トップページ > ロボットゲー > 2011年05月10日 > dHkHifiP

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数80130000011060110010004027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
ウィンキー版 第2次スパロボZ 破界篇
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
798 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:08:59.73 ID:dHkHifiP
>>782
たった一言収録するために呼ぶのがめんどくさい上に無駄だからでしょ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
837 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:14:08.61 ID:dHkHifiP
>>821
かっぺーはそのせいで逆に仕事ないイメージがある
ギャラ的に若手の新人声優呼んだ方がいいようなキャラしかあの声は合わん
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
849 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:16:11.25 ID:dHkHifiP
>>841
今回鉄也いないぞ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
865 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:18:31.09 ID:dHkHifiP
>>845
あれはああいう作風だからってところが大きいと思う
伊藤健太郎とか結城比呂もそうだけど主人公声で声が変わらない声優はキャリアつんでギャラ上がると新人にキャラ持っていかれて仕事ガンガンなくなってくイメージがある
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
940 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:31:57.17 ID:dHkHifiP
>>891
あんなもんじゃね?
大体五年くらいで総入れかえって気がする
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
964 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:35:34.36 ID:dHkHifiP
>>950
お前が・・・ガンダムだ!!
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
73 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:57:53.98 ID:dHkHifiP
>>60
普通にエロイですよ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
79 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:58:42.43 ID:dHkHifiP
>>67
アポロン総統!
アポロン総統じゃありませんか!!
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
474 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 02:45:26.22 ID:dHkHifiP
>>470
起動したときに割れ厨ダメゼッタイが出るのがウザイ
つか、あれって割れの存在教えてるだけだから限りなく無意味な気がする
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
498 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 03:03:49.51 ID:dHkHifiP
>>479
そんなもんかね
とりあえずボタン一つで次の画面に移れるようにしてほしいもんだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
508 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 03:11:27.31 ID:dHkHifiP
>>500
命令口調じゃないのに日本人皆殺しにしてなかったっけ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
526 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 03:36:49.34 ID:dHkHifiP
>>511
だからこそたまに落としたとき最高にウザったいんじゃないか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
865 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:53:18.59 ID:dHkHifiP
>>860
こんなもんだろ
アクエリオンは必殺技大切り大会だから動きがどうとかいうアニメじゃなかったし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
951 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 10:43:20.88 ID:dHkHifiP
>>945
つイデオンゲージ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
157 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 12:08:46.86 ID:dHkHifiP
>>123
そもそもアニメでも大分意味の分からない物まで超合金Z製だよ
糸から弾丸までなんでもあり
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
227 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 12:19:31.15 ID:dHkHifiP
>>201
カミナ「てめえの借金は1億Gだ!!」
苦労「!?」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
253 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 12:22:56.58 ID:dHkHifiP
>>241
ガンダムだろ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
327 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 12:32:22.06 ID:dHkHifiP
>>286
なさすぎてびっくりする
若手ならそんな装備で大丈夫かの人でいいと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
344 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 12:35:24.47 ID:dHkHifiP
>>331
黒田は大根だろ・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
386 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 12:45:42.28 ID:dHkHifiP
>>377
同じマップを8回やらされるんだよ・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
859 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 14:37:09.07 ID:dHkHifiP
>>846
ジャンゴさん一択
ウィンキー版 第2次スパロボZ 破界篇
477 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 15:37:10.78 ID:dHkHifiP
>>465
さすがのウィンキーでもあの光子力ビーム射程1はねえよ


射撃武器だよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
828 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 18:49:49.32 ID:dHkHifiP
>>806
残念ながらチワ声には釘宮ほどの中毒性はないな
上手いけど
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502
819 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 22:30:12.27 ID:dHkHifiP
>>769
左手はグレート
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502
852 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 22:33:42.30 ID:dHkHifiP
>>826
甲児でいいんじゃないかな
マジンガーにはシローが乗ればいいよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502
864 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 22:35:54.85 ID:dHkHifiP
>>851
てか、片方が手だったら普通にもう片方出てくるもんだと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502
891 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 22:38:43.73 ID:dHkHifiP
>>883
超合金Z製対悪魔スーツとか一体なんのために・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。