トップページ > ロボットゲー > 2010年12月14日 > 4192QB3N

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000112213100042000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1806冊目
スパロボ図鑑1807冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1806冊目
398 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 08:57:15 ID:4192QB3N
スパロボLクリアしたぞー
Kはクリアレベル平均50だったのにLは80超えてた…Lは無限増援多すぎ

【スパロボの敵レベル】
かつてはステージ毎に固定されている場合が多かったが
現在では味方上位X機の平均+αで算出されるタイプが主流であり
Lもこのタイプで大抵各面の雑魚敵は味方の最強機体と同じくらいに設定される

でもこんな風に常に敵とのレベル差が上にも下にも開かないよう設定されるなら正直レベルとかもういらなくね…?
非レギュラー陣が出し辛くなるだけだしさ
精神コマンドの習得の有無だけはレベル次第で変わってくるけど
最近は最後のコマンドだって割と低いレベルで覚えるし…
スパロボ図鑑1806冊目
438 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 09:52:43 ID:4192QB3N
もしドラってとらドラの亜種だと(ry
スパロボ図鑑1806冊目
472 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 10:26:43 ID:4192QB3N
【劉邦ガンダム】
ゲームの取説漫画に出てくる劉備ガンダムのご先祖様
一応デザインは∀を意識しているのだが
胸パーツが胸部パーパスサイロを意識した胸アーマーで塞がれたくらいで
肩アーマーなんかは結局龍装とほとんど変わってない

これは龍装改造して作れってことですか…だったらお面部分だけ部品注文してもいいってことですよね?

【厳顔ガンダム】SDガンダム三国伝外伝武勇激闘録
黄忠の相方ジジイで三国伝ではGジェネ∀の流用キット
でもモチーフが∀というわけではない…この辺が外伝はややこしい

キットはマスク周りと武装を新規パーツに変更しただけで
ホンタイは成型色が変わっただけなのだが
たったそれだけの変更で普通に中国武将に見えてしまうから∀は恐ろしい…
スパロボ図鑑1806冊目
486 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 10:45:14 ID:4192QB3N
【GP01】
Sガンダム同様、プラモじゃ再現出来ない
無茶なコアファイター変形、収納ギミックを搭載しちゃったオーパーツ

【ハイパーエスディGP01】
そんなギミックを当時唯一再現してたオーパーツ
スパロボ図鑑1806冊目
504 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 11:00:29 ID:4192QB3N
F91プラモはベルカダラスとデナンゲーとエビルS、ついでにラフレシアが出てないな
前の2体は金型変更で楽に出せそうなのに

【夏侯淵ダラス】
リアルタイプでも普通のSDでも不遇なくせに
三国伝では何故かキットが発売されてる人

【ラフレシア】
ちょっと前にようやくプラモ化された

MGF91の台座として
アレをゲージに全体作った人っているんだろうか…
スパロボ図鑑1806冊目
538 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 11:42:29 ID:4192QB3N
【ストライクフリーダムガンダム】スーパーロボット大戦L
設定されているほぼすべての武装をスパロボでもちゃんと別個の武装として使用することが可能

【インフィニットジャスティスガンダム】
シールドのふりした武装コンテナに搭載された各種おもしろギミックなど
一部の武装は他の武装の演出に使われたりハブられたり

【デスティニーガンダム】
豊富な武装のほとんどがフルウェポンコンビーネーションに統合されちゃってる人
まあそれでも特に問題は無いのだが気力溜まってない時に使える格闘武器が無いのは地味に不便
ブーメラン兼ビームソード使わせろよ…

しかしこうして並べるとホント格差を感じるぜ
スパロボ図鑑1806冊目
552 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 12:01:24 ID:4192QB3N
【PGダブルオーライザー】
重すぎてスタンドが破損することに定評のある人

【ホワイトグリント(プラモ)】
俺だけかも知れんがコイツのスタンド軸もポッキリいきました
まあコトブキヤも認識していたのか
VOB装備時だとスタンドはバックパックに組み込まれる

でも余った無印のスタンド使い道ないよねコレ…俺のは壊れてるけど
他のACプラモは股間のスタンド接続穴無いし
スパロボ図鑑1806冊目
633 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 13:40:26 ID:4192QB3N
【ガンダムサバーニャ】
地味に全身ミサイルだらけである
まあGジェネワールドには出てこない事が確定してるけどな!
イチイチクアンタのみなんて夢を奪う注釈入れるなよ…
スパロボ図鑑1806冊目
648 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 13:48:14 ID:4192QB3N
【ラッシュバード】
武装のほとんどはエネルギー変換機構を攻撃に転用してるだけなので
兵器じゃないよと言い訳をすることも可能…かもしれない

【ストレイバード】
普通に武器持ってます
相方も戦闘用アンドロイドです
チクられたら確実に捕まります
スパロボ図鑑1806冊目
653 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 13:53:48 ID:4192QB3N
>>650
FF8のアルテマウェポン→オメガウェポンは多少変わってなかったっけ?
スパロボ図鑑1806冊目
670 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 14:03:38 ID:4192QB3N
【エビルプリースト】PS&DS版DQIV
ラスボスが仲間になるという前代未聞の展開に伴い追加された真のラスボス
デスピサロ以上に進化したと豪語してるが…

単に最終形態の後、ちょっと色が変わるだけだった
スパロボ図鑑1806冊目
989 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 18:38:34 ID:4192QB3N
>>965乙
【コトブキヤR-3】
いつになったら出るのやら
ブキヤのスパロボ自体元気ないけどさ…

【コトブキヤコンパチブルカイザー】
4月発売…遠い…
というかなんで無印コンパチなのに剣付いてるの?
スパロボ図鑑1806冊目
992 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 18:41:10 ID:4192QB3N
>>1000なら地球にピンチがやって来てデカい未来が危ないぜ
スパロボ図鑑1807冊目
12 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 18:50:16 ID:4192QB3N
【一枚絵演出】
DS版魔装機神LOEで大量に追加された

が、キャラばかりでロボ関連の一枚絵はあまりない…
おかげで微妙にギャルゲチックに…え、元からマサキが嫁と愛人作る過程を描いたギャルゲだって?
スパロボ図鑑1807冊目
23 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 18:58:41 ID:4192QB3N
そろそろエルガイムやレイズナーが再び声付き参戦してもいいと思うんだ(棒)
スパロボ図鑑1807冊目
34 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 19:04:40 ID:4192QB3N
【ガイキング】
ダイヤ父=サンシローという説もあったが結局新旧に関係は一切無い

まあ問題は同時参戦するとチップキャラの状態での区別が付きにくいということだ…
スパロボ図鑑1807冊目
71 :それも名無しだ[sage]:2010/12/14(火) 19:32:46 ID:4192QB3N
【呂布トールギス】SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors真三璃紗大戦
ゲームでも原作通りの強さを見せてくれる三国伝最強武将

しかしプレイヤーがパワーウェイブ系の飛び道具必殺技とステップの無敵時間の長さに気付くと
途端にただちょっと硬いだけの雑魚と化す
そのくせ原作通りどころかサブシナリオの影響で原作以上に出番が多い為中盤にはゲェーっ、呂布と言うより
また呂布かよ…いい加減消えろよ…という残念な感じになってしまっている…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。