トップページ > ロボットゲー > 2010年12月06日 > TDe1KNsn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021292000000000000142325302623148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L Part147
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 121
スーパーロボット大戦L Part148
スーパーロボット大戦L Part149

書き込みレス一覧

<<前へ
スーパーロボット大戦L Part148
577 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:02:21 ID:TDe1KNsn
>>572
最終的な伸びは無印キラが上だったような・・・
スーパーロボット大戦L Part148
583 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:03:22 ID:TDe1KNsn
>>574
いつの間にかイメージ先行しちゃってるからな
Wのガンダムの無双イメージといい
先入観というのは恐ろしい
スーパーロボット大戦L Part148
588 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:04:43 ID:TDe1KNsn
>>586
回想じゃないニコルなんて・・・
スーパーロボット大戦L Part148
622 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:10:31 ID:TDe1KNsn
>>609
続編だとオーブのムラサメにじゃんじゃん落とされてるザクグフは泣ける
スーパーロボット大戦L Part148
638 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:12:30 ID:TDe1KNsn
>>626
どうも種の映画はなくなったみたいで
じゃあアストレイの過去キャラ大集合で最後やるかって感じ
模型も型を最後に使うために
スーパーロボット大戦L Part148
642 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:13:22 ID:TDe1KNsn
>>628
なん・・・だと・・・
スーパーロボット大戦L Part148
654 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:14:51 ID:TDe1KNsn
>>633
肉弾戦闘ダイスキ変態ゲッターチーム(TV・真、両方)
とか
スーパーロボット大戦L Part148
674 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:17:34 ID:TDe1KNsn
>>661
スパロボはカミーユさんだから仕方ない
まぁα時代はわりと原作っぽかったけど
スーパーロボット大戦L Part148
683 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:19:49 ID:TDe1KNsn
>>671
フレームから本編とか他媒体はなくて単独になってたからなアストレイ
スーパーロボット大戦L Part148
694 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:21:34 ID:TDe1KNsn
年上の妹キャラはまだ時代が追いついてないぞ富野君
スーパーロボット大戦L Part148
700 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:22:28 ID:TDe1KNsn
>>693
やはりバレル組との絡みは必然だったか
スーパーロボット大戦L Part148
717 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:25:35 ID:TDe1KNsn
Lのせいでナタクのガンプラまた作りたくなった
スーパーロボット大戦L Part148
732 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:28:47 ID:TDe1KNsn
>>721
Gパイロットで唯一迷いが残ったまま
ああいう考えに至ったと
スーパーロボット大戦L Part148
744 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:30:23 ID:TDe1KNsn
>>737
アーリーは全部出るって話はあるね
アーリーシェンロン好きなんで期待したい
スーパーロボット大戦L Part148
752 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:31:27 ID:TDe1KNsn
>>740
本編でハッキリおっぱいおっぱいなんて言うやつロボアニメじゃ
ほとんど居ないからか
スーパーロボット大戦L Part148
760 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:32:48 ID:TDe1KNsn
>>750
ヘクトールの声はごひでしたね

剽軽だけど大人の余裕があってかっこいいキャラだった
人気ないけど
スーパーロボット大戦L Part148
769 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:34:09 ID:TDe1KNsn
>>754
相乗効果だね
今になってブキヤの欲しくなってきてるよ
スーパーロボット大戦L Part148
773 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:35:24 ID:TDe1KNsn
>>761
娘にチクビスーツ着せる早乙女博士は変態
スーパーロボット大戦L Part148
789 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:37:49 ID:TDe1KNsn
>>776
カリンちゅわ〜ん
いやぁ、カップリングのロクショウのテーマは名曲でしたね
ロクショウの人声優業はこれしかやってないんだよな・・・
スーパーロボット大戦L Part148
808 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:43:12 ID:TDe1KNsn
>>807
さすがGガン創った連中だ・・・
スーパーロボット大戦L Part148
816 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:46:03 ID:TDe1KNsn
>>815
アニメでは出てこなかった
小説参照
スーパーロボット大戦L Part148
828 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:47:30 ID:TDe1KNsn
>>818
アーリーに先こされたウイングがやっとこさこの間出たんだ
エピオンは待っていたまえ
ターンXは・・・また記念番号かなぁ
スーパーロボット大戦L Part148
833 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:49:02 ID:TDe1KNsn
>>823
押しが強い女性が好きってインタビューで言ってるしね
まぁ6部は押し強すぎて男よりたくましいレベルだったけど
スーパーロボット大戦L Part148
840 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:50:39 ID:TDe1KNsn
>>837
サポート精神で優秀な人
祝福か激励持ちがいいんじゃね
俺はルルに集中して付けた
スーパーロボット大戦L Part148
867 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 22:58:51 ID:TDe1KNsn
>>858
人気投票3回連続でな
ガロードは3位だったっけ
スーパーロボット大戦L Part148
871 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:00:23 ID:TDe1KNsn
>>866
なんとなく似てるな
目かな
スーパーロボット大戦L Part148
876 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:02:05 ID:TDe1KNsn
>>872
こういう風に合体バンク入れてくるとは思わなかった
かっこいいなあれ
スーパーロボット大戦L Part148
883 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:03:31 ID:TDe1KNsn
>>878
まぁスパロボの場合よくあること
ガルドの突撃は外伝まででサルファじゃ無くなったね
スーパーロボット大戦L Part148
887 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:05:07 ID:TDe1KNsn
>>877
キラ側が「キラ〜」ってタイトルの曲だしね
覚醒シン・アスカはたしかにちょっと欲しいと思った
スーパーロボット大戦L Part148
895 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:06:27 ID:TDe1KNsn
>>891
MX以降だっけ採用されたの
スーパーロボット大戦L Part148
901 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:07:33 ID:TDe1KNsn
>>889
スパロボ漫画的にヒイロとゲンドウとジジイどもはガンタンクマニア
スーパーロボット大戦L Part148
917 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:11:53 ID:TDe1KNsn
>>910
おい いいかげんにしろ!
と思ったが俺も見てみたいw
スーパーロボット大戦L Part148
920 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:13:35 ID:TDe1KNsn
>>918
ゲルマン忍者は普通に使えること少ないよな
参戦回数のわりには
ハイネル様はサルファで使えたっけね
スーパーロボット大戦L Part148
924 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:14:38 ID:TDe1KNsn
>>906>>907
ありゃそうだったか
あれ結構好きだったな

スーパーロボット大戦L Part148
952 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:24:32 ID:TDe1KNsn
1000なら兄さんはライバルキャラ
スーパーロボット大戦L Part148
984 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:33:59 ID:TDe1KNsn
生存デフォの柿崎・・・
スーパーロボット大戦L Part148
993 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:34:59 ID:TDe1KNsn
フォッカー死亡しないがデフォなんで輝君の立場がw
スーパーロボット大戦L Part148
997 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:35:46 ID:TDe1KNsn
>>986
モーリーとか作るのが面倒くさいだけかと

スーパーロボット大戦L Part149
18 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:38:29 ID:TDe1KNsn
>>1乙
>>13
主人公の一人ってのは間違いじゃない
スーパーロボット大戦L Part149
28 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:40:16 ID:TDe1KNsn
>>16
シャクティ・カリンがいいなー
スーパーロボット大戦L Part149
36 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:42:31 ID:TDe1KNsn
>>35
密度がすごすぎてギャグだよ!
スーパーロボット大戦L Part149
44 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:43:41 ID:TDe1KNsn
>>37
ネタツートップは64とF完だと即答できる
スーパーロボット大戦L Part149
52 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:44:55 ID:TDe1KNsn
>>37
APなら性能面も強く
オリ敵の設定的にもかみ合ってて良かったよ
スーパーロボット大戦L Part149
68 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:48:26 ID:TDe1KNsn
>>64
コンバトラーのほうか
スナイパーじゃないけど健一は射撃ピカイチだったな
スーパーロボット大戦L Part149
81 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:50:37 ID:TDe1KNsn
>>73
αのマックスはイベント次第でどっちかになったな
スーパーロボット大戦L Part149
88 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:51:45 ID:TDe1KNsn
>>84
アニメもかけてるぜ
スーパーロボット大戦L Part149
97 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:52:46 ID:TDe1KNsn
>>90
キャラ設定と玩具のすり合わせ出来なかったからと聞いた
スーパーロボット大戦L Part149
129 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:58:42 ID:TDe1KNsn
>>118
あれは面白かった
シンについても
気になる女性?シンも年頃だからな、って言ってて笑った
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。