トップページ > ロボットゲー > 2010年12月16日 > mw1qJ0lO

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/1913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000144310000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1809冊目
【スパロボL】ユニット性能談義スレその2
スーパーロボット大戦L Part169

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1809冊目
192 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 08:54:51 ID:mw1qJ0lO
>>184
【ガンプラ】
主要購買層がお子様から大人まで多岐に渡るため
その辺の事情は割りと関係ない
本放送終了から十年以上経ってから立体化された奴だって珍しくもない
スパロボ図鑑1809冊目
196 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 09:18:23 ID:mw1qJ0lO
まあ、よくある話ではある
売れない不良在庫なんてどのメーカーも抱えてるしね
良いものを安く大量に仕入れる条件に微妙なやつの抱き合わせでそれを消化したい
メーカーも必死だよ

しかし、オーズも相変わらず玩具コーナーに在庫ないよなあ
ゴセイが余ってるかオーズが売れてるかということなら
まず間違いなくオーズの出荷量が少ないんだと思う

【トライドベンダー】
どうせバースのライダーマシンもこれなんだろ?
おう早く再販しろよ

【バースドライバー】
クリスマスの刺客
スパロボ図鑑1809冊目
207 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 09:31:00 ID:mw1qJ0lO
>>204
まあ、基本的にスーツアクターは野郎で……ターン

【クリスマス商戦】
戦隊とプリキュアは在庫処分期間になるため
ここで二次スパートをかける今後のライダーは玩具的にかなり期待できるだろう

【クリスマス商戦for戦隊ロボ】
一話以来の分離形態から懐かしの合体形態まで大盤振る舞いだ!
もうやめて!パパのお小遣いはゼロよ!
やむを得ん。お爺ちゃん出動だ!
スパロボ図鑑1809冊目
209 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 09:38:56 ID:mw1qJ0lO
【天装戦隊ゴセイジャー】
ゴーオンジャー、シンケンジャーと続いた全部載せ合体に限界が来たのか
合体形態はかなり限定的
そのため、全部揃えなくても何とかなる
……アルティメットゴセイグレートは擁護できないが
なんだあの手抜き仕様

【ゴローダーGT】
【大御用】
【データスハイパー】
お前ら犠牲になりすぎ
スパロボ図鑑1809冊目
222 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 09:57:40 ID:mw1qJ0lO
ゴセイアルティメットは面白いと思うが
体型のせいでミニプラが鋼鉄竜アイアンみたいになってるんだよなw

【ウルティメットゼロ】
【アークベリアル】
最初っからネタバレ全快のクリスマスの玩具たち
ウルティメットゼロは鎧のサイズがACTゼロにピッタリなので
すでに改造ネタが出回っている
【スパロボL】ユニット性能談義スレその2
779 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 10:06:04 ID:mw1qJ0lO
いや
基本的に長距離砲とバレットアームで
前線機体のお供
ラインバレル系でも戦闘力トップクラスに高いからね
スパロボ図鑑1809冊目
240 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 10:39:47 ID:mw1qJ0lO
ラングV移植に関わったやつは許されざるよ

あの人が本気でヤン・ウェンリー描いたらどんなデザインになるのだろう?
やはりウィラーまんまか
スパロボ図鑑1809冊目
250 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 10:49:10 ID:mw1qJ0lO
【伊藤雑音】
エロさに定評のないエロゲ絵師
エロ画って肉感が大切だよなあ
とつくづく思う

【ななついろ☆ドロップス】
夕方にやれ、と言われた深夜放送のエロゲ原作アニメ
なのは一期とかと比べるべくもないハートフルアニメであった
いやあ、原作がエロゲとか言っても信じてもらえないレベルですよね
スパロボ図鑑1809冊目
257 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 10:57:40 ID:mw1qJ0lO
やべ、書き忘れ
このままだとなのはディスってると思われそうだ

【魔法少女リリカルなのは】
一期アニメ
後半では魔砲バトルアニメに傾斜するが
前半辺りはよくある魔法少女アニメ
ただ、昼日中に放送するにはフェイトちゃん虐待関連がネックに……ならないような気がしてきた

あと日中にやれと言われた雪使いの妖精アニメがあるらしいが
見たことないので詳しくは知らない
スーパーロボット大戦L Part169
427 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 11:07:17 ID:mw1qJ0lO
それどころかミシェル機は
シェリルの操縦で海の藻屑と消えたのである
スパロボ図鑑1809冊目
273 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 11:14:51 ID:mw1qJ0lO
【いとうのいじ】
しばしば初期のシャナとハルヒの描き込みの格差を指摘される
なんというかハルヒの方が手を抜いてね?的な意味で
地の文と挿し絵のズレもよく言われる

シャナの方は一話限りの使い捨て軍団の面白怪人デザインで
仕事量を同情したくなる
スーパーロボット大戦L Part169
474 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 11:59:36 ID:mw1qJ0lO
>>468
ガンダムでもコロニー育ちには地球に行くことがステイタスだったりするし
アルトたちの世代は移民船生まれだから
人工環境ではない世界への憧れは当然だろう
スターデイトのシェリルのはしゃぎようから推して知るべし
スーパーロボット大戦L Part169
481 :それも名無しだ[sage]:2010/12/16(木) 12:11:41 ID:mw1qJ0lO
ちゃんと大晦日の交通整理には出動するから大丈夫だろ
ダンナーは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。