トップページ > ロボットゲー > 2010年12月10日 > 3p+9ileO

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/1382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002210072000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【スパロボL】ユニット性能談義スレ
スーパーロボット大戦L Part156

書き込みレス一覧

【スパロボL】ユニット性能談義スレ
677 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 10:30:25 ID:3p+9ileO
ぶっちゃけW弱い!弱いから種死主役並にしろって奴の方がウザイ
人気以前に最新ガンダムが強いのは当たり前だし
20回も参戦してりゃW勢が最強クラスの作品もあるんだからそれやってろと
しかもこれからも間違いなく準レギュラーくらいの地位は約束されてるんだしよ
ぶっちゃけ贅沢ゾンビなんだよ
ウイングゼロにしたってマイナー気味だしそろそろ出なくなりそうなゴーダンナーとか
初参戦でしばらくは出ないかもしれないラインバレルと
単純火力以外はタメ張る程度の強さはあるんだからさ
高望みしすぎなのW廚は
そんで人気が違うとか弱いなら出ない方がマシとか言い出してさらにウザいっついーね

Wは(21回も出てる割には)強い
これで結論だから
【スパロボL】ユニット性能談義スレ
679 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 10:53:26 ID:3p+9ileO
W廚はこれからもダブルオーやユニコーンが出始めた時にウイングゼロが負けてたら
そのたびにこうやってギャーギャー騒ぐんだろうな
さっさと比べること自体ナンセンスって気づいてほしいもんだわ
「Wはスパロボ常連wwオラオラもっと強くしろwwww種ごときの劣化とか憤死www」だってお
調子のんなと

とりあえずWの永続不参戦希望しとくわ、どうせ出るんだろうが
スーパーロボット大戦L Part156
309 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 11:07:19 ID:3p+9ileO
JUDAっていう軍のしがらみ無視できる組織といい高蓋性世界の設定といい
スパロボ向きだよなラインバレル、それもアニメ版は
地獄となった地球側の出身の味方を外宇宙に出て時間移動までしたボルテスと
外宇宙船団のマクロス組にしたのは感心したな
まあこのへんは原作版でもできんことはないだろうけどちょっと難しいか
大統領出すのは原作版じゃ無理だったな地球在住の人間は皆自殺してるし

まあどっかのよく意味のわからなかったふたつの地球設定とは違うわ
スーパーロボット大戦L Part156
323 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 11:35:44 ID:3p+9ileO
いやぁ今回のうどん工場はロボ娘祭りですね…
スーパーロボット大戦L Part156
328 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 12:02:08 ID:3p+9ileO
貞本先生の元アシらしいね
スーパーロボット大戦L Part156
569 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:27:56 ID:3p+9ileO
まずバード2機がつくりたてで悠凪も別に軍あがりとかじゃない、つまり
悠凪も実践経験なしの上戦闘用アンドロイドまでついてるっていう基本設定がな…
一話の時点でなんかおかしいと思ったんだよ
一鷹は一話の時点でシミュレータ経験とへっぽこアリスの効果あったのか怪しい補助だけで
最低でも加藤機関幹部にやられない程度の立ち回りは演じてたのに…
5話くらいで帰ってきた森次さんもアリスは外そうとしたが一鷹については特に何も実力に苦言なかったしな
スーパーロボット大戦L Part156
578 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:33:37 ID:3p+9ileO
>>573
今見たばかりだから間違いないけど一鷹については何も言及してないよ
アリスがヘッポコすぎるから壊して認証外せませんかとしか言ってない
才能はあってもあの時点じゃ未熟だったのは確かだろうけどね
スーパーロボット大戦L Part156
586 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:38:29 ID:3p+9ileO
>>580
そりゃ本人には例えそこそこ実力が伴ってたとしても厳しく言うでしょ
重要なのは社長に「南雲一鷹には現状の実力も才能も無いので無理矢理下ろした方が部隊のためです」
とかは言ってないなって話で
スーパーロボット大戦L Part156
597 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:43:16 ID:3p+9ileO
何が言いたいかっていうと
もし悠×アリスの組み合わせでラッシュバードに乗って初戦生き残っても
森次さんに下ろされてただろうなあっていう
まだ戦いはじめたばかりなのに伸びしろないとか言われちゃうし…
スーパーロボット大戦L Part156
603 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:45:14 ID:3p+9ileO
>>594
いや逆でしょw
「社長に何も言ってないからって才能を認めてたとは限らない」ならわかる
あの当時のアリスをヘッポコとしか見てなかったから外そうとしたのは確かなわけでね
スーパーロボット大戦L Part156
616 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:50:40 ID:3p+9ileO
>>611
つ鏡

誰も押し付けて無いしテキスト描写から考察するだけでなんでキレられなきゃならんのか
スーパーロボット大戦L Part156
626 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 15:53:47 ID:3p+9ileO
「森次さんは一鷹をゴミとは思ってなかった」
これだけの主張なのにこんなにキレ気味で否定されるとは思わなかった…
スーパーロボット大戦L Part156
655 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 16:03:10 ID:3p+9ileO
>>647
だから最初のは森次→社長へのラッシュバード操縦者についての配置転換提案を「苦言」って書いたんだよ
追レスでもそう書いてるでしょ
アリスには問題点があるけど一鷹にはそこまでの問題点はないって判断したのが読み取れるからね
指摘はりがたいけどちゃんと全レス追ってからにしてよ
スーパーロボット大戦L Part156
664 :それも名無しだ[sage]:2010/12/10(金) 16:07:28 ID:3p+9ileO
(いつものように悠兄さんをネタでディスろうと思っただけなのにこんなに叩かれるとは思って中田t)
意外とネタ抜きなら普通に悠兄さんに一流の操縦技術が備わってるって思ってるんだな皆
俺も意識そっちに合わせないとまた叩かれてしまうな
変に荒らしてすいませんでした、頭冷やして来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。