>804
リュケイオスの自爆に巻き込んだから倒せたと思ってたんじゃないかな
まぁ・・・自爆って敵を倒せないものだけどさw
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
807 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:07:59.88 ID:EXvYB4O0
>>804
PSαからDCαへの、SRXチームのシナリオ上の扱いの変遷はすごいよな…

そこまで自虐せんでも、と思ったが、あの当時の叩かれっぷりから考えると、今ならああなっても仕方ないかもって思うわ
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
819 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:12:45.42 ID:EXvYB4O0
ムジカはボクっ娘だしな
あれ?OGってボクっ娘いたっけ?
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
836 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:18:20.89 ID:EXvYB4O0
>>822
あーDTDの時はそうか、一応。アレはしかしOG…か?w

>>824
…だれ?w

>>828
テンションあげてこー
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
841 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:20:44.74 ID:EXvYB4O0
>>840
完全破壊されちまったじゃねぇかw
アニメでも、念入りに最後シーン使ってぶっ壊してたし
俺はアニメのあのいくつかの演出で満足したよ
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
962 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 17:40:46.70 ID:EXvYB4O0
…それ、因数…
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
967 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 17:45:46.40 ID:EXvYB4O0
>>964
おーそうなのか。
因数分解ってのは名前だけ覚えているが、因子って聞き覚えがなかったぜ

つまり、どういうことだってばよ?
第2次スーパーロボット大戦OG Part26
994 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:00:40.65 ID:EXvYB4O0
なぜかしれっと第1話から乗るロボットないのにパイロットだけは在籍している久保さん
でも、インターミッションにも出てこない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
249 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:02:28.07 ID:EXvYB4O0
別に腐狙いでもいいけど、シナリオが破綻するのだけはマジ勘弁
運命とかそういう奴みたいな
00はまだ見てないから破綻してるかどうかはしらんけどさ…

ああでも、破綻してる方がスパロボだとアレンジ出来るから良い話になったりするんだっけ?w

第2次スーパーロボット大戦OG Part27
22 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:06:09.41 ID:EXvYB4O0
シュート  シュート
     →くぼとのコンビプレイ

くっ! いんしがたりない!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。