トップページ > ロボットゲー > 2011年01月06日 > W1e+JQ+x

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35194000003191611334613880010421196



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part11
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part12
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
スーパーロボット大戦L Part191
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part17
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part18
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part19

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
455 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 01:52:55 ID:W1e+JQ+x
>>436
まぁできなくてもいいや

>>439
スパロボ学園ェ・・・

第二次Zのオリキャラのデザはこつえーでいいよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
486 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 01:55:04 ID:W1e+JQ+x
>>454
デスティニー、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、νガンダム、ゼータガンダム、ダブルゼー・・・あ、これはなしっと」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
512 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 01:57:08 ID:W1e+JQ+x
>>500
Lではついに火消しのスラスターモジュールさんとまで呼ばれていたライトニングカウントさんも歓喜
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
526 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 01:58:04 ID:W1e+JQ+x
この分だとガンプラビルダーズが参戦するのも時間の問題だな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
668 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 02:08:22 ID:W1e+JQ+x
コロニー側のガンダム5機が武力介入
ソレスタルビーイングのガンダムが武力介入
フリーダムガンダムが武力介入
海賊ガンダムが武力介入

大変な、大変なことになるで・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
680 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 02:09:27 ID:W1e+JQ+x
ゴッグの恐怖再び
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
724 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 02:12:53 ID:W1e+JQ+x
>>678
A:ドラグナーのオリキャラ
D:逆シャアのオリキャラ
J:フルメタのオリキャラ
W:ガンダムWのオリキャラ
K:ゴーダンナーのオリキャラ
L:ラインバレルのオリキャラ
ニルファ:Zガンダムのオリキャラ
Z:Zガンダムのオリキャラとキングゲイナーのオリキャラ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
800 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 02:19:19 ID:W1e+JQ+x
せっさんは擬似人格R-35タイプのキャラでいけばあるいは・・・っ
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
389 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 08:35:21 ID:W1e+JQ+x
鋼鉄はまたフルクロスだけと思っていたけどそうじゃないんだな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
559 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 08:45:02 ID:W1e+JQ+x
ボトムズ、グレン、ギアス、00、ダイガード、チェンゲ、TV版W

ここまでいっぺんに来られると逆に不安になる
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
600 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 08:56:07 ID:W1e+JQ+x
そういやゴトゥーザ様もご光臨なさるのか
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
654 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:07:29 ID:W1e+JQ+x
>>645
あれでもぬるい方だと思うが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
661 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:09:16 ID:W1e+JQ+x
>>623
えっ
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
398 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:11:10 ID:W1e+JQ+x
マイキャラって声どうすんの?選べんの?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
671 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:11:51 ID:W1e+JQ+x
>>662
そうか?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
713 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:20:37 ID:W1e+JQ+x
>>700
???「他の人と比べて色素も薄くてなんだか影も薄くてラインバレルのオリキャラ扱いされてる私達が来ても全く問題ありませんよね沢渡さん!」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
722 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:22:57 ID:W1e+JQ+x
>>717
「光差す道となれ!」
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
734 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:24:36 ID:W1e+JQ+x
>>731
そりゃPS系での最新作だからな
声ありだし勢いが違うよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
737 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:25:33 ID:W1e+JQ+x
>>732
Lは戦闘アニメすごいと言われてるけど、ただカットイン大目にして誤魔化してるだけだわな
原作のアニメ映像駄々流しすればすごく見えるのは当たり前なわけで
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
746 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:27:09 ID:W1e+JQ+x
>>739
いい加減PS2はオワコンだということに気づきましょう
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
755 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:28:05 ID:W1e+JQ+x
>>745
キラ→ルージュ
ヅラ→うーん、ムラサメ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
764 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:29:25 ID:W1e+JQ+x
>>753
一般兵なら大分前から出てる
名ありなら無限のフロンティア
名ありキャラで本家はこれがはじめて
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
770 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:30:40 ID:W1e+JQ+x
>>765
そもそもアーリーってEWの機体だろ?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
782 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:32:21 ID:W1e+JQ+x
>>776
刹那は地球、ヒイロはコロニーだから無理じゃね?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
803 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:37:01 ID:W1e+JQ+x
>>801
PS系の完全新作だからね
声ありだし勢いが違うよ
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
403 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:42:49 ID:W1e+JQ+x
>>402
種は関係ないだろ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
844 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:44:57 ID:W1e+JQ+x
オーガス「こういう無茶な参戦数、豪華参戦作品が可能になったのも全部俺のおかげだから感謝せい」
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
407 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:48:48 ID:W1e+JQ+x
逆になんで未視聴=種なんだよ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
905 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:55:53 ID:W1e+JQ+x
>>896
23ページ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
908 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 09:56:33 ID:W1e+JQ+x
ミシェルのメガネが割れて

ティエリアの眼鏡も割れる
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
411 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:00:28 ID:W1e+JQ+x
どうしてそこまで断言できるのか俺にはわからん
どこでどう調べて未視聴は種厨だけって結論に達したんだ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
941 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:04:02 ID:W1e+JQ+x
今回テロリストが多い中リガミリティアはレジスタンスだし
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
415 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:06:31 ID:W1e+JQ+x
>>409
触れまくりな俺が言うのもアレだが

NGに突っ込んどこう
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
418 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:19:18 ID:W1e+JQ+x
まぁいないくらいならいた方がいいな
使う使わないは別として

ところでデルタプラスは、出るのかい?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part15
1000 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:20:34 ID:W1e+JQ+x
>>984
つうかガガガと違ってロボット+歌で売ってるマクロスのBGMが少なかったらそれはそれで問題だろ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
6 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:21:55 ID:W1e+JQ+x
>>4
その手の質問何回目だろ

続編扱いなんだからやっといて損はないだろ
SDガンダム Gジェネレーションワールド part12
422 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:30:52 ID:W1e+JQ+x
今作はちゃんとセレーネがいてよかった
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
126 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:39:47 ID:W1e+JQ+x
>>118
だな
声なしはちょっと・・・ね?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
137 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:41:22 ID:W1e+JQ+x
>>117
そんな事したら賛否両論じゃ済まないけどな
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
166 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:46:10 ID:W1e+JQ+x
>>132
ランスロット・クラブ
試作月下
スローネドライ
アストレア
運命インパルス
グレンラガンMk−U

このあたりがいい
まぁ無理だろうが
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
172 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:47:03 ID:W1e+JQ+x
>>148
つまり種死は許さないけど00は許してやれと?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
183 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:49:27 ID:W1e+JQ+x
>>179
あれじゃね?コンパクト?のあれみたいな
そんな感じのあれじゃね?
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
202 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:50:54 ID:W1e+JQ+x
>>181
アルビオン化すればいいじゃない
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
217 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:54:09 ID:W1e+JQ+x
アストナージ「予備パーツで太陽炉を作っておいたぞ」
スーパーロボット大戦L Part191
589 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:56:37 ID:W1e+JQ+x
だが断る
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
244 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 10:59:41 ID:W1e+JQ+x
天元突破グレンラガン撃墜
  ↓
超銀河グレンラガンとして復活
  ↓
超銀河グレンラガン撃墜
  ↓
アークグレンラガンとして復活
  ↓
アークグレンラガン撃墜
  ↓
グレンラガンとして復活
  ↓
グレンラガン撃墜
  ↓
ラガンとして復活
  ↓
ラガン撃墜
  ↓
シモンとして復活
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
257 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 11:00:57 ID:W1e+JQ+x
>>242
ナイトオブナタクも
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
293 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 11:05:51 ID:W1e+JQ+x
>>269
実際全機天元突破化しても一時的に大きくなるだけだと思う
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
304 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 11:07:29 ID:W1e+JQ+x
>>292
ここで全人類共通の敵としてオリジナルキャラがですね
世界がやばい争ってる場合じゃない、一時的だけど協力して戦おうってなるんですよ

タブンネー
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part16
316 :それも名無しだ[sage]:2011/01/06(木) 11:09:33 ID:W1e+JQ+x
キングキタンやラゼンガンは隠しでもいいから最後まで使わせてほしいと思います
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。