トップページ > ロボットゲー > 2011年05月02日 > D8vfOlPR

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00686389889119129111413910119118202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part451
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part452
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part453
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part454

書き込みレス一覧

次へ>>
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
59 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 02:34:53.40 ID:D8vfOlPR
>>38
後編で大張合体ファイナルソルダンクーガマックスゴッドグレートカイザーになるフラグだよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
76 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 02:40:00.02 ID:D8vfOlPR
>>68
遂に象が下駄になる時がくるな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
78 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 02:42:41.83 ID:D8vfOlPR
>>77
武蔵「私には代わりがいるもの」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
86 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 02:46:00.10 ID:D8vfOlPR
>>81
17人の絶叫か
スピーカーが熱くなるな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
102 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 02:54:05.15 ID:D8vfOlPR
>>96
それは俺も思った
真ゲッターには何かしらついてたのにね
今はまだ、ただのゲッターパイロットって感じで能力を引き出せてなくて、
後編でストナーイベント発生するとEN回復でもつくんだろうか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
108 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 02:56:14.91 ID:D8vfOlPR
>>106
まだ使えない
っていうかまだチェンゲは始まってもいない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
131 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:04:19.83 ID:D8vfOlPR
>>118
チェンゲ竜馬はヒロインだからな
主人公がゲッター
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
142 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:10:55.83 ID:D8vfOlPR
>>133
ゲッター線「竜馬きゅん危ない!ミサイル爆発しちゃうよ!
        助けてあげるね!今助けてあげるからね!
        あーでもどうしよう、この辺一体がくろこげになっちゃうよ!
        そうだ!お月様に行こうね!あそこなら安全だから!ね!」

そんな感じ

>>138
逆に、他の面子が乗ってると本気出せないんだっけか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
149 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:17:53.58 ID:D8vfOlPR
>>145
竜馬が特別な存在っていうのを知らしめるためにはいいアニメだったんだけど
ついでに作画崩れもダイナミックな崩れだったからそこまで気にはならないんだけど
何か純粋に話が面白くなかった記憶がある

チェンゲ以降、ネオも新もDVD買ってきた俺だけど、手元に残ってるのはチェンゲだけだ
ネオはテキサスマックかっこいいからちょっと迷ったけどね
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
152 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:19:16.88 ID:D8vfOlPR
>>147
どちらかというと優しそうな竜馬がパラレルという認識の方が正しいかもしれない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
173 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:33:56.54 ID:D8vfOlPR
>>164
過去に、些細なすれ違い(早乙女殺し)から隼人と仲違いしてしまったものの
事件の真相を隼人から聞き同じ、また目的を前に少しずつ心を開いていく竜馬
止まっていた二人の時間が再び動き出そうとしていた

永井豪×今川泰宏というダイナミックなスタッフで送るハートフルボッコストーリー
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日

第一話あらすじ
ゲッター線「許さない…せっかく早乙女を操って竜馬君を独りにしたのに…ギリリ…」



こんな感じでしょうか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
185 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:45:37.88 ID:D8vfOlPR
>>179
あの漫画は油断するとさやかさんが串刺しにされたりするじゃないですかー
板垣と同じベクトルで漫画を描いてるとしか思えない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
192 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:50:59.08 ID:D8vfOlPR
お前らも単行本買ってくれよな!
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima086476.jpg
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
196 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 03:53:26.06 ID:D8vfOlPR
>>186
>>194
でも、人間バトルになると活き活きするのは今川監督ですよね
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
205 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 04:00:46.49 ID:D8vfOlPR
>>201
毎回じゃないけど要所要所にある
パイルダーに乗って喘ぎだすミネルバXとか

この人、昔コミックマスターJていう漫画版ブラックジャックみたいなのを描いてて
表現のフリーダムさと躍動感のあるエロスを描いてくれるので困る
本当に困るよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
217 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 04:07:00.63 ID:D8vfOlPR
>>212
スクールウォーズまんまの「お前たち悔しくないのか!」もね
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
224 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 04:15:58.68 ID:D8vfOlPR
>>220
エロくてかっこいいよね!
ttp://img.shop-pro.jp/PA01000/669/product/55163_o1.jpg
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
233 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 04:24:16.30 ID:D8vfOlPR
>>230
姉スキーならエヴァーグリーンおすすめ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
239 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 04:36:05.40 ID:D8vfOlPR
>>238
あの人はなんかもうそういうの超越しちゃってるんじゃないだろうか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
246 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 04:56:35.44 ID:D8vfOlPR
>>244
クロウ「あの四つのわっか取られちまった。
     チーフにまた借金作っちまったぜ」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
251 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 05:13:05.86 ID:D8vfOlPR
>>249
ゼンガーのすべりっぷりにはもう歯止めがきかないな
スレードゲルミルに乗っていればよかったものを
外伝ではかっこよかったのに、どうしてこうなった
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
257 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 05:21:17.01 ID:D8vfOlPR
>>255
広げた風呂敷を畳めないと悲惨だよね
正直、スフィアが黄道十二星座なのとか、俺の中二心をくすぐるけど
それを回収できるのかっていうのは、ちょっと不安ではある

「こうしたらいいんじゃね?」
「あーいいねいいねー!じゃあこれもうこしようぜ!」
「かっけーwwwマジかっけーwww」

「「「で、どうまとめよう」」」←これにならないことを祈る
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
272 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 05:50:13.76 ID:D8vfOlPR
今回改造縛りされたらDフォルト破れない機体続出だからなw
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
290 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:28:41.40 ID:D8vfOlPR
>>282
俺は自分の好きなユニットしか育ててなかったよ
ちなみに一周目SRポイント逃し無しの全滅プレイなしで
弊害はまさしくそのとおりだった。
あと、ドミネーターとかグラントルーパーとかばっかだったから、
ボスと戦っても会話イベント発生しねぇ…

>>283
DVD買っちゃうくらいのファンだと、安易な生存ルートは嫌がるよね

昔で言えばゲッターの胡蝶鬼とかだと、特別死ななきゃいけない理由も無い
一方で師匠とかハマーン様みたいなキャラは、理屈抜きで使いたいっていうほどの人気がある
ついでに主人公サイドとの和解の上で死ぬから、仲間フラグが無いわけじゃない

そういうわけで後編はキタンは大人しく死んで欲しい
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
296 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:32:25.73 ID:D8vfOlPR
多元迷宮ステージが用意されてて、死んだキャラがスポット参戦とかなら理解できるけどね
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
309 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:37:01.31 ID:D8vfOlPR
>>301
じじいは生き返るよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
316 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:40:54.86 ID:D8vfOlPR
>>310
最後の最後の死に際にきれいなジジィになったと思いきや
結局チェンゲ準拠の口の悪いジジィで安心した

>>314
それを育ててないと困るってことだろう
今回、それで困るのはOO勢を一切育ててない場合くらいかな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
321 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:45:24.10 ID:D8vfOlPR
>>318
全部好きなユニットにつぎ込んじまってたよ!

>>319
あの箱の代わりにATがそこら中にあるかもなw
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
324 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:49:03.06 ID:D8vfOlPR
>>323
まぁ俺も無改造で全員レベル25〜30くらいだったけど
強制出撃だったからOOだけになる前の段階で少しレベル上がってたから
結局はトレミーとヴァーチェのおかげで凌いでたっけな
つまり今回は、無改造で困るところは無いってことか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
330 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:51:45.10 ID:D8vfOlPR
>>325
衝撃Z編でのプロは既に死んでるんだよ
一応プロもどきは出るんだけどね

そこを前作までいたプロとリンクさせて登場させるかどうかは知らない
まぁあんな勇者ブレード(笑)が出てきたら、女将がまた心神喪失しそうだが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
343 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 06:58:29.53 ID:D8vfOlPR
>>334
武蔵「ふぅ…死ぬかと思ったぜ」

劇中で死んだのは単独で戦闘しててインベーダーに殺されたからだけど
スパロボ的にはどう扱うかわからないな、また生きてるんじゃないかねブラゲ要員で

>>340
TV版ならわかるけど、いつ死ぬかもわからない身でありながら
子供作っちゃうホランドさんは、さすがにどうかと思った
結果オーライだけど
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
349 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:01:58.67 ID:D8vfOlPR
>>344
ローレライちゃんに仮に生存ルートがあったとして
やはり戦闘中はあれになるのだろうか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
355 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:05:36.83 ID:D8vfOlPR
>>352
俺もダンクーガ好きよ
今でもDVD-BOX手放さずに持ってる
正直、あの時代ではマクロス以上の歌アニメだと思っている

ただ肝心のダンクーガが放送開始から3分の2も出ない上に、
合体してもあまり強くないのが皮肉な話ではある。

そのせいで未だにスパロボじゃ装甲薄いぜ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
362 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:11:56.81 ID:D8vfOlPR
>>358
実際、合体して数話後に空中に攻撃できない弱点を突かれる話がある
そこでやっとダイガン登場するくらいだもん

それまではパルスレーザーと鉄拳だけ
まさに>>357の言うとおり、頭部と足の裏を保護してるビッグモスでしかない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
366 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:15:16.74 ID:D8vfOlPR
>>365
関係ないけどIDがジャパニーズ9萌え
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
373 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:21:24.52 ID:D8vfOlPR
>>371
バリがそうしてるんだからいいんじゃね?って感じかな俺は
何でアランが生きてるのかは謎だし、ファイナル断空砲がかっこいいとも思わないけど
ブラックウイング真っ二つになってるしさ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
384 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:29:14.23 ID:D8vfOlPR
>>379
上でダンクーガの存在について全然オッケーなこと言っておいてあれだけど
グレンラガンでキタンとアニキは死んだままにしてて欲しいわ
これも狭量な部類に入るのだろうか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
393 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:35:33.62 ID:D8vfOlPR
>>392
高確率で100%にならないのがバンプレストくおりちー
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
399 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:38:05.25 ID:D8vfOlPR
>>372
ガンドールのエネルギーを受けて断空光牙剣使ったりムゲ宇宙に突入してたけど
ノヴァの断空砲喰らったらダンクーガぶっ壊れそうだな、紙装甲だし
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
413 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 07:58:15.86 ID:D8vfOlPR
誰だGNアレルヤとか言ったのは
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
423 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:06:13.38 ID:D8vfOlPR
>>418
気力低下防止策がないと補給したくないです
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
435 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:16:37.48 ID:D8vfOlPR
>>431
デストロイドモードで全段発射すればあるよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
439 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:18:11.41 ID:D8vfOlPR
>>437
そすると撃墜数引継ぎの現状、確実に生き残っちゃうじゃないですかやだー
思い出のままでいてくれ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
449 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:26:39.54 ID:D8vfOlPR
キタン死亡=天元突破
キタン生存=特に無し
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
459 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:37:40.63 ID:D8vfOlPR
>>452
己が使命を全うせんがため、その意思の強きを行動によってのみ体現する
言葉は無用、ただひたすらに三点リーダによって己を表現する…

人それを、無口と言う!
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ
137 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:38:58.74 ID:D8vfOlPR
そういえば>>1にテンプレートが存在しないからな、間違ったまま考えてたぜ
ちょっと確認するか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
463 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:42:39.39 ID:D8vfOlPR
>>462
ATとKMFの参戦によりSサイズ枠が増加
一方、MS減少によりMサイズ枠が空いたため、バルキリーはMへ
マクロス勢は犠牲になったのだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
469 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 08:46:09.57 ID:D8vfOlPR
>>466
多分、戦闘機だからSって認識なんだろうね
戦闘機を模した巨大可変機なのに
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
486 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 09:00:23.96 ID:D8vfOlPR
Dでトレーズ様が死ぬか死ぬかと思わせつつも、全然死ななかったもんで
終盤になってトールギスUをフル改造したら終わり間近で死んだでござる
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part450
489 :それも名無しだ[sage]:2011/05/02(月) 09:02:31.25 ID:D8vfOlPR
>>487
超回避してたのグレンだけじゃね?
回避っていうか、はじめの一歩でいう首を捻ってパンチを流すレベルだけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。