トップページ > ロボットゲー > 2010年12月19日 > 45JX196B

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1849 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000420011116319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L Part174
スーパーロボット大戦L Part175

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦L Part174
224 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 14:32:17 ID:45JX196B
今一週目の中盤だがPUのサブ要員をフル改造しすぎて、主役クラスの機体は武器しか改造してないでござる……
スーパーロボット大戦L Part174
233 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 14:40:18 ID:45JX196B
>>226
あいつクリティカル食らいまくってウザいからレギュラー落ちしそうなんだが、育てといた方がいいのかな
今ヘブンズベースとヒミカ追撃のルート分岐だが、既にレギュラークラスと10レベル近く差が開いてる

>>228
ボスボロットとサンドロックにはホントお世話になってます
そしてスペリオルスティンガーがここまで強いとは思わなかった 教えてくれたこのスレに感謝
スーパーロボット大戦L Part174
245 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 14:51:39 ID:45JX196B
>>234 >>235
強制出撃か……ならある程度レベル上げといた方が良さそうだな、ありがとう


>>238
ダンナー(静流)オクサー(ミラ)セレブ(ルウ)で……
スーパーロボット大戦L Part174
248 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 14:56:09 ID:45JX196B
>>247
基本的に肉弾戦しかしてないから技追加は無理だな
個人的にはもうちょっとダンナーの装甲を硬くして欲しい
そこに合体後のスパイラルファイヤーがバリアとして追加されれば……
スーパーロボット大戦L Part174
261 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 15:09:22 ID:45JX196B
>>258
俺が尼で買ったときは4700円ちょいだったのにこんなに値下げしたのか……
スーパーロボット大戦L Part174
274 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 15:34:33 ID:45JX196B
数日スレ覗かないうちにミシェルが可哀相なことになってたんだな
スーパーロボット大戦L Part174
465 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 18:42:36 ID:45JX196B
機械仕掛けのイヴは最後らへんの展開が予想外に熱かった
スーパーロボット大戦L Part174
569 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 19:57:53 ID:45JX196B
>>565
Aに出てたナナフシさんか
ミスってゲッター1に変形しただけで殺されるなんて理不尽すぐる
スーパーロボット大戦L Part174
583 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 20:07:54 ID:45JX196B
素直に過去作やっててくださいとしか
スーパーロボット大戦L Part174
757 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 21:36:05 ID:45JX196B
>>753
メガボイジャーがメガウインガーとの合体攻撃でウイングメガボイジャーになる感じ
スーパーロボット大戦L Part174
859 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 22:36:39 ID:45JX196B
>>820
前作でそこらへんが微妙に不評だったから今回は自重したんじゃね
ミストさん関連以外だと
ゴオ「復讐なんて最低だ!」ヴァン「復讐の何が悪い!」→ミストさん「ヴァンさんの復讐は綺麗な復讐」
総士「こいつら適当すぎる、こんな連中と一緒には戦えない!」→直後に説得されて、なんかうやむやのうちにスルー
スーパーロボット大戦L Part174
866 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 22:38:48 ID:45JX196B
>>860
マックスゴッドの玩具も予約数集まらなくて発売中止になったし続編は無理だと思う
スーパーロボット大戦L Part174
876 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 22:40:51 ID:45JX196B
>>870
正解だ、褒美としてスパロボKを買う権利をやらう(AA略
スーパーロボット大戦L Part174
888 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 22:44:13 ID:45JX196B
>>874
ダンナーの胸部に空洞があり、そこに手足が折りたたまれてブロック状になったオクサーが収納される
エクスカイザーやファイヤーダグオンと同じ
どう考えても無理があるのは気にスンナ
スーパーロボット大戦L Part174
903 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 22:48:10 ID:45JX196B
>>896
合体した時に杏奈が下から出てくることを考えると、多分喉の付け根辺りか?
スーパーロボット大戦L Part174
909 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 22:49:59 ID:45JX196B
>>900
フラグ立てないとバーニィが死ぬポケ戦に近いのでは
そういやαだとクリスで説得する必要があったような無かったような
スーパーロボット大戦L Part174
997 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 23:19:34 ID:45JX196B
未だ中盤だがスティンガーと道明寺はフライトユニットとして大活躍だ
スーパーロボット大戦L Part175
79 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 23:42:19 ID:45JX196B
>>67
バトルフィールド・オブ・パシフィックだったか
スーパーロボット大戦L Part175
90 :それも名無しだ[sage]:2010/12/19(日) 23:46:29 ID:45JX196B
未だになんて名前なのか分からない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。