トップページ > ロボットゲー > 2010年12月10日 > QVB47e7X

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010100011200112212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1800冊目
スパロボ図鑑 1801冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1800冊目
526 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 09:09:07 ID:QVB47e7X
>>523
休む前に1度くらい外国勢が使いたいとです!
スパロボ図鑑 1800冊目
624 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 11:43:17 ID:QVB47e7X
>>565 >>568
わざわざ「もう1つの地球」とか「異世界」って設定があるスパロボが増えたよね。
まあ参戦作品自体にその設定がある場合もあるから一概に駄目ってわけじゃないけど。
問題はその世界を移動する手段だと思ったり。オリ勢だけが万能な移動手段を持ってるのはちょっとね……
Kだと大空魔竜のゼウスミサイルが出番無かったし。

【『異世界』が登場するスパロボ】
Zの時空振動弾やNEOのドキドキスペース、Lの高蓋然性世界の様に版権作品の世界観を活用して異世界間を繋げる作品もあれば、
Aの『極めて近く、限りなく遠い世界』やKのゲートのようにほぼオリ中心で異世界間を繋げる場合もある。

筆者個人としては後者はオリだけで話が進みやすいためあまり好きではないが、そんな事はどうでもいい。
スパロボ図鑑 1800冊目
744 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:06:20 ID:QVB47e7X
>>740
>後にそれは嘘だと判明する。
数十年後を描いた小説に出てきてしまったのか?
スパロボ図鑑 1800冊目
815 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 16:05:49 ID:QVB47e7X
【デメテル】:ギリシャ神話
諸説あるが、解釈次第では男兄弟を3人とも恨んでいてもおかしくない女神。
ゼウスには無理矢理迫られ子ども(ペルセポネ)が出来てしまい、
それでも生まれた子どもは大事に育てていたがそれもハデスに浚われ(ここらへんは>>738参照)、
子どもを捜して地上を放浪していたら今度はポセイドンに迫られアレイオン(アリオン)が生まれた。

ギリ神きっての家族に恵まれなかった女性神の1人である。

【ヘスティア】:同上
デメテルの姉で暖炉・祭壇の女神。
こちらは永遠の処女を守る誓いをたてて処女神となり、
結婚という幸せの代わりに多くの栄誉を得た。

そりゃ妹の悲惨な人生(神生?)とは対照的である。
スパロボ図鑑 1800冊目
924 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 17:15:11 ID:QVB47e7X
>>913
映画版も諦めかけたんだっけ?
TV版か小説版だと一度は樹に惹かれかけていたけど。

【如月樹】:ラーゼフォン
TERRAの科学者であり、(生物学上は)綾人の弟であり更に久遠の息子。
小説版番外編『夢見る卵』では遙と身体を重ねるも、
遙の「綾人君……」という寝言と、その後奏者の刻印を見せたら驚いた事から、
彼女が兄(=綾人)の面影に惹かれていただけだと解釈し、別れる事となった。
スパロボ図鑑 1800冊目
966 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 17:38:09 ID:QVB47e7X
>>964
これは正真正銘、君にだけ言う乙だから……!
スパロボ図鑑 1801冊目
201 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 20:11:38 ID:QVB47e7X
>>194
そらあんた、リア充爆発しろ的な嫉妬だろ
スパロボ図鑑 1801冊目
395 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 21:41:55 ID:QVB47e7X
>>349
教えてくれてサンクス。

>>343
フェーズを強制的に本編より早く進ませるしかないだろうな
というかサカナちゃん何処に行ってもうたん?

【サカナちゃん(気多の巫女)】:スタードライバー
出撃ソングのような葬式ソングのような歌を披露していた鳥篭の少女。
彼女が捕まり封印がとかれた事で、綺羅星十字団は電気棺でサイバディを動かせるようになった。
彼女の語る「イカ刺しサムの物語」は、綺羅星十字団と銀河美少年の行動の暗示・比喩にもとれる。

暫く捕まっていたがヘッドの気紛れ解放され、船に乗って何処か(本土?)へ行ってしまった。
しかしやはり気紛れだった故か、ヘッドは定例会に出られないほどに落ち込んでいる。
スパロボ図鑑 1801冊目
491 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 22:22:54 ID:QVB47e7X
>>486
語呂的には「完全勝利」が似合いそうだw
スパロボ図鑑 1801冊目
524 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 22:36:40 ID:QVB47e7X
>>508
だから今年はファフナーもあると(ry

【蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH】
クリスマス公開予定のファフナー新作映画。
ちなみに公開に先駆けて明日と18日、池袋サンシャインシネマで本編及びRoLの上映会もあるぞ!

正直映画館でRoLは酷だと思います(犬はズルい的な意味で)
スパロボ図鑑 1801冊目
610 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 23:44:02 ID:QVB47e7X
政治だのエロだのホラーだの宗教・神話だの混ざりに混ざったカオススレだけどさあ、
MUGENは色々黒だから外部では話題にしないって決まりあったんじゃなかったっけ?
スパロボ図鑑 1801冊目
639 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 23:55:59 ID:QVB47e7X
>>616
ある意味スゲーけど、それって原作者や出版社側に許可取らずにやって大丈夫なのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。