トップページ > ロボットゲー > 2010年12月29日 > X/R03+ew

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/1815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001030419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ Part488
スーパーロボット大戦L Part186

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ Part488
134 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 18:57:50 ID:X/R03+ew
>>119
ていうか今の十代の子ってもうロボット興味ないんじゃないかな
なんか最近は男キャラすらまったく出ないアニメとか普通らしいし。
スパロボ新作スレ Part488
162 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 20:14:39 ID:X/R03+ew
ガンダムはなんか賞とってる作家に脚本やらせたり
有名人声優起用したりすれば大衆用コンテンツとしてなんとか生き残っていけるとは思う。

チャロンのPが言ってたけどもうロボ作品は頑固親父の経営するラーメン屋みたいに
ほそぼそとやっていくしかないんだろうなあ。
スーパーロボット大戦L Part186
459 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 20:21:51 ID:X/R03+ew
>>457
原作で死んでないキャラがお亡くなりになるのはよくあること。
スーパーロボット大戦L Part186
489 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 20:32:52 ID:X/R03+ew
ファフナーはなんとなく次の次くらいの据え置き機で参戦しそうな気がする。
スパロボ新作スレ Part488
195 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 22:05:55 ID:X/R03+ew
いちおうZでネタフリあったけど
あのへんはユニコーンアニメ完結まで最悪またされそうだ。
スーパーロボット大戦L Part186
688 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 22:10:48 ID:X/R03+ew
>>682
これ以上は劇的な変化はないだろうから特にデータ取る必要ないって事じゃない?
例えばボルテスの戦闘能力はゲーム的にもハナシ的にも一線級だけど
大統領側からみばかつて不敗を誇った過去の英雄だし。
スーパーロボット大戦L Part186
694 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 22:12:30 ID:X/R03+ew
>>690
庵野がコンバトラー1話みたいな感じにしたかったから。
スパロボ新作スレ Part488
212 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 22:35:37 ID:X/R03+ew
純粋な地球人どうしの戦争アニメってけっこう少ないよな。
ドラグナー、ガサラキ、フルメタ、くらいしかぱっと思いつかない。
スパロボ新作スレ Part488
229 :それも名無しだ[sage]:2010/12/29(水) 23:02:45 ID:X/R03+ew
特定の敵にはクリティカルでやすいとかはダメかな。
カミーユでジェリド攻撃した際援護防御されると100%クリティカルになるとか。

栽培マンvsヤムチャみたいなネタ的な補正もあったっていいじゃないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。