トップページ > ロボットゲー > 2011年05月22日 > 7K4UuNaZ

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/2406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000216003112603227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【第二次】スーパーヒロイン大戦を妄想するスレ
スーパーロボット大戦Z part856
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
スパロボ図鑑 2042冊目
スパロボのシステム考察スレ 12
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part544
スパロボ図鑑 2043冊目

書き込みレス一覧

【第二次】スーパーヒロイン大戦を妄想するスレ
333 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:17:45.23 ID:7K4UuNaZ
もしもダンガイオーみたいにロボものでも主人公がヒロインな作品がOKになったら
軍事物としてはガンパレードマーチと派生のアナザープリンセスとかも良いな
どっちのヒロインも幻獣退治の歩兵としても凄く優秀だし、
軍事物ならどの世界の下っ端役でも勤まる気がする
スーパーロボット大戦Z part856
160 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 11:20:52.66 ID:7K4UuNaZ
>>158
ご苦労様です
話題も流れも関係なくスレ違いの会話をネタバレ的に張って回るのって楽しいですか?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
617 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 12:58:12.56 ID:7K4UuNaZ
>>586
スフィアへの依存度と使用頻度じゃね?

ランド>ガンレオン>親方の大事な商売道具
セツコ>バルゴラ>これがなきゃ死んじゃうくらい大事
クロウ>ブラスタ>テスト機
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
665 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:20:22.19 ID:7K4UuNaZ
>>661
あのセリフがネタになってるのはPV見てないと全く理解できないから仕方ない
スパロボ図鑑 2042冊目
128 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:21:47.65 ID:7K4UuNaZ
>>125
じゃあ「男の娘」って設定のボーイッシュな女の子だけ集めよう
スパロボのシステム考察スレ 12
8 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:38:02.34 ID:7K4UuNaZ
適当にやっても撃墜なんて滅多にないからリスクあっても構わないな
どちらかといえば戦闘パート自体を面倒だと思っている人いるんじゃないかな?

イージーモードに「戦闘パートスキップ機能」とか付けたら受けるかもしれない
マップの途中でメニューの「おまかせ」コマンドを選択すると
例えばボトムズのマップで使ったら、マップ上でドカンドカンとエフェクトやった後、ザコ壊滅、
名ありキャラやボス戦もイベント戦闘で消化して戦闘終了という風に
イベント戦闘だけのステージと同じような感覚で先に進む
資金と経験値は均等分け(幸運とかの分はないけどシビアに戦闘しない人向けだから関係ない)
これなら「ギアスやOOは好きだけどゲームってやったことないし〜」という客層も満足
そんでこれを良い訳に本来の戦闘パートを雰囲気作りで難易度上昇してもOkにすると

結局、ライト層とコア層を両方満足させるのは至難の業だからどっかで
割りきって分断するのが良いと思っているし、
その中で手っ取り早いのは難易度を自由に選択させるのが一番だと思っている
やっぱり「自分でハード選んだのに面倒とか言ってんじゃねえ!」と言い訳できるのは強いw
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
716 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:42:08.00 ID:7K4UuNaZ
>>694
しかもリーダーがアスラン(ガンダム)だもんな
そりゃ問答無用で発砲するわ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
731 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:47:13.17 ID:7K4UuNaZ
>>719
ありそうだ

アポロ「あれ? ロックオン元気じゃねーか」
シルヴィア「アンタはもう少し多次元世界でのマナーってもんをわきまえなさい!」
シリウス「仲間が代わって謝罪させていただく。失礼なことを言って済まなかったな、ロックオン」
ライル「……」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part541
736 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 13:50:25.48 ID:7K4UuNaZ
>>735
マクロスFがその立場のはず
スパロボ図鑑 2042冊目
322 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:07:48.91 ID:7K4UuNaZ
>>287
実はガンプレ入門書ではMGの方が初心者向けと書かれていたりする
理由はパーツは多いけど素組みだけで十分に見栄えが良く、手を加える必要がないからだとか
スパロボ図鑑 2042冊目
330 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:16:29.42 ID:7K4UuNaZ
>>324
そんな当たりというかMGと時代の開いたものを例に出されても……

あくまで最初に手を出すならMG安定、良し悪しが分かってから他のキットってスタンスだった
当然手軽さならHGとも評価していたけど
あとは組むのが面倒と思うようなら完成品のハイコンプロの検討も薦めていた
(ガンプラ入門書のくせにw)
スパロボのシステム考察スレ 12
21 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 16:54:06.44 ID:7K4UuNaZ
だから「初級」「上級」的な分け方じゃちっぽけなプライドを傷付けるんで
当たり障りのない名称にしないと駄目っぽいんだよな

某ゲームのディレクターなんかは「警告はしますけどプレイヤーの選択次第です」って投げてたな
初プレイなのに初心者向けと書いてあるイージーモードを選ばない方が悪いと
スパロボのシステム考察スレ 12
25 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 17:37:30.24 ID:7K4UuNaZ
>>23
そうなんだけどね>「ノーマル」を最低難易度
弊害もあるみたいで意地になってる製作者もいるみたいよ

アクションとかシューティングとかは本来イージーの難度を
ノーマル(標準難易度)として見られるて正しく評価されないことがあるらしくて
例えばガンダム無双とかが超楽勝な難易度をノーマルと表記したとして
「激ヌルでシャアも超ザコ扱いされてる、超ハードにしてやっと遊べる内容」と
評価されたら作っている方もファンも嫌になるだろ?
スパロボ図鑑 2042冊目
585 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 18:35:44.98 ID:7K4UuNaZ
>>578
無双という言葉の正しい使い方なので生まれたとか言うのはどうかと
スパロボ図鑑 2042冊目
690 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 19:13:24.88 ID:7K4UuNaZ
BASARAで地元の英雄的武将がディスられていると何ともいえない気持ちになる
扱いが悪いというか凄い小者扱いというか馬鹿にされているというか

具体的には忍者に縋るだけにされたお爺ちゃんなんだが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
487 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 19:36:55.77 ID:7K4UuNaZ
>>481
日本人(イレブン)と日本人(もう一つの方)を差別すれば良いんだよ

スパロボ図鑑 2042冊目
798 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:14:46.44 ID:7K4UuNaZ
>>752
さすがに過小評価過ぎだろ
仮にも三国なんかの外相と対等に渡り合ってたんだぞ(一応)
分類するなら能力値は高めで行動が突飛な「頭の良いバカ」系ではないだろうか?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
602 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:21:33.66 ID:7K4UuNaZ
>>587
しかもそれを全く気にしてなさそうなに軽く流す辺りがw
でもそういうことをしているイレブンは見下すブリタニアに怒ってんだよな
見下されて当然ジャね?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
659 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:35:06.65 ID:7K4UuNaZ
>>643
十蔵じっちゃんとしては別に日本がブリタニアに占拠されても気にしないんじゃないかな?
スザクパパを英断(実際は違うけど)と普通に評価しそう
スパロボのシステム考察スレ 12
29 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:40:38.65 ID:7K4UuNaZ
それならもう改造度とレベルは自由に変更できますで良いと思う
何のデメリット無しにプレイしたいならレベル上げや資金稼ぎなんて時間の無駄だろうし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
689 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:44:15.48 ID:7K4UuNaZ
>>678
しかも今後の新作で目玉に出来る大型新規がほぼ無くなったと言う悲劇
無駄玉を撃ったよな〜って感想
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part543
702 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 20:47:29.80 ID:7K4UuNaZ
日本の財力で最低野郎の皆さんを雇えばブリタニアに勝てた気がする
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part544
75 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 22:25:19.20 ID:7K4UuNaZ
小隊制好きだったからなくなってガッカリだったな
今後も大所帯なら復活させて欲しいわ
スパロボ図鑑 2043冊目
57 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 22:35:31.50 ID:7K4UuNaZ
>>28
さすがにPS3の方が早いw

【メディアインストール】
PS3も360も大体のソフトで可能だが大きな違いが一箇所ある
それはPS3はソフト側がインストール機能を追加しているのに対し、
360は本体側の基本機能として設計されていること
この処理差により若干360に軍配が上がることが多い
PS3はソフトによってはインストール出来ないのもこれが原因である

有名なところではPS3版のベヨネッタがインストールできなかったのは
360版をベタ移植したため、インストール機能を付け忘れたためと言われている
スパロボ図鑑 2043冊目
86 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 22:41:57.77 ID:7K4UuNaZ
>>76
遅れているというか、ニーズが違うんだから張り合わなくてもいいじゃん
ってスタンスに見える
スパロボ図鑑 2043冊目
179 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 23:02:22.96 ID:7K4UuNaZ
>>132
そりゃスポンサー様だからなw


【新世紀エヴァンゲリオン】SS
放送中に発売されたシンジが使徒の精神攻撃で記憶を奪われるというゲーム
記憶喪失を良いことにアスカに適当な嘘を仕込まれオモチャにされたりするが、
ルートによっては委員長とのキスシーンが用意されているという無茶ッぷり
設定やキャラが定まっていないのは第7話(アスカ来日)までの資料で作られたからで
そのせいで委員長がヒロイン枠だったり、レイがシンジくんと呼んでいたりする

放送前、スポンサーが付かなくて放送の目処が立たなかったガイナックスに
ゲーム企画と連動する方向でスポンサーに付いたというからセガ様々である
スパロボ図鑑 2043冊目
315 :それも名無しだ[sage]:2011/05/22(日) 23:42:11.24 ID:7K4UuNaZ
【虹野カオリン】セガガガ
秋葉原で『セガなんて、しんじゃえ〜』と言いながらドリームキャストを踏み付けたら
人気萌えゲーの特製テレカを進呈というネガキャンをやって大盛況だったライバル会社の幹部
ある意味では作中一番の強敵

【セガガガ】
基本的に口喧嘩で相手の心を折って説き伏せるというまるで2chのような戦闘を行なう
上記のカオリンは特に女性であるためか強力なセリフを大量に持っており、
的確に「プレイヤーの」心を折りに来る強敵である
「好きとか嫌いとか言ってんじゃないわよ」「大体あんた彼女いるわけ?」
「いい年をして、結婚もせず、未だに一年戦争がどうのこうの・・」
「他にやることないの?」「そんなに限定品が好き?」「抱き枕の数は勲章じゃないから」
「ところで画面の外を見る気はないの?」「中も見ないポスターを集めるんじゃない!」
心が折れたらそこでゲームオーバーなゲームなのでこちらも
「70億って本当ですか?」「給料貰ってアーティストを気取るんじゃない」
「雑誌の採点基準なんてアテになりません!」などと反撃しよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。