トップページ > ロボットゲー > 2011年05月10日 > Rd4gk8kf

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200111000000001511100011126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
【ガッカリ】第2次スーパーロボット大戦Z反省会11
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part503

書き込みレス一覧

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
841 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:15:02.91 ID:Rd4gk8kf
今回のスパロボは無印Zみたいに2ch住民に媚びるような真似はしてない?
厨の声がでかいだけで人気無いシンを上げまくって人気のあるキラやラクスを下げまくったのには寒気がした
特に鉄也がウザかった
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part498
997 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 00:42:32.17 ID:Rd4gk8kf
島本須美はガチで劣化してないと思う
今度5pbの新作でメインヒロインの女子高生役演じるけど全く違和感無い。他は茅原や豊崎といった若手が演じるけど
主役は神谷浩史
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
528 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 03:46:06.84 ID:Rd4gk8kf
火力だけでユニットの強さ判断するのもあれだし細かく分けて5段階評価でつけてみた

ブラスタ
硬さ:D
命中回避:B
火力:B
精神:A
燃費:C

デスティニー
硬さ:A
命中回避:A
火力:B
精神:B
燃費:B

ノヴァ
硬さ:C
命中回避:D
火力:C
精神:C
燃費:E

グラヴィオン
硬さ:C
命中回避:D
火力:D
精神:A
燃費:E
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
533 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 04:03:33.19 ID:Rd4gk8kf
前作と機体の武器攻撃力変わってないっぽいから再世編では火力の問題でスーパー系は真ゲッター、マジンカイザー、ダイターン3、アクエリオン、グレンラガン以外産廃と化しそうな悪寒
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
552 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 05:10:50.89 ID:Rd4gk8kf
これマジなの?

771 :メロン名無しさん:2011/05/10(火) 05:07:12.71 ID:???0
グラヴィオンの完全新作アニメ「絶対神グラヴィオンNEO」が今冬放送決定!
舞台は前作の100年後西暦2141年。人類は復興を遂げ、再び文明的な暮らしを取り戻していたが正体不明の敵「ソーディアン」が地球に迫っていた…。

スタッフ
監督:大張正己
脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:江端里沙
メカニックデザイン:大張正己、福地仁
音楽:七瀬光
アニメーション制作:GONZO
製作:「グラヴィオンNEO」製作委員会

キャスト
榊光太郎:宮野真守
西園寺レン:鳥海浩輔
レイア・ラーフィン:池澤春菜
朝倉瞳:伊藤かな恵
ロイド・ハーティン:三木眞一郎
イータ:桑島法子
クライン・サンドマン:速水奨
ラドン・ウォーレイ:若本規夫
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
886 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 14:50:47.47 ID:Rd4gk8kf
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:15:46.77 ID:W0M7/8n2

グラヴィオンの完全新作アニメ「絶対神グラヴィオンNEO」が今冬放送決定!
舞台は前作の100年後西暦2141年。人類は復興を遂げ、再び文明的な暮らしを取り戻していたが正体不明の敵「ソーディアン」が地球に迫っていた…。

スタッフ
監督:大張正己
脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:江端里沙
メカニックデザイン:大張正己、福地仁
音楽:七瀬光
アニメーション制作:GONZO
製作:「グラヴィオンNEO」製作委員会

キャスト
榊光太郎:宮野真守
西園寺レン:鳥海浩輔
レイア・ラーフィン:池澤春菜
朝倉瞳:伊藤かな恵
ロイド・ハーティン:三木眞一郎
イータ:桑島法子
クライン・サンドマン:速水奨
ラドン・ウォーレイ:若本規夫
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
2 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 15:04:11.46 ID:Rd4gk8kf
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:15:46.77 ID:W0M7/8n2

グラヴィオンの完全新作アニメ「絶対神グラヴィオンNEO」が今冬放送決定!
舞台は前作の100年後西暦2141年。人類は復興を遂げ、再び文明的な暮らしを取り戻していたが正体不明の敵「ソーディアン」が地球に迫っていた…。

スタッフ
監督:大張正己
脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:江端里沙
メカニックデザイン:大張正己、福地仁
音楽:七瀬光
アニメーション制作:GONZO
製作:「グラヴィオンNEO」製作委員会

キャスト
榊光太郎:宮野真守
西園寺レン:鳥海浩輔
レイア・ラーフィン:池澤春菜
朝倉瞳:伊藤かな恵
ロイド・ハーティン:三木眞一郎
イータ:桑島法子
クライン・サンドマン:速水奨
ラドン・ウォーレイ:若本規夫

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
929 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 15:06:55.09 ID:Rd4gk8kf
クロウは声がなんかキモいから無理
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part500
990 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 15:36:40.70 ID:Rd4gk8kf
今回の火力ならスーパー系主役機でパイロット二人以下のユニットは魂有りでいいと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
18 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 15:45:29.01 ID:Rd4gk8kf
グラヴィオンなんでこうなったの・・・
六人乗りの代償とはいえ余りにもでかすぎる。これなら一人乗りで紅蓮なみに優秀な燃費にしてくれ

紅蓮弐式 輻射波動機構 射程1〜4P 攻撃力6700 消費EN30 必要気力115 バリア貫通 サイズ差補正無視 与ダメアップ1.1倍付
グラヴィ 超重剣 射程1〜2 攻撃力6600 消費EN90 必要気力130 サイズ差補正無視 与ダメアップ無し
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
38 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 15:53:50.64 ID:Rd4gk8kf
>>36
せめてSP+20くらいはあれば精神タンクとしては超絶優秀だったのに
レントンが+30のせいで六人埜梨でもあまり有難みが無い
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
56 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:01:23.04 ID:Rd4gk8kf
セツコさん参戦したらABは「幸運を掛けると同時に不屈もかかる」なんだろうなw
ランドさんは無難に「非ダメージ0.8倍」とかになってそう
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
69 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:06:02.47 ID:Rd4gk8kf
ラクシズって蔑称と知らずに使ってる人多そうだな。実際前作でも鉄也さんが言ってた言葉だし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
79 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:11:06.87 ID:Rd4gk8kf
野生化1.1倍になったのはサルファでダンクーガが暴れ過ぎた反動じゃね?
確か1.3倍だかで火力バカの真ゲ以上の火力叩きだしてたし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
92 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:14:59.42 ID:Rd4gk8kf
>>85
イデは力引き出すの結構めんどくさいしガオガイガーが最終形態になるのも大分終盤だった筈
サルファダンクーガは最序盤から使えるくせに火力が異常に高かった
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
153 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:24:33.49 ID:Rd4gk8kf
>>113
酷いなこれ、スーパー系一部以外完全要らない子じゃん
武器改造の伸び幅均一にしてスーパー系も単座ユニットは魂覚えるくらいでいいと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
178 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:30:02.26 ID:Rd4gk8kf
VPS装甲は1000軽減くらいまで下げていいと思う。
紅蓮弐式は避けてくれないからあのままでおk
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
195 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:33:14.56 ID:Rd4gk8kf
>>188
18禁作品が一番強かったスパロボが・・・ゲフンゲフン
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
227 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:38:22.85 ID:Rd4gk8kf
キラってもしラクスが居たら更に恋愛補正掛かって

91791×1.12(恋愛補正)=102805

というぶっ壊れ火力叩きだすのか
【ガッカリ】第2次スーパーロボット大戦Z反省会11
971 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:41:31.48 ID:Rd4gk8kf
クソバランス

113 :それも名無しだ:2011/05/10(火) 16:17:55.91 ID:jeOUCbs/
>>103
ラスボス(ハード四段階改造)でダメージ検証してみた。
基本格闘or射撃445 地形適応S プレースメント効果10% 分析 
1位 キラ   コンビネーションアサルト 魂 91791
2位 万丈   無敵コンビネーション   魂 86093
3位 キラ   ドラグーンなんとか    魂 83122
4位 ゲイナー オーバースキル攻撃    魂 81523(サラ隣接 オーバースキルL7)
5位 カレン  輻射波動         魂 81196
6位 カミーユ ハイパービームサーベル  魂 79720(ファ隣接 ニュータイプL9)
7位 マジンガー光子力ビーム       熱血78652(さやか隣接)
8位 刹那   トランザム        魂 77907
9位 ゲッター 分離攻撃するやつ     熱血77831
10位 シモン  ギガドリスペシャル(合体)熱血 76881 (螺旋力L5)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
254 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:43:25.84 ID:Rd4gk8kf
種って2002年のアニメなんだな
同じ2002年のアニメなのに全く話題に挙がらないグラヴィオン・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
259 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 16:45:00.45 ID:Rd4gk8kf
エクバスは運命バグが酷かった印象が強い
先読みシールド防御しないと必中するゲロビェ・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part501
390 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 17:11:04.43 ID:Rd4gk8kf
α時代のスパロボはなかなか酷いな

ゼロカスタム ツインバスターライフル 1〜9 攻撃力3500 消費EN20 気力制限無
コンバトラー グランダッシャー 1〜6 攻撃力3200 消費EN90 気力130
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part502
496 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 21:43:31.48 ID:Rd4gk8kf
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:15:46.77 ID:W0M7/8n2
グラヴィオンの完全新作アニメ「絶対神グラヴィオンNEO」が今冬放送決定!
舞台は前作の100年後西暦2141年。人類は復興を遂げ、再び文明的な暮らしを取り戻していたが正体不明の敵「ソーディアン」が地球に迫っていた…。

スタッフ
監督:大張正己
脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:江端里沙
メカニックデザイン:大張正己、福地仁
音楽:七瀬光
アニメーション制作:GONZO
製作:「グラヴィオンNEO」製作委員会

キャスト
榊光太郎:宮野真守
西園寺レン:鳥海浩輔
レイア・ラーフィン:池澤春菜
朝倉瞳:伊藤かな恵
ロイド・ハーティン:三木眞一郎
イータ:桑島法子
クライン・サンドマン:速水奨
ラドン・ウォーレイ:若本規夫

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part503
8 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 22:56:38.54 ID:Rd4gk8kf
くららさんが可愛過ぎて胸が苦しい
くららさんの18禁画像ってないの?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part503
103 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 23:14:47.44 ID:Rd4gk8kf
ダンノヴァってスーパー系最低火力なの?
ザンボット3、ソルグラヴィオン、バルディオス辺りのがショボそうな気がするが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。