トップページ > ロボットゲー > 2011年05月10日 > CuQZoe2G

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/2085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000009100000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
▲天元突破グレンラガン参戦希望15ドリル▲
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
今までスパロボに出た最弱敵勢力はどこなのか?
スパロボは一旦終了させるべき

書き込みレス一覧

▲天元突破グレンラガン参戦希望15ドリル▲
783 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:03:29.97 ID:CuQZoe2G
ま、他の作品も満点とは行かないのが常だからなスパロボ。
スーパー系を1ルートにほぼ集約してる分それぞれの扱いも薄くなる。

まあなんだ、後編カミナ越えするなら魂覚えてくれシモン。
もしくは今のABに最大気力+30を追加してくれえw。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
631 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:20:12.76 ID:CuQZoe2G
みんな後編からが本番なんだよ。2Zから参戦組みは特にな。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
637 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:22:07.76 ID:CuQZoe2G
>>623
カレンはABで補正はあるけどそれでも凄いな。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
654 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:27:05.21 ID:CuQZoe2G
といってもまあ最大ダメージ勝負とかそれこそやり込んだ人だからこそ
意味があるというか、やりこまない人には意味がないというかだから、
最大ダメージで負けてるからと1周目からスーパー系が無用の長物だった
わけではないよね。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
677 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:31:38.80 ID:CuQZoe2G
>>658
シモンは螺旋力Lv9が地味に期待できるよな。Lv5+気力170で1.3倍だっけかな。
Lv9で気力170だと1.5倍くらいになるのかそれとも調整されちゃうのか。

あとはゲッターのゴウのABだな。
今までスパロボに出た最弱敵勢力はどこなのか?
310 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:39:10.64 ID:CuQZoe2G
>>308
アンスパさん←10次元と11次元の狭間に宇宙作ってそこから一方的に攻撃してくる陰湿っぷり
スパロボは一旦終了させるべき
350 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:43:37.24 ID:CuQZoe2G
>>341
PS2ではもうあらゆるソフトが出せないんだがな。

大体3週目勝負でKも売れてたって売れ幅が違いすぎるんだが。
むろん2Zの方がよく売れてるという意味でな。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
742 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:51:33.86 ID:CuQZoe2G
>>710
ラスボスはブラックホール・・・スパイラルネメシスを取り込んだ奴が
ラスボスですね。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
751 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 08:56:14.29 ID:CuQZoe2G
>>748
どんなとんでも設定持ってきてんだよ。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
770 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:03:48.37 ID:CuQZoe2G
今回合体攻撃って最大3ユニットまでだよね。なんか合体攻撃に必要な
ユニットが枠で表示されててそれが三枠だったし。

となると、超天元が合体攻撃だとしたらグレンラガン+天元突破ダイグレンとなのか
それともヨーコWタンクとキングキタンとグレンラガンとなのかなんか武装も含めて
解かりにくい。エンキドゥルガーも出てほしいし。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
777 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:05:42.61 ID:CuQZoe2G
>>758
アークグレンラガンギガドリルでちょっとがんばればいける。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
781 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:08:22.14 ID:CuQZoe2G
そろそろアクシズをユニット化してマジで粉々にする戦闘MAPくれ。
あ、デビルアクシズとかそんな感じかな。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
789 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:15:17.96 ID:CuQZoe2G
>>782
最初にダモクレス、次にソレスタルビーイング→リーブラ→アクシズ、そんでカテドラルテラと来て
木星でインベーダーと戦えばいい感じに破壊する規模が増加するな。
ソレスタルビーイングとカテドラルテラ粉々は無いけど。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
795 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:18:30.48 ID:CuQZoe2G
>>787
これは酷い、きっと仙道 院さんなんだろなあ。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
812 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:26:28.22 ID:CuQZoe2G
>>808
拡散してるから。収束のほうが威力高そうだろ。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
826 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:32:06.47 ID:CuQZoe2G
>>822 乙
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
840 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:38:36.90 ID:CuQZoe2G
>>828>>830
出番少なかったが機体性能は凄いはずなんだけどな。
それにきっとバリアは再現されないんだろうなあ。超銀河。
可能時空軸一斉発射とか見てみたいな。フルドリライズの強化版って事で。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
849 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:44:11.74 ID:CuQZoe2G
>>845
いやwバトスピの地球人に救う価値はあるのかだな。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part499
854 :それも名無しだ[sage]:2011/05/10(火) 09:45:46.78 ID:CuQZoe2G
>>847
運命は各武器の連携システムに問題有りとかENが続かないとかだよきっと。
まあ、他にも言えるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。