トップページ > ロボットゲー > 2010年12月13日 > ArESKfnQ

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/1545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00140000010000011000102112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1805冊目
コウタVSティス8
スパロボ図鑑1806冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1805冊目
107 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 02:43:32 ID:ArESKfnQ
>>51
遊戯王は「デュエルで(闇のゲーム等)」で死ぬじゃん。

【相手と能力バトル始める】【戦艦で砲撃戦始める】【戦艦を能力で沈める】バトスピ
カードバトルとは全く関係なく、いきなり超能力合戦始めて味方キャラが死んだり、戦艦で砲撃戦→
突撃して相打ち狙ったり、戦艦を超能力で叩き落としたりする。バトルしろよ。

【「止まらんなら砲撃を行う」「こちらに攻撃の意志はない」】昨日のバトスピ
バトルで全てを決める、と言っておいてこちらの戦艦(ホワイトベースみたいな役割)を
砲撃で沈めようとしてきた。
この後相手の女王と謁見→相手の策略と暗躍者により主人公は人類の敵という立場になった。
スパロボ図鑑1805冊目
121 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 03:02:32 ID:ArESKfnQ
そういやこの間、肉を何かのオイルに香草とかと一緒に、二週間位漬け込む調理法やってたよ。
手間はかかるけどやっぱり柔らかく仕上がるとか?

腹減った……
スパロボ図鑑1805冊目
131 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 03:20:27 ID:ArESKfnQ
とりあえずアトムは生物か?そこからになるかな?

【鉄腕アトム】
今更語る必要も無いと思われるが、恐らく日本の漫画で初めて出てきた心を持つロボット。
ある意味ではロックマン達のご先祖様と言えるだろう。
スパロボ図鑑1805冊目
135 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 03:33:23 ID:ArESKfnQ
>>133
ありゃブラックフェザーデッキ自体の持ち主だぞ。

【黒き疾風よ、秘めたる思いをその翼に現出せよ!】
ブラックフェザードラゴン召還時の文言。
初登場時は前の持ち主、ピアスンの思いをこの言葉に、対グランエル戦では遊星に託す思いを込めて
この呪文を叫んだと思われる。
スパロボ図鑑1805冊目
139 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 03:54:23 ID:ArESKfnQ
>>138
でもブラックフェザードラゴンの話の時にデッキも渡されてたような……?
俺の記憶違いかもしれん、すまん。
スパロボ図鑑1805冊目
185 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 09:24:53 ID:ArESKfnQ
ダイモスのアフロの人は眼鏡だっけ?サングラス?
コウタVSティス8
104 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 15:25:12 ID:ArESKfnQ
肩揉もうとしてメキャッ!てなる所までは予想した。
あと味噌汁は赤味噌か白味噌かで戦争になりそう。
スパロボ図鑑1805冊目
378 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 16:15:08 ID:ArESKfnQ
>>376
多分そいつらは生身のが強いでしょうな。
ダムの水を蛇口から出すより、備え付けの放水施設から出す方が大量に出せる、みたいな感じで。
スパロボ図鑑1805冊目
581 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 20:00:22 ID:ArESKfnQ
>>578
聖闘士……基本素手、鎧でオブジェ作れる。
侍……チャンバラ、鎧がオブジェにならないけど飾れる。

こうか?
スパロボ図鑑1805冊目
831 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 22:05:30 ID:ArESKfnQ
>>790
いやソロだと弱点狙撃に使うだろ普通に。

【デュエルキャストシリーズ】
角竜ディアブロスの素材から作られる、通常弾と貫通弾のみ使える決闘用のヘビーボウガン。
調合、練金を用いて通常弾を大量生産、素早い装填速度を生かして弱点狙撃は非常に楽しい。

ラオートなんざ邪道だ。
スパロボ図鑑1805冊目
975 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 22:51:59 ID:ArESKfnQ
>>960
乙であります。

【柳葉包丁】
刀身が長い包丁で、別名刺身包丁。
これは身を崩さずに刺身を作るために刀身が長くなっている。
後に伝説の聖剣と融合させられ、とある勇者の愛刀になった。
勇者は元魚屋だったので、むしろ融合した方が扱いやすかったようだ。
スパロボ図鑑1806冊目
116 :それも名無しだ[sage]:2010/12/13(月) 23:57:32 ID:ArESKfnQ
【巨蟹武神キャンサード】バトスピ
TCG、アニメに登場する十二宮Xレアの一枚、緑色で蟹座担当。
アニメでは敵勢力が保有する中で最初に確認された十二宮Xレアで、現在絶賛バトル中。
TCGの方では相手プレイヤーを対象に取る効果と比較的高い戦闘能力のお陰で収録パックのXレア、
並びに現在判明している十二宮Xレアの中では最強と評価されている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。