トップページ > ロボットゲー > 2010年12月06日 > PzPPWhPN

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000002059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1794冊目
スパロボ図鑑 1795冊目
スパロボ図鑑 1796冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1794冊目
844 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 00:05:07 ID:PzPPWhPN
なるほどね
スパロボ図鑑 1794冊目
917 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 01:18:07 ID:PzPPWhPN
【女だらけの島】
江戸時代に大ヒットした某お話に出てくる島。
そこには美女がたくさんいるので、主人公は大喜びで船出していったとのことです。
おしまい。

世界の大国は植民地戦争しているのに余裕っすね。
スパロボ図鑑 1795冊目
867 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 21:23:53 ID:PzPPWhPN
【蘇東坡】
蘇軾。北宋時代の官僚・詩家。
ある日、蘇東坡が左遷先の地方で鍋に入った豚肉を火にかけたまま忘れる事件があった。
食べ物としてはもう駄目だろうと思いつつも食べた所、肉に味が染み、柔らかくなっており大変に美味かった。
これを見た人達は作り方をまね、どんどん広まっていったという。
東坡肉(角煮)の始まりである。
スパロボ図鑑 1795冊目
876 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 21:30:44 ID:PzPPWhPN
>>863
いやあ、クトゥルフは強敵でしたね
スパロボ図鑑 1796冊目
149 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:25:00 ID:PzPPWhPN
>>144
金「ですよねー」

【光栄水滸伝】
ある年になると金国が侵入してきて哀れ北宋は壊滅。
強制ゲームオーバーとなる。
スパロボ図鑑 1796冊目
168 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:31:55 ID:PzPPWhPN
赤マフラー兄さんが心を開けって訴えていたよ
スパロボ図鑑 1796冊目
188 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:37:55 ID:PzPPWhPN
【沙也可】
文禄・慶長の役で朝鮮側に立って戦ったと言われる謎の日本人。
その行動は謎に包まれているが、とにかく強く日本軍も苦戦を強いられたという。
敵国日本から寝返った上での勇戦から朝鮮では英雄の一人として有名。
スパロボ図鑑 1796冊目
197 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:43:01 ID:PzPPWhPN
>>192
よくわからん国の使者ってどう扱っていいやらワカンネ→とりあえず斬っちゃうなう
みたいな感じだったそうだが

【使者】
斬られたり殴られたり晒し者にされたりとハードな役目。
友好国ならともかく、敵対国への使者はそれこそ命がけの任務だった。
スパロボ図鑑 1796冊目
221 :それも名無しだ[sage]:2010/12/06(月) 23:53:11 ID:PzPPWhPN
【ワールシュタットの戦い】
西欧・東欧連合軍と侵入してきたモンゴル軍が激突した一大会戦。
結果はモンゴル軍の圧勝&ポーランド国王戦死という凄まじいことに。
有名なドイツ騎士団まで加入した戦いだったが、戦況の成り行きはフルボッコという言葉がピッタリなものだった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。